巡天

back|next

たったひとつの生に没入し、けれど千の時をたゆたうあなたが、闇の深さに迷うことがないように、光に目が眩むことがないように。
苦難を避けることは、誰にもできないとわかっているから、せめてあなたがひとりぼっちで耐えようとすることがないように。
世界に満ちる名は、すべてあなたの味方だ。
だから、できるだけ、たくさん――。

「風早、どうしたの? ぼんやりしちゃって」
「ふ?」
「…あ! 歯ブラシくわえたまま話さなくていいよ。手が止まってるから、どうしたのかなって思って」
深夜。千尋は洗面所にぼーっと立っている風早をしばらく眺めて、彼が自分に気付く気配がないので声をかけてみた。

「ふみまへふ」
「もう。だからいいってば」
千尋は苦笑して、なんとなくその場から離れがたそうに、柱にもたれかかった。風早はきれいに口をすすいで、タオルで顔をぬぐってから、申し訳なさそうに言った。

「すみません。ここ使いますか?」
「ううん。そういうわけじゃないよ、――でも風早。このところ忙しいみたいだね。なんだかあまり眠っていないみたいだから、ちょっと心配で」
狭い家だ。同居人の様子が普段と違えば、なんとなくわかってしまう。千尋は己の言葉にならない胸騒ぎに気付くことなく、なにげなく風早に言った。
「はは。まあ新学期で、おまけに試験前ですからね。なにかと忙しくて。でも心配いりませんよ、これも仕事のうちです」
「そうなんだ。……あまり無理しないでね」
時が近い。龍の無言の圧力はもう、無視できないほど強くなっている。鈴の音が常時、頭の中に鳴り響き、おかげで風早の肉体は、ほとんどまともに眠りを得られない状態が続いていた。龍が直接手を下したわけではない。覚醒を余儀なくされた麒麟の意識と機能が、主命を果たそうとやっきになって、風早の容量を圧迫していた。どちらも我が身とはいえ、ちっぽけな人間である風早に勝ち目はない。

「ところで千尋もずいぶん宵っ張りですね。試験勉強ですか」
「うん。でもそろそろ終わりにしようかと思っていたところ。――那岐はずいぶん早くから寝ちゃったみたいだね。範囲広いのに、余裕なのかな……。ちょっとうらやましいよ」
「ええ」
疲れているんだと思います。
風早は心の中で言った。現代に迷いこむ荒魂の数も、この春になって格段に増えた。だが那岐は、負担が増えたことにぶつぶつ文句は言っても、決して「止める」とは言わなかった。少年は、青年が申し訳なさそうな顔をするのも、少女を辛い目にあわせるのもごめんだと思っていた。

時が欲しい。春も、夏も、秋も――。もっと。
だが果てしない人の身の願いも、容赦なく圧迫されていく。
風早は目の前の少女を眺めながら、ただ流れに身を任せるほかない我が身を情けなく思った。

「ねえ、風早」
千尋はどこか甘えるように続けた。
「私、アルバイトしてもいいかな。今は試験も近くて無理だけど――夏休みになったら」
「夏休み。……千尋は気が早いですね。おこづかい、足りませんか?」
「そ、そうじゃなくて! 自分で働いたお金で、その……」
千尋は口ごもった。家計を助けたい、などという大層なことを考えているわけではない。けれど自分の小遣いをそれでまかなったり、彼や那岐に少しでもお礼がしたいと少女は思っていた。高校生活も2年目で、少なくとも去年よりは余裕があるだろうし、何か新しいことに挑戦してみたい気分でもあった。

「欲しい物があるなら、相談に乗りますよ」
「う、うん。でもね……べつにそういうんじゃないんだ。それより、風早こそ何か欲しい物ないの?」
にっこりと微笑んだ風早に、千尋はさりげなさを装って尋ねた。今度の誕生日プレゼントのリサーチがてらなどと言えば、また気が早いと笑われるかもしれないが。だが少女から見たこの年上のいとこは、なんというか物欲が薄いわりに、時折妙なものを喜々として買ってくる、――たとえばそれは「家庭用・電動流し素麺機」であるとか――いまひとつ好みが知れない趣味の持ち主でもあった。おまけに大ボケかと思わせて、実は意外に勘はいい。対策は早い内に、できれば秘密裏に、やっておくにこしたことはないと思った。

「気を使わなくていいんですよ。俺は千尋のそういう気持ちだけで」
「――もう、風早はいつもそうなんだから。でも、だめ? ……かな」
千尋は自分の意図が、もう風早にバレバレなことに気付いた。
その彼に「学生の本分は勉強ですよ」などと言われてしまえば、おそらく自分はその反対を押し切って、行動を起こすことはできないだろう。そのように考えることで己を縛っていることも、千尋はなんとなく知っていた。

