時の砂漠

back|next

侵入者が逃れた異界への穴は、完全に閉じつつあった。

「仕留め損ねたか――」
政務のために立ち寄っていた城の一室で、ナーサティヤは感情のない声を響かせた。切ったのは神子ではなく、彼女を庇って虚空から飛び込んで来た白い獣だ。剣には確かな手応えが残っている。おそらく深手を与えたはずだ。
「炎雷様」
控えめに扉を叩く音がした。
「……時間か。すぐに行く」
「は、はい。申し訳ありません。よろしくお願いいたします」
外から恐縮する声が聞こえた。
不埒な侵入者を追う暇も、5年前の己の行動を振りかえる余裕も、今の彼にはなかった。空に浮かぶ黒い太陽がこの地の恵みを奪うようになって久しい。貴族達はその利権をめぐって国内外で争いを続け、民は問答無用で戦に借り出された。国は乱れ、大地は荒廃し、人々は疲れ果てている。楽園と謳われたかつての面影は、もはや常世のどこにもない。

「中つ国の、二ノ姫」
けれどこの国にもまだ人は生きている。滅びの足音をすぐそばに聞きながら、ナーサティヤは貧窮する民と、いつ崩壊してもおかしくない『国』のため、日夜奔走を続けていた。それが近い未来に徒労となって終わる予感を抱えながら、それでも彼は、この国と民を少しでも多く長く生きながらえさせるために、自ら動くのを止めるつもりはなかった。

「お前に何ができる――この世界で」
ナーサティヤは乾いた声に僅かに悔しさを滲ませた。甘い期待を捨てた瞳は暗く、けれどまだ完全に光を失ってはいない。彼は周囲から気配が消えたのを見計らって、剣を鞘に収めた。先ほどまで神子がいた虚空を睨み、一瞬だけ物思いに沈む表情を見せると、足早に部屋を後にした。

**
麒麟は千尋を天鳥船へ送り返すと、時空の狭間で倒れた。ナーサティヤからつけられた傷は、思いのほか彼にダメージを与えていた。傷そのものよりも、付与された穢れがやっかいだった。
「――――……」
闇の力が傷口から自身を侵食していくのがわかった。耐え難い痛みが白い麒麟を襲う。彼はこの何もない空間で為す術もなく身体を横たえて、けれどその意識はこのまま無に溶けてしまうことを、頑なに拒否していた。もうろうとした頭に、鈴の音が響く。主の声が続いた。

「なにゆえ休まぬ。光に身を委ねよ。そのままでは穢れに蝕まれよう」
麒麟は答えなかった。光に身を預ければ、彼の身体は分解しこの空間に溶ける。穢れもそれで塵と消えるだろう。任務を続けるためには、そのあとで肉体を元通りに再構成すればよい。これまでも幾度となく彼はそうしてきて、それで別段支障を感じたこともなかった。肉体は器に過ぎず、自分はその器を簡単に取り替える術を持っているに過ぎない。そしてこの力は、神子を――千尋を見守るために便利で必要不可欠な力だ。白い麒麟は、今までそんな考えに何の疑問も感じずにいた。

「――――……いや……だ」
しかし白い麒麟はいま、己の身体がバラバラに分解されることに、強い拒否感を持っていた。理由はわからない。けれど彼には何故かそれが『人として間違っている』ように思われた。再び鈴の音がなった。光が白い波になって我が身を責めさいなむ。穢れがもたらす痛みが辛うじて、己が己であることを覚えさせていてくれる。麒麟は痛みに感謝すらしていた。

「白き麒麟よ、光に身を委ねよ。そのままでは地上にも戻れまい。さあ――」
頭の中に直接響いてくる主の声から完全に抗うことは難しく、麒麟は光の奔流にほとんど飲み込まれかけていた。
「人ではない俺が、人としてなどと考えることのほうが、間違っているのか」
風早としての意識が刷新される寸前、白い麒麟は確かに人として涙を流した。

「――――――――」
その時。何もないはずの空間に、不可思議な歌が響きわたった。透明な声が分解をはじめた白い麒麟の構成要素を余さず包みこみ、その穢れをみるまに清めていく。

