同門の絆 -夏-

back|next

夏の風が吹く岩長姫邸・敷地内の道場に、忍人の侮蔑に満ちた声が響いた。
「――あなたがたは、いったい道場へ何をしに来ている?」
「おや? 忍人、君はご存じありませんでしたか。書もたまにはこうして風にあててやる必要があるのです」
竹簡を手に柊が大真面目に答えた。

「そのようなことは、この邸の家人が行えば済むこと。そもそもあなたは――」
「さすがは我が師君、ここの書庫は、中つ国の重鎮・四道将軍の名にふさわしい、素晴らしい品揃えですよ。まだ君が読み解かれるには難しいものも多いかもしれないが、戦術書や指南書の類も豊富です。一度ご覧になってみてはいかがですか?」
「――――」
忍人少年は絶句した。
どうしてこの男は人の話を聞かないのだ? それに自分を子どもと侮っていることを、わざわざほのめかすような言いぐさも癇に障る。しかし少年は苛立ちを理性で押しとどめた。冷たい豆茶を差し出して、風早がのほほんと口をひらく。

「まあまあ忍人、君もちょっと一息入れませんか。今日はとても暑い日なのだし、稽古の合間にお茶でのどを潤しても、ばちはあたらないよ」
「まったくですね。行軍においても水分の補給は重要ですよ、忍人」
柊が親切ぶった口調で付け加える。
「結構、そのようなことは言われずともわかっている」
少年が冷たく答えると、風早はどこか困ったように微笑んだ。
そしてこの男、どうしていつも、ところ構わずへらへらと笑っているのだ? 当人にはまるで悪気はなさそうだが、彼の顔を見ているとどうも気がぬける。ここは心身を鍛えるための厳しい場であるべきなのに、と少年は気を取り直して、きっぱりと彼らに言った。
「私はここへ書を求めに来たわけでも、茶飲み友達を得に来たわけでもない。失礼する」
「あ、どこへ行くんだい? 忍人」
「外へ。ここでは気が散って、まともな鍛錬ができない」
忍人少年は二人にうんざりした視線を向けた。柊が真顔で応える。
「おや、意外に君は散漫ですね。静かな戦場など、どこにもありはしませんよ?」
「ここは戦場ではない。失礼する」

肩をいからせて去っていく小さな背中を、柊は憐憫の目で見送った。
「あれは……反抗期ですかねぇ、それとも生来の気質でしょうか。どちらにせよ、私が何を言っても無駄なようだ。難儀ですね」
「反抗期とは違うでしょう。それに小さいうちから自分の意見を物怖じせずに言えるのは、俺は良いことだと思いますよ」
「あんな幼な子が生き急ぐ姿は、見るに忍びないのですが――。それも業というもの、でしょうか」
どこか暗い目をして柊がつぶやく。風早は茶をもう一杯すすめて、穏やかに言った。

「それにしても、子どもの成長は早いですね。ここへ来てまだ間もないのに、彼もずいぶん力をつけたみたいです」
「ふふ、風早。そのうち二の姫も、君の手を焼かせることになるかもしれませんよ」
風早は一瞬まさかというような顔をして、しかしすぐに幸せそうに頬を緩ませた。
「構いません。うちの姫は、常々もう少しわがままになってくれてもいいと思うぐらいです。それに姫は――」
「ああ風早。もうそれ以上は結構です。みな君の自慢話は聞き飽きていますから」
忍人が消え、ふたりだけになった道場で、柊はばっさりと風早の言葉を切った。

「自慢話とはひどいな。それに姫の話を振ったのは、柊、あなたのほうですよ」
「――。姫が、どうしたって!?」
快活な声が道場へ響き渡った。入口のほうへ視線だけ移し、柊が驚きもせずに言う。
「おや羽張彦、あなたでしたか。また風早から二の姫自慢を聞かされていたところですよ」
「なんだ、またか。よく飽きないな」
羽張彦はずかずかと中へ上がり込むと、冷たい豆茶を一気に飲み干した。おかわりを注ぎながら、風早が口を開く。

「ところで羽張彦、課題はもう終わったんですか? てっきり俺は、あなたは今日は道場に来ないとばかり思っていたんですが……」
「あー課題か。あれならもう諦めた」
「諦めた……?」
驚く風早に、羽張彦はお手上げのポーズを作って続けた。
「ああ。さっきまで家でひとりで退屈……いや、頑張って片づけていたんだが。どうも終わりそうにないんで止めにした。明日までなんて、確実に無理だな」
「言い切ってどうするんですか。困りますよ、また連帯責任なんてことになったら……俺は明日は姫との予定があるんです、なんとか頑張って終わらせてください」
最後は懇願するように風早は言った。

