天満月

back|next

よく晴れた秋のある日、セイロンは酒屋の店先からひょっこりと姿を表した。上等の酒を一本抱えて通りに出たところで、明るい声が響いた。

「あら、セイロン!」
「店主殿か。偶然だな、そなたも買い物か」
「うん。セイロンは……酒屋で何か買ったの?」

フェアは大きな紙袋から顔を半分覗かせて、いぶかしげに言った。普段は酒を飲まないセイロンが酒屋から出て来たのも妙な話だが、召喚獣である彼に店が商品を売ったというのも解せない。色々と疑問のありそうな顔をしている少女に、セイロンは楽しげに答えた。

「あっはっはっは。酒屋で買うものといえば、酒に決まっておるだろう」
「それはまあ、そうなんだけど…」
「そなたの使いで来たと申したら、店の者は快く売ってくれたぞ」

悪びれなく言うセイロンに、フェアはなんだかなーという顔で天を仰いだ。そういうことか。

「セイロン、わたしはお使いなんて頼んだ覚えはないわよ」
「はっは、まあ良いではないか。それにしても、最近ようやく我もこの辺りに慣れてきたような気がするな」

彼がなにげなく話を逸らそうとしているのを感じつつ、フェアは素直に感想を返した。

「え? あなたにもこの街に不慣れな時期があったんだ?」
「こらこら、店主殿。それはいったいどういう意味だね」
「あはは、慣れたとしたらこの町の人のほうじゃないの? 初めて会った時だって、全然困ってるようには見えなかったよ」
「おや、そうかね?」

まんざらでもなさそうに笑うセイロンに、フェアはうなずいて尋ねた。

「うん、なんだか妙な人だなーとは思ったけどね。それともセイロン、実はあのとき本当はものすごく困っていたとか……?」

意地の悪い問いに、セイロンはしばし無言で考え込んだ。例え弱り果てていたとしても「そうだ」しかし「違う」とも言いたくない雰囲気だ。期待に満ちた表情で返答を待つ少女に、彼はにっこりと笑顔を作ってみせた。

「さあて……どうであったかのう」
「あ、ごまかしてる!」

からかい半分の非難を適当に聞き流し、セイロンはつんと前を向いて、さっさと先を歩きはじめた。後から控えめな笑い声が響く。彼はさほど悪くない気分でそれを聞くと、悪戯っぽく振り返って言った。

「そうだ。確かに店主殿の言う通り、我がそなたの家に厄介になっておることは、この町の者によく知れているようだぞ」
「誰かに何か言われたの?」
「いやいや。だが最近どの店でも、中に入るとまず『そなたの使いで来たのか?』と聞かれるのだよ。まあ、さすがに毎日毎日、ひどくこきつかわれておるからのう…」

知れ渡るのも当然といった口調に、フェアはちょっとむっとしながら反撃にでた。

「あら、セイロン? そういう人聞きの悪いことを言うなら、ラウスブルグに出戻れないかどうか、リュームに聞いてみてあげてもいいのよ?」
「あっはっはっは! それはまたご冗談を。…店主殿?」

黙り込むフェアに、セイロンは慌てて言った。

「これ、フェア。そなたまさか、本気ではあるまいな?」
「そうやってからかってばかりなら、本気で考えちゃうよ?」

どこか拗ねたような声が本気ではないことを物語っている。ふくれて横を向く小さな頭を撫でながら、セイロンは困ったように笑って、彼女の荷物を譲り受けた。大きな紙袋の中身はこまごまとした日用雑貨の類で、かさはあるが重さはさほどでもない。

「軽いから平気だけど…」
「甘えておけ、機嫌を取っておるのだ」
「もう、そういうことを言わなきゃいいのに!」

苦笑するフェアをよそに、セイロンの満足げな笑い声があたりに響き渡っていた。通りを歩くの者達がびっくりして振り返り、しかしすぐになんだという表情で戻っていく。確かに町の者にとっても、彼の存在はもう奇異ではなくなっているようだ。でもそれもどうなのかな、とフェアはなんとなく微妙な心持ちででひとりごちた。