「――朱雀か。なにゆえ力を貸す」
白い龍の声に火の鳥は答えず、大いなる龍の加護に満ちたこの力場から、速やかに手を引いた。土蜘蛛の歌声は消え、同時に白い麒麟の姿もなくなっていた。

(お前が消えれば神子が悲しむ。……お前は消させない)
巨木の根が絡み合う天鳥船の最深部に、奇跡を編み終えた遠夜が立っていた。清らかな水に膝まで足を浸して、穏やかな笑みをたたえた口元が微かに動いた。

(大地が……白き灰で埋め尽くされるときは、まだ――遠い)

**
自室で目覚めた千尋は妙な胸騒ぎを覚え、風早を探して天鳥船を駆け回っていた。しかし彼の姿は、いっこうに見えない。途方に暮れていると、不意に声をかけられた。

「おや、我が君。お急ぎですね。誰かお探しですか」
「柊――。う、うん。ちょっと風早を探しているの。どこにいるか知っている?」
どこか慌てた様子の千尋に、柊は不思議そうに首を傾げて見せた。

「堅庭にはおりませんでしたか?」
「ええ。他にもあちこち探してみているのだけど……」
「困りましたね。姫にそのように、息を切らせて船内を走りまわらせるなど」
柊は暗に風早を非難した。
「違うの。別に何か約束をしていたわけじゃないし、風早は悪くないわ」
千尋はきっぱりと言った。
「これは…不興を買ってしまいましたか。どうぞお許しを。しかし従者を庇われるとは、やはりあなたはお優しいのですね」
柊は口先だけで謝罪して、少女の顔を見つめた。その頬に浅い傷がついている。軍師は驚いて、不躾に手を伸ばした。
「我が君……。いったいどうなさったのですか、その傷は――」
「え? え、あの……?」
柊のひどく憤った様子に、千尋は面食らった。手袋をした手がぺたぺたと顔を改めている。突然のこともあって、千尋はそれを拒否する機会を失っていた。
「お可愛そうに、お気づきではいらっしゃいませんでしたか。右の頬に怪我をしておいでですよ、痛みはありませんか」
「……べつに痛くはない、気がするのだけど。それ本当?」
千尋はきょとんとした顔で尋ねた。
「ええ。ごく浅く、もうふさがりつつあるとはいえ、傷は傷です」
嘆きながら柊は小振りの容器を取りだして、恭しく姫に差し出した。独特の香りが辺りに広がって、千尋はそれが遠夜の傷薬であることに気付いた。
「どうぞ、いますぐにお使いください。姫のお顔に傷など残しては、悔やんでも悔やみきれません」
「おっ、おおげさだよ! だって触ってみてもひりひりするぐらいで、痛くないし……でも、ありがとう」
千尋は頬の傷に薬を伸ばしながら、内心で首を傾げていた。いったいどこでつけた傷か、まったく記憶になかったからだ。柊は沈痛の面もちで千尋を見つめた。

「姫。風早には、何か急なご用事でしたか?」
「……う、ううん。その――特に用事というわけでもないの。ただなんとなく、気になって」
真っ昼間から妙な夢を見て胸騒ぎがして、などとは言えず千尋はうなだれた。常世の城に侵入して炎雷と対峙した夢を、少女は細部まで生々しく記憶していた。

「では、彼は私が探して参りましょう」
「え?」
脈絡のない柊の返答に、千尋は思わず声をあげた。
「そんな、いいよ。もう少し自分で探してみるから」
「ええ、姫はきっとそうおっしゃるだろうと思いましたので」
と柊はにっこりと微笑むと、怪訝な顔をしている千尋に近づいて、耳元でささやいた。
「先ほどからお顔の色が優れぬご様子、きっとお疲れなのでしょう。どうぞ少しお休みになってください」
「だから、別にわた――」
「そうですね、もしどこかへ行かれるなら楼台がよろしいかと。あそこならあなたのご気分も晴れるでしょう」
「柊、話を聞いて。私は別に疲れてなんか――」
「ふふ、姫は本当に我慢強いお方ですね。ですが、どうぞ私に遠慮はなさらないでください」
「だから違うの! 話を聞いてってば!!」
千尋はイライラしながら声を張り上げた。