「そう言われてもな……。――なあ、風早、柊。いちおう聞くが、お前らは終わったのか?」
「ええ、もう提出もすませましたが」
「俺もどうにか。今朝、先生に渡してきました」
羽張彦ががっくりと肩を落とす。
「揃って抜け駆けか……。お前ら最近つきあい悪いよな」
「身勝手な言い分ですね」
「――しかたがないな。俺でよければ、これから手伝いますよ」
風早が困ったように笑った。羽張彦が天の助けとばかりに身を乗り出す。

「ほんとか? いや風早、お前なら絶対にそう言ってくれるだろうと思ってたぞ」
「そのかわり、絶対に終わらせてくださいね、羽張彦。俺は明日、大事な予定があるんです」
「ああ、任せておけよ!」
風早の笑顔の圧力をものともせず、羽張彦はよくわからない自信に満ちあふれて言った。

「なあ柊、当然お前もつきあうよな?」
「何故ですか? 私にはその理由はありませんが――」
柊が席を外そうと腰を上げたその時、ひときわ張りのある声が響いた。

「なんだい、あんたたち! そんなところでくっちゃべる元気が残ってるなら、もういっぺん邸の周りでも走って来な!!」
十数人の弟子を引き連れて、岩長姫が走り込みから帰ってきたのだ。柊は息を切らし今にも死にそうな連中を一瞥し、しおらしく答えた。
「お待ちください、師君。私はもう散策は十分堪能しました」
「はは、俺も遠慮しておきます。先生、はいどうぞ、冷たい豆茶です」
「まったく、あんたたちときたら……」
岩長姫は茶を受け取って、呆れたように続けた。

「ただ山ん中を走るにしても、温くちゃ訓練にならないからね。確かに先に行ける奴は行けとは言ったが、まさか忍人まであんたたちにくっついていっちまうとは。――ちゃんと帰ってきてるんだろうね?」
「ええ、彼なら先ほど外へ飛び出していきました。ここで最も稽古熱心なのは、おそらく忍人でありましょうね」
「ああ、そういえばあいつなら、裏で素振りをしていたぞ。くそ暑いんだから適当にしておけよと声をかけたら、はっきり返事をしたから大丈夫だとは思うが」
羽張彦が思い出したように言った。

「――なんだい羽張彦! あんたは今ごろ来たのかい? こんな時間に来ても、飯なんざ残っちゃいないよ」
「あー、はは。いや、別に昼飯をたかりに来たわけでは。ちょっと野暮用があって、顔を出しました」
「野暮用……? ああ、そういや、課題の期限が明日までだったね。期待していいのかね?」
「いや、それは……ははは」
羽張彦は笑ってごまかした。
「さっき道臣が数人分取りまとめて持ってきたからね、残るはあんただけだ。誰に手伝ってもらおうとあたしゃ怒りゃしないよ、せいぜい気張るんだね」
「さすがは師君、お見通しでしたか」
柊が調子よく口を差し挟む。そんな彼を見咎めるように、岩長姫は言った。

「柊、あんたもだよ。書庫の番もいいが、わざわざ好きこのんでうちなんかにいるんだ。少しは武術にも身を入れな」
「御意にございます。この不肖の弟子、師君のご期待に背かぬよう、誠心誠意努める所存に――」
「ああ、よしとくれ。かたっくるしいのはごめんだって言っただろう」
すまし顔で言う青年に、師は声をあげて笑った。
「誰にだって向き不向きがあるってのは、あたしが一番よくわかってるよ。他人の期待なんざ気にしたって、何の役にも立ちゃあしない。結局のところは、自分が良いと思うようにやりゃあいいのさ」
岩長姫は口うるさいところはあるが、もともと弟子に望むことは多くない。そして弟子の意志を最大限に尊重し、独立を促す彼女の気風は、のちにその門下から多くの才能を輩出させることとなる。

「先生、よければこれから、また場所をお借りして構いませんか。それから書庫の資料も……」
岩長姫の器に茶を注ぎながら、風早が穏やかに口を開いた。
「おっ、風早。さっそくやる気だな? 俺は嬉しいぞ」
「――あなたがやる気にならなくてどうするんですか。いっておきますが、俺は手伝いをするだけですよ」
「わかってるさ、明日は姫と大事な用事があるんだろ? 先生、お借りしてもいいですか?」
「いちいち断る必要なんかないよ。この家にあるものは好きに使いな。――ああ、柊、」
風早と羽張彦が話し込む隙にこっそり席を立った柊に、岩長姫は軽く声をかけた。