「よう、フェア。賑やかだな!」

軒先で一服していた武器屋のおやじが、笑いながら声をかけてきた。どうやら彼は二人のやり取りをずっと観察していたらしく、からかうような口振りで続けた。

「それに相変わらず仲がよろしいこって」
「ちっ、違うもん…! だいたい賑やかなのはわたしじゃないってば!?」

と今度は通りに少女の声が響き渡った。ムキになって赤くなるフェアを見て、おやじの笑い声も大きくなる。

「ははは! 照れるな照れるな。ところで、あいつによさそうないい得物が入ったんだが、ちょっとのぞいていくかい?」
「え? えーと…、そうだなあ」
「ま、情報収集なんぞとぬかして、ウチにもちょくちょく出入りしてやがるから、その時でも別に構わねえんだがな……」
「これ、店主殿。行くぞ!」

おやじのだみ声を遮って、急かす声が響いた。フェアとおやじは一瞬顔を見合わせ、しかしすぐになんとも言えない表情になった。少し先ではセイロンが優雅に扇を仰ぎながら、満面の笑みを浮かべてこちらを見つめている。

「……お待ちかねみてえだな」
「ご、ごめんね、おじさん。武器はまたこんど出直すよ」
「おう、行ってやりな」

慌てて駆けていく少女の背を見つめ、おやじはどこか満足そうにつぶやいた。

「しかし若いってのはいいねえ…」


◆◆


家までの一本道にさしかかった辺りで、ふとセイロンが尋ねた。

「ところで店主殿、家に米の粉はあったかね?」
「お米の粉?」

フェアは顔を上げて、不思議そうに答えた。

「それなら欲しい時に臼で挽いて作るようにしてるから、すぐにできるよ。お米はあるし。でも、いったい何に使うの?」
「うむ。団子を作ろうと思うのだ」
「ふうん……。お酒にお団子って、まるでお月見の準備みたいだね」

フェアがなにげなく言うと、セイロンは大げさに目を丸くして見せた。

「おや、そなた『月見』を知っておったのか」
「うん、知っているっていうか、小さい時、父さ……バカ親父が、そんなこと言ってたなってことをぼんやり覚えてるぐらいなんだけどね」

フェアはうつむいて、なんとなく鬱陶しそうにつぶやいた。幼い時の思い出が、ぼんやりと脳裏に浮かんだ。


「おいフェア、エリカ。おめーらさっさと中に入れ! 飯、できたぞ!」

まだ夜が更けきってしまう前の群青色の空と、まんまるに輝く月をフェアとエリカが仲良く眺めていると、父親であるケンタロウの呼ぶ声がした。食堂へ戻るとテーブルの上の大きな皿に、白い団子が山のように積んである。というより、本当にその団子しかない。横には申し訳程度にコップの水が添えてあった。

「ねえ、もしかして、きょうのゴハンこれだけ!?」
「なんだ、フェア。おめー、文句あんのか?」
「な、ないけど……」

フェアが頬を膨らませていると、横から控えめな声がした。

「ねえねえ、おねえちゃん」
「エリカ……なあに?」
「ねえ、これ、まんまるでお月さまみたいだね!」

幼いエリカが団子を指さして、まるで天使のように笑っていた。フェアがその笑顔に息をのんでいると、嬉しそうなケンタロウの声が響いた。

「おっ、エリカ! おまえは可愛いな!!」

彼はエリカを抱き上げて、フェアに向かって言った。

「おめーも文句言ってねえで食ってみろ。たくさん作りすぎちまったんだからよ」
「食べるけど、でも、これおおすぎでしょ!?」
「何言ってやがる。少ねえよりいいじゃねーか。残さず食えよ?」
「……しんじられない」

フェアは泣きそうな気持ちで言うと、そのまま踵を返した。

「おねえちゃん、どこ行くの?」
「やさいジュース作る。これだけじゃ、えいようがかたよるし」
「マジで可愛くねえ……」

ケンタロウのぼやきを無視して、フェアは妹に笑いかけた。

「エリカも飲む?」
「うん。でも、エリカ、あまいやつがいいな!」
「しょうがないなあ…くだものを多めに入れてあげるよ」
「ありがとう、おねえちゃん!」
「おいおい……二人で無視すんなよ?」 