「……あのさ」
その時、背後から呆れかえった声が響いた。
「いつまでそこでごちゃごちゃやってるつもり? 廊下の真ん中で、邪魔なんだけど」
千尋と柊が振り返ると、那岐がうんざり顔で突っ立っていた。
「おや、君でしたか」
「ご、ごめん。いま避けるから」
「――千尋は楼台に行くんだろ?」
慌てて道を空ける千尋に、那岐はすれ違いざま小さな包みを手渡した。

「え? なに……これ?」
「さあ?」
那岐はつまらなさそうに続けた。
「さっきそこでサザキに頼まれたんだ、カリガネに渡してくれって。じゃあ頼んだよ。カリガネは楼台にいるって話だからさ」
「ちょっ…、ちょっと待ってよ那岐! 那岐はどこへ行くの!?」
用事を押しつけて、さっさとと通り過ぎようとする少年の上着を掴んで、千尋は大声をあげた。

「僕がどこに行こうと、千尋には関係ないだろ」
那岐はそっけなく答えた。
「そりゃあ、関係はないかもしれないけど……。もしかして、また昼寝?」
「たいした手間でもない、どうせ行くなら、ついでに頼まれてくれてもいいんじゃない」
面倒くさそうな声が響いた。
「――でもサザキは那岐に頼んだんでしょ?」
千尋はなんとなく面白くなさそうに口を尖らせた。
「こんなお使い、だれがやったって同じだよ」
「もう〜〜……。どうして那岐はすぐそういうことを言うの!? だいたい、たいした手間じゃないなら、那岐が行ったっていいじゃない。楼台はすぐそこだよ?」
「はいはい、わかった、わかった」
ふくれっ面で怒る千尋に那岐はため息をついて、少女の手から包みを取り上げた。
「しかたがない。僕が行くよ。これ以上言い合ってたら、余計に疲れそうだ」
「もう……、ちゃんとカリガネに渡さなきゃダメだよ?」
皮肉な笑みを浮かべる那岐に、千尋は心配そうに言った。

「――で、どうするの? 千尋は行くの、行かないの」
「え? ええと……」
ためらう千尋を尻目に、柊と那岐は無表情に視線を交わしていた。
「ねえ、那岐は、風早がどこへ行ったか知ってる?」
遠慮がちな少女の声が響いた。
「僕に聞かれても困るよ」
那岐がおどけて肩をすくめた。
「そう……」
「たしかにあいつはぼんやりだけどさ。子どもじゃないんだ、まさか迷子になってるはずもないだろ。余計な心配は、いい加減やめにしたら?」
からかうように那岐が言った。
「余計な心配かどうか、そんなのわからないじゃない!」
千尋は言って、自分の言葉にはっとなった。
「――え? どうして那岐は、私が風早を心配してるって知ってるの?」
「ああ、そんなの簡単。見てたらだいたいわかるよ。それに千尋の心配性は、いつものことだし」
那岐は不機嫌に続けた。
「まあ、どうでもいいけど。じゃあ、僕は行くから」
「あっ、那岐――」
立ち去る那岐の背中と柊の顔を見比べて、千尋はまごついた。

「我が君、どうぞ私にお任せください」
柊が優雅に微笑んでいた。
「う、うん。じゃあ……お願いね、柊。――待って、那岐!」
千尋は慌てて薬を柊に返すと、すぐに那岐を追いかけて走り去った。
「御意――」
姫の背中に軍師は恭しく頭を下げた。

**
天鳥船の磐座へ続く扉に、柊は見慣れぬ術の気配を感じた。それは人の目を欺きその関心を削ぐ類の、単純な呪(まじな)いだった。

「なるほど、これか――」

扉の隙間に差し込まれたまだ瑞々しい小枝を引き抜いて、柊は結界を破り、中に足を踏み入れた。朱雀の座であるこの場所には、多量の火の気が渦巻いている。柊は居心地の悪さを感じながら、中央に白い背中がうずくまっているのを認めた。