「師君……なんでしょうか」
「用ってほどのことはないさ。帰るのかい?」
柊はなんとなく曖昧に笑った。煮え切らない反応に疑問を感じて、師は怪訝な顔で弟子に言った。

「おや、はっきりしないね。あたしゃもう少し休んだら、またここの連中に稽古をつけてやるつもりだが……別にあんたも一緒に混ざって渇を入れて欲しいというなら構わないよ。むしろ手が足りないから大助かりってもんさ」
「――いえ、私は……」
柊が苦笑して、言葉を濁した一瞬の後、家人の女が道場へ飛び込んで来た。

「――岩長姫! 岩長姫、おられますか!?」
「いったい何事だい、そんなに慌てて。まずは落ち着きな、盗賊でも出たのかい?」
「いえ……そこに子どもが、子どもが倒れています! それも、ひどい熱で……」
「子ども? ……まさか!」
風早が顔色を失う。
「おそらく君の想像通りですよ、風早」
柊は沈痛の面もちで天を仰いだ。羽張彦が飛び起きて叫ぶ。
「ぼんやりしてる場合か! おい、あんた、忍人はどこだ?」
「は、はい。その、裏の井戸のそばに……こちらです!」
「わかった。いくぞ」
言うと同時に羽張彦は走り去った。風早が後に続く。山中の走り込みで疲労した体を起こし、弟子達もみな立ち上がって走り出した。

「おや、柊。あんたは行かないのかい?」
ひとり仲間と反対方向へ歩き出した青年に、岩長姫が気付いた。がらんとした道場に、柊の落ち着いた声が響いた。
「……師君。氷室を開けてもよろしいでしょうか?」
「さっきも言っただろう。この家にあるものは、好きに使いな」
「御意――」

柊は恭しく胸に手をあてて、そしてすぐに走り去った。

「まったく、手がかかる連中だよ……」
岩長姫は道場を出ると、すぐに炊事場へ向かう家人を呼び止めた。彼女は女に夕食は皆に精がつくものを、などとと言いつけて、邸へ急いだ。



「…………う」
「ああ、目を覚ましたね」

熱に浮かされた頭で、少年は母のような暖かい声を聞いた。身体の節々が重く痛み、いまは腕一本すら満足に動かせそうになかった。いい知れない不安にかられていると、声は優しく言った。

「大丈夫だよ。何も心配するこたない。熱も下がってきている、もう一眠りすれば、もっと楽になるさ」

それは言霊だった。額にひんやりとしたものが触れて、またすこし身体が軽くなる。

「私は……熱に、負けて、」

少年はか細い声でつぶやいた。彼は意識をもうろうとさせながらも、自分が訓練中に倒れ、ここへ運ばれてきたのだということを理解していた。他人に迷惑をかけてしまったという思いと、無様を晒した己を恥じる気持ちが少年を激しく責めたてた。

「いいえ、熱に負けたのではありませんよ、忍人。君は病にかかっていたのに、無理をおして動きまわったせいでしょうね、それで炎天下に倒れただけです。手当が早かったおかげで、命に別状はありません」

どこか事務的なその声を聞いて、忍人は僅かに目を見開いた。柊は彼が自分の言葉に驚いているのを感じ取り、少年の自身への無頓着ぶりに、内心やれやれと肩を落とした。

「おいおい、柊。忍人は病人だぞ。教えるにしても、もう少しいいようがあるだろう?」

と、病人の部屋にはひどく不似合いな大声が響いた。少年はその結果頭痛をひどくさせたが、不思議と不快ではなかった。人の良さそうな彼の声が、自分をひどく心配しているようだと気付いたからかもしれない。大声の主は言った。

「まあ、辛いだろうがな、ここは我慢しろよ、忍人。なんせ子どもなら誰でも一度はかかる病だ。たしか三日、三日なんとか……? ま、まあたしかそんな名前だ。いいな? 大人しく寝てりゃ、すぐ起きて動けるようになるぞ」
「――さあ、もうその辺にしておきな、羽張彦。そろそろ静かに休ませておやり」

岩長姫が言うと、心得たように柊が彼を連れて部屋を出た。

「師君、すみま……せん、ご迷惑、を」

赤い目を僅かにあけて、振り絞るように忍人は言った。岩長姫は一瞬悔しげに顔を歪め、しかしすぐに穏やかに少年に言い含めた。

「ばかなことを言うんじゃないよ。妙なことは考えず、あんたはゆっくり眠るんだ。いいね」
「――……はい」

頭痛と耳鳴りが鳴り響くなか、力尽きたように少年は再び眠りにおちた。

「二人とも、忍人の様子はどうですか?」
居間へ戻った二人を、風早が心配そうに出迎えた。彼は万が一にも病を姫に感染させることがあってはならないと、忍人の部屋への入室を、岩長姫から禁じられていた。