寂しげな声が響いた。だがフェアはケンタロウと目を合わせずに、さっさと厨房へ消えた。

「どうせ……かわいくないもん……」

半ベソをかきながら、慣れない手つきで包丁を握る。かごの中から適当に野菜をみつくろって包丁を入れたが、思ったよりも固くて歯が立たない。

「かたい……」
「ばーか、無茶してんじゃねーよ」

気づくと後にケンタロウが立っていた。フェアは気丈に言った。

「な、なにかよう?」
「……ったく、おめーはほんと素直じゃねーな」

ケンタロウはフェアから包丁を取り上げると、フェアが切りかけの野菜を半分に切って割った。現代でいうカボチャに似た野菜だ。さすがに子どもの手にはあまる。涙をこらえて自分を見あげている娘の視線に気づくと、ケンタロウは彼女に再び包丁を握らせて、できる限り優しく聞こえるように言った。

「ほれ、残りは同じように切ってみな?」
「う、うん……」
「包丁はしっかり握れ。体重をかけて、押して……そうそう。手ぇ切るなよ」
「切らないよ!」

コツを掴んだフェアはカボチャをすっかり切り終えてしまうと、誇らしそうにケンタロウの顔を見た。可愛らしい笑顔にケンタロウの頬が緩む。

「なかなか上手いじゃねーか、フェア。さすがオレ様の娘」
「……うん!」
「よし。じゃあ、おめーはもうテーブルに戻れ。あとはオレ様がやっておいてやる」

え? とフェアは一瞬困り顔になって言った。

「でも、ジュース……」
「オレ様が作る。ま、そのほうが美味いし早いからな」
「でも、わたしがつくるって言ったのに……」

また泣きそうな顔になっているフェアの頭を無造作に撫でながら、ケンタロウはもっともらしく言った。

「料理も修業も同じだ、何でもかんでもいっぺんに上達するもんじゃねーんだよ。わかったら、ガキはさっさと飯を食え。でかくなれねーぞ?」
「がっ…ガキじゃないもん!!!」
「ああわかった、わかったから、早く行ってエリカの面倒をみてやれ。向こうでひとりで寂しがってるんじゃねーか?」
「あ……」

フェアははっとなって食堂のほうを見つめ、やがておずおずと口を開いた。

「じゃあ……。お願い、するよ」
「おう、まかせとけ!」

ケンタロウは駆けていく娘の背中を見送りながら、苦笑混じりにつぶやいた

「さて…と。しかし、さすがにカボチャジュースはねーよな……」

そんなわけで、フェアの切った不格好なカボチャは鍋に放り込まれ、翌朝煮付けとなって食卓を飾ることとなる。食堂からはすぐに娘達の楽しそうな笑い声が聞こえてきた。ケンタロウは鼻歌交じりにかごの中から、彼女らが好みそうな野菜や果物を取り出すと、手際よくジュース用に処理していった。


「どうした、店主殿?」
「あ、ああ……ごめん、セイロン。ぼーっとしてたみたい」

フェアは照れたように笑うと、セイロンに向き直って続けた。

「でも、びっくりしたよ。まさかセイロンも「お月見」を知ってるなんて。今までてっきり、あれはうちのバカ親父の適当行事かと思ってたから」
「適当行事……?」
「うん、妹のエリカは食が細い子で……でもそういう子も、賑やかで楽しい食事にすると、いつも以上にはりきって食べてくれたりするじゃない? エリカもそうだったの。だからその名目だったんだとばかり」
「あっはっは、なるほどのう」

セイロンは感心したようにうなずいた。

「ただ、あなたが知っているってことは、シルターンかラウスブルグでも、似たようなことをしているってことよね?」
「ああ、そうだ。『月見』は、シルターンに住まう人の間に伝わる風習のようなものなのだよ。しかし、それを父君がご存じとはのう……」
「そ、そんな目で見られても、どうしてうちの父さんが知ってるかなんて答えられないよ?」

セイロンの視線を感じて、フェアは聞かれる前に先回りして答えていた。久しぶりの親子の再会となったあの戦いの後も、ケンタロウはすぐにひとり地上へ戻ってしまい、その後はまた全くなしのつぶて。ほとんど会話らしい会話をすることもなかった。そのことを思いだしたフェアは、むっとした表情でひとりごとのように愚痴をこぼした。

「エリカも一緒に元気にしてるってことはわかったけど、もう少しいろいろ状況を聞かせてくれてもいいのに……」
「あっはっは。確かにあの時は、ずいぶんと慌ただしいご様子であったな」