「……あなたか」
風早が友の気配に顔を上げ、普段と変わりなく微笑んで見せた。しかしその額には、うっすらと汗が滲んでいる。柊は風早を無表情に見下ろして事実を告げた。
「姫が心配して、君をお探しでした」
「ありがとう」
過去形に安堵して、風早は柊に礼を言った。

「礼には及びません。この磐座の入口に人避けの呪いを施したのは、おそらく那岐でしょう」
扉に挟まっていた小枝をちらつかせ、柊は続けた。
「遠夜を呼びますか?」
「……いや、大丈夫。彼と朱雀の力のおかげで、もうほとんど回復していますから。でも、そうか。那岐にも心配をかけてしまったな」
まだ少し苦しげに胸を押さえて、風早はつぶやいた。

「姫の慈悲の心は、いったいどこまで及ぶのでしょうね」
唐突に柊が悲痛な声を響かせた。
「柊――」
「その優しさゆえに進んで傷つかれようとするあの方を、お止めする力がないのは、分かっていても悔しいものです。もっとも、姫が人を単純に敵味方で区別するような方であったなら、私はここにこうしていることは出来ないわけですが」
「そうですね……」
風早は俯いて、「けれど、それでも」と心の中でつぶやいた。そんな彼の内心を見透かすように、柊は尋ねた。
「君には迷う余地がある。その幸運を手にしているのは君だけだ。――違いますか?」
「すみません。俺は昔から、あなたの話が半分もわかっていないような気がして」
感情を消した柊の冷たい瞳に、風早は曖昧に笑って答えた。

「でも、俺は迷ってはいませんよ。心はもうずっと決まっている。千尋には不自由な思いをさせたくないんです」
「自由ですか――」
柊は鼻で笑って、皮肉めいた笑みを投げかけた。
「目に見えぬ枷に気付かぬ者に、その存在を知らしめることは、果たして悪でしょうか?」
「あなたにそれを聞かれるとは思わなかったな」
風早は苦悩をにじませて、低く続けた。
「それに、その善悪の判断は俺がすることじゃない」
「では、誰が? ……と尋ねるのは止めておきます。君には迷う余地がある、そう言ったのは私ですから」
柊はぞっとするような美しい笑みを浮かべていた。風早は友人からの激しい敵意を感じて、悲しげに押し黙った。

「ふふ。挑発には乗りませんか」
柊の退屈そうな声が響いた。
「お大事に。君に何かあれば、姫が悲しみます。ああ、そうだ――これも」
風早に遠夜の薬を手渡して、柊は踵を返した。

「怖くて乗れませんよ。あなたの冗談は、いつでも本気に取ってかわりそうで」
恨めしそうに言って、風早は立ち上がった。振り返った柊はいつもの胡散臭い笑みを浮かべ、満足げに友人を眺めた。
「見くびられたものですね。君にはいつも余裕があって羨ましい、そう思います」
風早が恐れているのは、相手が本気になることではなく、自身がそうなることだ。柊は友の姑息を責めた。
「心にも無いことを言わないでください。それに、幸運だと言いますけど。――そんなにいいものじゃない。迷子になりたくなくて必死なんです」
風早は不快を隠さず、真顔で柊を見つめ返した。
「そうでしょうね」
柊は意味深に呪いの小枝を折ると、まるで玩具に飽きた子どものようにそれを放り投げた。
「稀なる境遇には、他人からの誤解はつきものです。天に慈悲がないことを、君は誰より知っている」