「うん。――そうですね、そんなことは必要ないと言いたいですけど。千尋がそうしたいと思うなら」
「え?」
千尋は意外そうに目を見開いた。
「俺は反対しませんよ。千尋の自由に――」
けれどおそらく、残された時はあまりにも短い。風早は虚しさを気取られぬように、優しい声を響かせた。
過保護に甘えていたい、まだ幼げな少女の気持ちにつけ込んで、それには直接手を触れず、核心に至る記憶がぼかされるよう誘導する。それでいて、守り手に都合良く従順な――そして操られている自覚はない、完全な神子の原型からはみ出した少女の人としての希望は、当人に任せて"自然に"生かさなくてはならないという矛盾。
神の手の操作をおぞましく感じる心を、いつしか麒麟は己が内包していることに気付いた。神子とともに刷新を繰り返す人の身が、それを覚えているはずがないのに。どの巡りにいても、風が懐かしさを運んでくる。野の花が揺れる姿に、もう顔も思い出せない人々の面影がよぎる。愛しさに胸が締め付けられて、けれど空を見あげても、過ぎ去った時は戻ってはこない。
そんな気持ちを感じているのは、はたして我か、彼か。すっかり感情を共有しているいまの状況で問うのは詮無いことだ。

「本当にいいの?」
「ただし、無理はしないこと。――いいですか?」
「うん、もちろん。ありがとう、風早!」
千尋の無邪気な感謝が、風早の胸に突き刺さった。その痛みで、彼は自覚する。己がまだ、完全に我を失っていないことを。

「じゃあ、そろそろ休みましょう。先生と一緒なのに、生徒を二人も遅刻させるわけにいかないからね」
「ふふ。その時はきっと、那岐が面倒くさそうに起こしてくれるよ」
千尋は洗面所の電気を消して、なんとなく続けた。

「ねえ。そういえば、風早はどうして先生になろうと思ったの?」
風早が質問に戸惑っているのを感じて、千尋は意外に思った。背の高い青年を見あげると、彼はどことなく笑顔を取り繕って続けた。

「うーん、そうですね……。正直、深い考えがあって選んだわけではないんです。なんて言ったら、生徒にがっかりさせてしまうかな」
「う、ううん。そんなこと――」
「でも、わりと向いているんじゃないかと思ったりもするんですよ。俺は人が好きですし」

言ってしまってから青年は、心が「何か違う」と胸を叩くのを感じた。人が人を掛け値なしに想う気持ち。欲深く、決して誠実とは言えないかもしれない。けれどそれはいつも切実で、いじらしく、悲しい。多くの矛盾をはらんだ人の心に、俺はいつも魅せられている。たぶんあなたに出会った、あの秋の日からずっと。
そんな風に訂正したら、千尋にはきっとびっくりされてしまうだろう。風早は柔らかく微笑んで続けた。

「はは、なんだか照れますね。適当に忘れてください」
「そんなことないよ」
少女はきっぱり言った。千尋の頬には嬉しそうな笑みが浮かんでいた。
「私も風早が先生でよかったと思うもの。それに私ね――学校以外でもいろいろ教えてもらえるのが、ちょっと自慢なんだよ。風早はいつもみんなに優しくて、人気あるから」
「千尋――……」
「私ね、風早の話を聞くのが好きだよ」
鈴の音がひときわ高く鳴り響いた。龍が急かしている。不快を感じるのは反抗のあらわれだ。それを認めた麒麟は、風早を憐れむことを止めた。

「あっ……その。へ、変なこと言ってたらごめんね。というか、別に変な意味じゃないから! おおお休み、風早」
「はい。お休みなさい、千尋」
照れて早口になる少女の癖が愛しかった。
風早は千尋が自分の表情をうかがうのに気付いて、いつもと変わりない笑顔を浮かべた。少女は安心したように小さく手を振って、自室へ戻っていった。

鳴りやまぬ鈴の音が、時がもうすぐそばまで追いすがっていることを告げていた。
麒麟は主に秘めたまま、痛みを守ることを決めた。同時に我と彼を区別することも止めた。彼は我を我がものとし、我は彼に溶けた。

―――世界から消えていく名を誰が忘れても、そのことで誰の心も痛まないように。
白い麒麟が願うと同時に、その願いも世界から忘れられた。

『千尋、約束できますか?』
『……うん。わかったよ。風早――』

千の抱擁を持つ少女が、忘れられた約束を守り続ける。
それが己を守るものと知らず、それが願いとも知らず、ただひとつの命に没入し、生きて尽きる。
あまたの巡りで世界に満ちる名が、天を満たし、地を満たし、いつか溢れても――忘却は、

『泣かないで。俺は、消えてなくなるわけじゃない』
存在の形が変わろうと、決して失われるわけではないと。無慈悲に。


鈴の音が止んでいた。
風早は予感を胸にしまいこんで、朝まで夢も見ずに眠った。

終 
Happy birthday! 風千 2008/11/11up