なだめるようにセイロンが口を開いた。

「まあ、父君にも事情というものがあるのだろ…」
「事情なんて、何も言ってくれなくちゃ、こっちにはわかりようがないよ!?」
「これこれ、我に怒ってもしようがなかろう。そなたは父君のこととなるとすぐに熱くなるな」
「そんなことない!」

完全に頭が血が上っているフェアに、セイロンは笑って肩をすくめてみせた。その様子を見て自分を取り戻した少女が頬を赤らめて言う。

「ご、ごめん。セイロンにあたってもしょうがないのに……」

優しげな視線を感じて、フェアは恥ずかしそうに小声になった。

「たぶん、まあ、あの人も色々と忙しいんだろうなっていうのは、なんとなくわかってるんだよ。その合間をぬって、わたしにあの剣と力を貸すために来てくれたっていうだけで、ありがたいことなんだよね。そのおかげで、少なくともひとりの命が助かったんだし」
「おや、店主殿はまこと殊勝であるな、感心、感心」
「か、からかわないで!?」

頬を赤くして怒りだす少女に、セイロンは声をあげて笑った。

「それにしても、話を聞けば聞くほど、そなたの父君は興味深いな」
「……そうなの?」

少女はまるで毛虫でも見たような顔をしている。セイロンは苦笑して言った。

「そう嫌そうな顔をすることもあるまい? 我はケンタロウ殿を力ある立派な御方だと思っておるよ」
「だって…」
「そなたの話を聞いて一時期はご同郷かと思うこともあったが、それも違うようであるしのう。しかし、不思議な御仁だ。一度ゆっくりと話をさせていただきたいものだよ」

無邪気に笑うセイロンを横目で眺め、フェアは冷ややかに言い放った。

「あんな人とご同郷なんて言われたら、シルターンの人達はみんな怒っちゃうんじゃないの?」
「おやおや、店主殿は本当に父君を好いておるのだな。いささか妬けるぞ」
「なっ!? 何言ってるのよ。全然違うよ!!」
「いやいや、そなたの口をそこまで好き放題にさせておける御方を、我は他に知らぬがな?」
「う……っ」

フェアは真っ赤になって押し黙った。
自分が父さんに甘えているとセイロンは言いたいのだろう。確かにあのバカ親父のこととなると、自分でもびっくりするぐらいの憎まれ口が次々と出てきてしまう。でもちがう。絶対にそんなんじゃない。
フェアは無理矢理に落ち着きを取り戻し、忌々しげに言った。

「だって家族なんだもの。どんな人だろうと、嫌いにはなれないよ」
「さもありなん」

セイロンはにっこりと微笑んだ。その何かを含んだような笑顔がしゃくに障ったのか、少女は無言でぷいと横を向いてしまった。取りなすようにセイロンが明るく声をかける。

「さて店主殿、我は帰ってすぐに米を粉に挽くとしよう。そなたには、その華麗な団子作りの腕前をお借りしたいのだがのう」
「……華麗な腕なんて、持ってないもの」

仏頂面でフェアは答えた。

「おや、団子は嫌いかね?」
「……本当に、わたし好きじゃないもの!」

家まで続く一本道の終わりは、急な坂になっている。
フェアはいきなり叫ぶと、セイロンを置き去りにその坂道を駆けだした。

「ふむ……困った」

激しく揺れるほうき頭を見送りながら、セイロンはぼんやりとつぶやいた。

「蒸し団子と揚げ団子、どちらが好きか聞きそびれたぞ?」

気持ちのよい秋の風が、道端のススキを揺らしていた。


◆◆

「さて、団子の準備はもうこのぐらいでよいかのう!」

食堂のセイロンは大声で言うと、フェアの部屋のほうへ視線をやった。閉ざされた扉の向こうには人の気配がひとつ、息をひそめてこちらの様子を伺っているのがわかる。それはもちろん、その部屋の主のものだ。彼はそれを見越して、更にわざとらしい大声で続けた。

「それにしても…はて、店主殿のことはどうしたものか。あれから部屋に閉じこもって出て来ぬところを見ると、まだ童のように拗ねて泣いておるのかもしれぬ。まこと、困ったものだよ…」
「…ちょっと! セイロン!?」