柊は完全に風早に背を向けて、磐座を後にした。

**
楼台の隅には、簡単な話し合い用途にも使われる憩いのスペースが設けてあった。千尋はそこの長椅子に腰かけている内に、うつらうつら居眠りを始めていた。

「――我が君。我が君、どうぞお目覚めください」
「う……ん?」
「そろそろ日が落ちて、風が冷たくなってまいりますので。それとも、このままお部屋までお運びいたしますか?」
「――――っえ!?」
千尋は低い声に飛び起きて、慌てて辺りを見回した。隣で柊がにっこりと微笑んでいる。少女は肩掛けを握りしめ、真っ赤になって叫んだ。
「私、こんなところで寝てしまっていたの!?」
「やはりお疲れだったのでしょう。ご気分はいかがですか?」
笑顔を崩さない柊に、千尋はばつの悪そうな顔で肩掛けを返すと、恥ずかしげに尋ねた。
「柊は、もしかして、ずっと隣にいたの……?」
「――ああ。ええ、私がこちらに来たときに、姫は既にお一人でしたので」
千尋の質問に、柊は素で答えていた。さらりとした軽い物言いに、どこか生真面目で硬質な雰囲気が滲む。千尋は柊が自分の身を案じ、ずっと側についていてくれたことを申し訳なく思った。
「そ、そう、なんだ。でも、起こしてくれてよかったのに。あなたにも何か用事があったでしょう? ごめんなさい」
「主に勝る用事などありはしませんよ、我が君」
柊は冗談めかして微笑むと、恭しく続けた。
「風早は、まだ磐座へおりましょう。あそこはこの船で、もっとも火の気の強いところですので」
「火の気……? 火が強いと、何かあるの?」
千尋は訝しげに尋ねかけた。
「土の気は、火より生まれます。五行の巡りについては、姫もご存じでしょう」
「ええ。でも、風早は――」
何事か思い悩んで、千尋は言葉を切った。
「まあ、彼は気の流転を得意としている。どうしても火の気でなくてはならない、といったわけでもないのでしょうがね」
「柊――……?」
独り言のようにつぶやいた柊を、千尋はなんとなく居心地悪そうに見つめた。千尋は夢で自分を庇ってナーサティヤの剣を受けた、白い麒麟のことが気にかかっていた。この葦原に戻ってきたときに一度会っただけのはずなのに、なんだか懐かしい感じがして、ずっと妙に心に残っていた。

「我が君、あなたはいつも正しい」
「……え?」
思い悩む主の背中を、柊はそっと後押しするように言った。
「風早の口癖ですが、彼が何故そのようなことを言うのか、姫はその理由をお考えになったことはありますか」
真剣味を帯びた瞳に見つめられて、千尋はわずかに身をひるませた。
「そ、それは――……」
「ふふっ。姫はやはり、素直で可愛らしい方ですね。答えは結構です。聡明なあなたなら既にご存じのはずだ。そしてそれを言葉(ことのは)にすることは、お優しいあなたは、きっと躊躇われるでしょう」
柊は目を伏せて、寂しげに微笑んだ。
「どうぞお急ぎを、姫」
「柊……。あの、ありがとう」
千尋は柊の意図を掴みかねながら、しかしまっすぐに青年を見つめた。
「礼には及びません。御命令を果たしただけのこと」
「そうじゃないよ、ええと――もちろん、それもあるけど」
はにかんだ笑顔で千尋は続けた。
「隣にいてくれて、ゆっくり寝かせてくれて、どうもありがとう。おかげで疲れも取れたし、気分がすっきりしたみたい」
「姫……」
「じゃ、じゃあ私は風早のところへ行くね!」
最後は恥ずかしそうに早口で言うと、千尋は走り去った。