「一度目を覚ましました。師君の話では熱も下がりつつある。どうやら峠は越えたようですね」
「そうですか、よかった」
風早は安堵して、すまなそうに続けた。
「けれど、忍人が病を押していたとは気がつきませんでした。もしもっと早く気がついてやれば……」
「君が気付いていたところで、何も変わらなかったかもしれません。どうやら本人も、熱負けしたぐらいにしか思っていなかったようですよ。まったく困ったものです。――今日は暑い一日でしたからね」
柊はまるで何かを確かめるように言った。

「風早、全ては過ぎたことですよ」
「そうですね……、確かにいまここで、俺たちが何を言ってもはじまらない」
妙に深刻な二人に、羽張彦が首を傾げた。

「おいおい、お前たち、いくらなんでも暗くなりすぎだぞ。子どもは痛い目をみて、そこから色々学んでいくものだろう。誰だって生きてりゃ倒れることもあるさ」
「あなたにそんな風に言われてしまうと、なんだか納得してしまいますね」
風早が困ったように笑った。気をよくした羽張彦が、得意そうに尋ねる。

「だいたいそれよりも、今の"俺たち"にはもっと重要なことがあるだろう?」
「今の俺たちに重要なこと? ……何かありましたか?」
今度は風早が首を傾げた。柊がすまし顔ですっとぼける。
「私にはまるで心当たりがありませんね」
「羽張彦、いったい何ですか?」
「おいおいおい! 冷たいこと言うなよ。俺たちの友情で乗り越えるべき試練、つまり俺の課題だ。急がなきゃ本気で間に合わない」
「ああ、そのことですか」
風早がにっこりと笑って続ける。
「でも、俺はそろそろ宮に帰らないと……。二の姫が待っていますから」
「え?」
「そうですね、君ももう、戻った方がよいでしょうね」
しれっとした顔で柊が送り出す。
「羽張彦、すみません、頑張って間に合わせてくださいね」
風早は真剣な目で「間に合わせて」を強調し、夕暮れの中を駆け去った。寂しそうに羽張彦がつぶやく。

「あーあ……、風早、行っちまったな……」
「では、羽張彦。私もこれで」
「柊、まさかお前も帰るのか?」
「まさか、ですか? ――私が君を手伝うなどと、ひとことでも言いましたか」
柊は突き放すように笑ったが、羽張彦はまるでへこたれずに答えた。

「いいや、俺にはわかっているぞ、柊。お前は笑えない冗談が好きなやつだが、お前が俺を見捨てるわけがない。――さあ、今夜はきっと徹夜だ、だが俺たちならきっとできる。元気があるのは良いことだな、うん」
「羽張彦……」
うんざりした顔で柊はため息をついた。しかしそんなことは気にもとめず、いや気にしないふりをして、羽張彦は強引で無茶苦茶な主張を続けた。
「いいじゃないか。頼むからつきあえよ。俺が課題を提出できなきゃ、明日はきっとこの邸で、一日中暗い反省会だぞ。考えてもみろよ、このくそ暑いのに、なにが悲しくて昼間から男三人で学問に勤しまなきゃならないんだ」
「それが自業自得というものですよ、羽張彦。しかしそこまでわかっていて、どうして間に合うように動かないのでしょうね、君は――」

愚問だった。羽張彦の行動は、人の行動は決して理屈ではないことを、柊は誰より理解しているという自負があった。そしてそれが人が人である所以であることも。

「……無理か?」
羽張彦はちょっと間を置いて、心底困ったように相方を見た。柊は、ここで自分が決して断れないことを知っていた。

「しかたありませんね。君の不徳が原因で二の姫に泣かれ……あの男が一日どんよりとしている、そんな未来を見るよりはマシですから」
「よし、決まりだ! 恩に着るぜ、柊」
途端に調子よく、羽張彦は言った。その変わり身に思わず柊が苦笑する。
「無駄口を叩く暇があったら、はやく課題を持ってきてください。場所が必要ですから、居間をお借りしましょう。私は書庫で資料を揃えてきます」
「――――了解!」

足取りも軽く、既に羽張彦は自室へ全力疾走を始めていた。

「なんだい、柊。結局あんたが手伝ってやるのかい?」
岩長姫が笑みを浮かべ立っていた。
「しかたありませんから」
柊は曖昧に笑って、すぐにいつもの口調に戻った。

「では師君、居間を一晩お借りします」
「ああ、いいさ。あとで食事を運んでやるよ。まあ、しっかりやりな」

すました背中にそう声をかけて、岩長姫は優しく頬を緩ませた。

終 
 2008/07/22up