「……まいったな。あのような顔で礼を言われたら、命令を聞かねばよかった、などと言えなくなる」
夕日が差し込む楼台に、柊の苦笑混じりの呟きが響いた。

**
磐座の前にやってきた千尋は、入口で逡巡していた。

『俺のお育てした姫に、間違いなんてありません』
『姫は理由をお考えになったことはありますか』

風早と柊の言葉が少女の心にもやをかけていた。千尋はなんとなく拳を固めて、大きく深呼吸すると、意を決したように磐座の中へ入っていった。

「――風早!」
磐座の端でうつむく白い背中に、千尋は声をかけた。
「あれ、千尋。もう夕食の時間ですか?」
風早はのんきに笑い返した。
「う、ううん。夕飯までは、まだ時間があると思うけど――」
千尋はほっとしたように息をついた。いつもの風早だ、と素直に感じることができて、少女の頬に知らず笑みが浮かんだ。
「どうしたんですか、にこにこして」
「うん。――なんでもないの」
照れくさそうにしている千尋に、風早は目を細めた。
「でも風早がここにいるなんて、珍しいよね。何かあったの?」
「ええ――ここは静かで落ち着けますから。――……っ」
ナーサティヤに刺された傷が不意に痛んだ。思わずうめき声をもらした風早に、千尋はびっくりして駆け寄った。
「どうしたの!? もしかして、怪我してるの?」
「大丈夫です。たいした傷じゃ、ありませんから」
時空の狭間での"修復"を不完全に終わらせたこともあり、『風早の肉体』の回復が遅れていた。無理をして笑顔を作る風早の顔をのぞき込んで、千尋は言った。
「たいしたことないって――。ちょっと傷を見せて、いま術で……」
「千尋。術で回復できる分は、もう自分で処置してありますから。それに本当に少し疼いただけなんです。心配いりませんよ」
「……本当に?」
千尋は疑いの目で風早を見つめた。風早の治癒術の程度は決して低くない。その彼が言うことなら信じたいが、何か様子がおかしいと少女は直感していた。
「本当です。心配かけたくなくて黙っていたんですが。かえっておかしなことになってしまいましたね。すみません」
彼の言葉は真実だった。ただ普段と違っていたのは、いま風早の肉体にはほとんど気が巡っていないということだった。気が滞った――分かりやすく言えば凍えきった身体には、気を巡らせて肉体の本来持つ治癒能力を高めるという回復術の効果は、まるで期待できない。
「ううん。それより傷はどのあたり? この辺?」
「え」
千尋は風早の服の上から、そっと胸のあたりに手を当てて尋ねた。面食らった風早がわずかに後ずさる。
「いや、その……千尋、本当に俺は大丈夫ですから」
「――――ダメ。風早は無理をしていても、言わないのを知っているもの」
風早の気の滞りを漠然と察して、千尋は患部に優しく掌をあてていた。荒魂に触れたときに似た感覚に襲われ、少女は無意識に神子として最善の対応を整えた。
「――――……っ」
千尋に触れられて、再び青年がうめき声をもらした。眉間にしわを寄せ、額にはうっすら汗が浮かんでいる。
「ごめん、痛い?」
「いえ――大丈夫」
風早は短く言った。千尋の手が気の循環を助けてくれているのを、強く感じた。冷たく強ばっていた肉体がほどけていく。千尋は風早の呼吸が深くゆっくりになっていくのに気付いて、そのまま安心して手当てを続けた。

**
空腹を覚えて千尋が目を開けると、そこは自室のベッドだった。

「――え!? どうして!?」
自分の叫び声にびっくりして、少女は飛び起きた。
「ああ、おはようございます千尋……といっても、夜ですけど。よく眠っていたみたいですね」
「風早。私、ひょっとして?」
「はい。磐座で俺を治療してる最中に、眠ってしまったので。部屋まで運びました」
困ったように風早は微笑んだ。

「ごめん! ごめんね? 怪我をしているのに、なんだかかえって迷惑をかけちゃって――ああ、もう……!」
「はは、そんなに気にしないでください」
頭を抱える千尋に、風早は申し訳なさそうに続けた。
「それに謝るのは俺のほうです。ああいった治療は、激しく気を消耗するのを知っていたんですが、あなたに甘えてしまいました」
「そうだ。風早、怪我の様子はどう? 私をここまで運んだせいで、また悪化してしまったとかはない?」
ベッドから身を乗り出して、千尋は尋ねた。
「千尋のおかげで、通常の回復の術が効くようになりましたから。もうずいぶん傷もふさがっています。ご心配をおかけして、すみません」
「それなら良かった。安心したよ」
風早の言葉に真実がこもっているのに気付いて、千尋はほっと安堵した。途端に空腹を思い出して、少女は明るく続けた。
「でも安心したら、なんだかお腹が空いてきちゃった。風早は夕御飯を食べたの?」
「いえ、まだです」
風早は立ち上がって、思案顔で続けた。
「夕食の時間は、もうとっくに終わっていますが――。ちょっと食堂へ行って、何か食べ物を探してきますね。千尋はここで待っていてください」
「え? じゃあ、私も行くよ!」
千尋はベッドから這い出して、風早に駆け寄った。
「あっ、千尋! ……大丈夫ですか?」
足下をふらつかせている少女に、風早は慌てて手を差しのべた。
「――う、うん。大丈夫。ふらふらするのは、たぶんお腹が空きすぎているからだと思うんだ。風早を待つより早いし、私も一緒に行く」
千尋は風早の手を取って、断固として訴えた。

「うーん…。じゃあ、一緒に行きましょうか」
なんとなく照れたように風早が言った。
「何かおいしいものが残っているといいね」
千尋の切実な声に、風早は声を出して笑った。
「はは、大丈夫ですよ。なかったら、俺が適当に何か作ります」
「超特急でできるやつがいいな」
「わかりました。任せてください」
風早は千尋のリクエストに快く答えた。

**
食後のデザートに果物をつまみながら、千尋は至福の表情を浮かべていた。深夜の食堂は最小限の灯りで薄暗く不気味だったが、現代暮らしを経験した人間はむやみに闇を恐れない。風早は暗がりで楽しげに笑う千尋の顔を、穏やかに見つめていた。右頬の傷はナーサティヤが繰り出す剣の風圧で生じたものだ。柊が自分に噛みついた理由はこれか、と風早は今更ながらに気付いた。

「ねえ風早。どうしたの。もうごちそうさま?」
すっかり手が止まっている風早を見て、千尋が不思議そうに首を傾げた。
「ええ。……そうだ。頬の傷には、あとでもう一度遠夜の薬を塗ったほうがいいと思いますよ」
「あ、うん」
千尋が考え込んで続けた。
「昼間、柊もすごく気にしていたけど。風早もそんなに心配しなくても大丈夫だよ。こんなに浅い傷なんだし」
「そうは言いますけど。やっぱり、千尋は女の子ですからね」
しみじみと、どことなく呆れたように言う風早に、千尋は思わず苦笑した。

「すみません。――守れなくて」
すっと伸ばされた風早の手から、千尋は逃げなかった。暖かい指がそっと頬を撫でていく。青年が切なげに微笑んでいるのに気付いて、少女は心外そうに言った。
「ま、守れなくてって……。どこでつけたかわからない傷なのに、風早のせいにしようなんて、私は思ってないよ」
「うん、千尋ならきっと、そう言うんじゃないかと思ってました」
風早はなんとなく誇らしげに、噛みしめるようにつぶやいた。

**
「……あのね、風早。私、昼間、不思議な夢を見たんだよ」
部屋まで送られた千尋は、別れ際に風早にこう切り出した。今日の彼の様子はどことなくおかしい。けれどその理由を突き詰めるのがなんとなく怖い。言葉にできない違和感と予感めいた思いを振り切って、千尋はまっすぐに風早を見つめた。

「どんな夢なんですか?」
穏やかに風早は尋ねた。
「うん。常世のお城へ行って、――」
千尋は彼に夢の内容をかいつまんで説明すると、最後にこう結んだ。
「私、白い麒麟が心配なんだ。私のせいで怪我をさせてしまって、いまどうしているだろうって……」
千尋はうなだれて、心から申し訳なさそうに言った。
「でも、それは夢の話でしょう?」
風早は苦笑して、けれど優しい声を響かせた。思いのほか青年の反応が明るかったこともあり、千尋は我に返って恥ずかしそうに「うん」と頷いた。
「千尋は優しいですね」
「そんなんじゃないよ?」
すかさず否定した少女の頭をそっと撫でて、風早は笑った。
「優しいですよ。それに怪我をしたのは、あなたのせいじゃない。俺はそう思います」
そう言った風早の目があまりにも優しく、けれどどことなく自分を拒絶するような色をしていて、千尋はそれ以上何も言えなくなった。「風早はいったいどこで怪我をしたの?」確かめたかった問いを、少女は自らの意志で飲み込んだ。

「じゃあ、俺もそろそろ戻ります。また朝、迎えに来ますから」
「うん、今日も一日ありがとう」
いつもの挨拶を交わして、姫と従者は別れた。

**
満天の星空も見ないで、軍師は古びた一枚の書簡に目を走らせていた。

「木より生まれしもの。炎の柱、すべてを焼きつくし――」
「柊。ごめん、ちょっといいですか」
「お断りします、と言いたいところですが」
唐突に書庫に入ってきた友人を一瞥もせず、柊は続けた。
「二人分用意されているようですので。いただきましょう」
「ああ、あまり根をつめてもよくない」
風早は朗らかに答えて、空いた作業台に手早く茶器を並べ、器に熱い茶を注いだ。

柊が無言のまま一杯目の茶を飲み終えてしまうと、風早は慣れた手つきでおかわりを注いだ。するとそれを柊が竹簡を片手に小難しい顔をしながら、また適当に飲み始める。
「もう一杯、おかわりはいりますか?」
風早が自身の器に二杯目を満たし、茶瓶に湯を足す都合を思い出して尋ねた。
「もう結構です」
柊が二杯目の茶を空にしてしまうと、風早は席を立って茶器を片づけはじめた。
「じゃあ、柊。俺はこれで」
「ええ、ごちそうさまでした」
柊は言って、そのまま出口に直行している背中を呆れ果てた目で見つめた。てっきり何か話があるかと思えば、本当に茶だけ差し入れて帰るつもりか、と。

「君は釣り人にはなれませんね。餌はもう少しうまくぶらさげて欲しいものです」
退屈を嫌う柊が、親切ぶった顔で口を開いた。
「言われるかな、と思っていました。でも、そんなつもりは――もう無くなってしまったので」
「もう?」
短く話を振られた風早が、どこか困ったように笑った。

「ええ。ここに来るまでは、色々と話さなくてはいけないことがあるような気がしていたんですが。いざあなたと顔を合わせてみたら、正直それがどうでもいいことのように思えてしまったんです」
友人への信頼が、彼にしてはどこか投げやりな考えに行き着かせた。
「――色々ですか?」
「ええ、色々です」
柊のぞんざいな問いかけに、風早は申し訳なさそうに答えた。

「ならばしかたありませんね。おやすみ、風早」
柊は心得たように悪戯っぽく笑った。既に目は竹簡に落として、手だけひらひらとさせる友人を見て、風早はどうしても言葉にして確認したい一言を発した。

「大切な人を守ることができれば、俺は……それでいいんです」
「同感ですね。大切なのは姫のお心、あの方のために私はあるのですから」
柊は風早の思いに、率直に応えた。自己犠牲を犠牲のひとつとして数えない姫の資質は、明らかにこの男が原因だろうと柊は思った。

火より生まれしもの。白き灰、大地を埋めつくし――。
友が部屋を出ていく気配を感じながら、軍師は古びた書簡の二節目を、心の中で諳んじた。

**
千尋は夜着に着替え、自室に繋がったテラスに出ていた。ぼんやりと星空を眺めていると、昼間の夢で見た常世がひどく荒廃していたことを思い出し、少女は何かを振り払うようにかぶりを振った。喉に張りつくような乾いた風の匂い、困窮を訴える民の叫び声、ナーサティヤの恐ろしいまでの威圧感、そして自分を庇って怪我を負った白い麒麟。全ての記憶が生々しく、何度思い出してみても、あれが夢だとはどうしても認めたくない。そんなことを考えている自分は、ひょっとしたら、おかしくなってしまったのかもしれないと思った。

「でも、もし本当に、夢じゃなかったら――?」
千尋はつぶやいて、何故か心が震えるのを感じた。無意識のうちに頬の傷に触れ、ため息をついていた。この夢は夢で処理するべきだ。警告する己の声が聞こえた気がした。誰のために? 千尋は誰かの名を思いだして、しかしすぐにそれが自らの保身のためだと気付いた。

「何ができるのかな……私に、何が」
昼間あれほど眠ったはずなのに、千尋の身体はまだ眠りを欲していた。心弱く、勇気のない己を責めることに疲れて、神子は思考を停止した。

終 
2008/10/24up