けたたましく扉が開いて、たまりかねた様子でフェアが顔を出した。眉をきっとつり上げて、大声の主を睨みつけている。してやったりのセイロンは、にっこりと微笑んで、ばればれの芝居を続けた。

「おお、店主殿。どうした、腹でも空いたか?」
「違ーう!!」

フェアはそう叫んだあと、深呼吸をして冷静を取り戻すと、噛んで含めるように言った。

「それに、別に拗ねていたわけでも泣いてもいないよ? たまってる伝票の整理とか、オーナーに提出しなきゃいけない帳簿をつけたりとか、とにかくずっとお仕事をしていたんだから」
「おや、我のひとりごとが聞けてしまったか」
「聞こえるように言ってたくせに!」

フェアはムキになって抗議したが、セイロンはそんなことはどこ吹く風で、上機嫌に笑った。

「あっはっは、まあよい。ちょうど団子が完成したので、そなたを呼んでやろうと思っておったのだ。ああ、書き物は一休みするがよいぞ。いま茶をいれてやろう」

完全に彼のペースだった。だがフェアは今更この男から主導権を取り返そうと思う気力もなく、勧められるままテーブルについた。

「それにしても、ずいぶんいろいろ作ったのね」
「そうかね?」

厨房の奥から、陽気な声だけが聞こえてきた。フェアは行儀悪く頬杖をついて、目の前にずらりとならんだ団子を見つめていた。細かく砕いた木の実をまぶして油で揚げたと思われるものが白と黒ひとつずつ、おそらく中身の詰め物も違うのだろう。そして黄色いクリームと豆の餡らしきものを、それぞれ包んで蒸したもの。小さめの団子が赤いシロップに果物と一緒に浸かったデザート風のもの、と全部で5種類、どれもなかなか見事なできばえだ。
セイロンは茶瓶と茶器を持って、すぐに戻ってきた。どうみても茶の準備まですべて用意周到に整えてから、自分を呼んだとみえる。フェアは内心苦笑しながら、暖かいカップを受け取った。

「でも、どれもおいしそう。作るの大変だったでしょう?」
「いやいや、それほどでもあるがな。あっはっはっは!」

謙遜だか自慢だかわからない台詞を吐いて、セイロンは豪快に笑った。節くれ立った大きな手が、不器用に団子を皿に取り分けている。見かねてフェアが声をかけた。

「……代わろうか?」
「うむ、頼むぞ」

照れ笑い顔をのぞかせて、セイロンは小皿と箸を預けてよこした。手が軽く触れあう。フェアが意識しないように努めて平静を保っていると、耳元で柔らかな声がした。

「フェア?」
「なっ…なに!?」

裏返った声に一瞬驚いた顔をして、だがすぐにセイロンは意地悪く笑いながら言った。

「いやなに、その黄色い団子は蒸したてで、熱いうちが美味だぞと申すつもりだったのだが。そなたは少し頭を冷やしたほうがよいかもしれぬ。茶も冷やしておいたほうがよかったか。あっはっはっは!」
「う……っ」

言われてフェアの頬はますます赤く染まっていった。

「ほれ、店主殿。こちらの団子はよく冷えておるぞ?」

ガラスの大鉢に入ったシロップ漬けの団子を勧めながら、まだセイロンは笑っている。

「いい、こっちにする!」

フェアは最初に勧められた蒸し団子を山ほど小皿に取り分けたかと思うと、仏頂面で食べはじめた。勢いのよい食いっぷりにセイロンは目をみはって、しばらく楽しげに見つめていたが、やがて少し寂しそうに口を開いた。

「…のう、店主殿」
「なあに?」

腹を立てているくせにに呼びかけに応じ、食べる手を止めてこちらを見つめる少女の律儀さに、セイロンは内心苦笑していた。素直でうぶな反応がいちいち愉快で、ついからかってしまうのを止められぬ己の悪趣味が、急に身に染みて感じられる。そんなことをぼんやり考えていると、フェアが不思議そうに口を開いた。

「セイロンは食べないの?」
「そなたが取り分けてくれるのではないのか?」

思いがけない言葉に、フェアは一瞬声を失った。セイロンはといえば、自分をにっこり見つめて殿様然としている。少女は内心がっかり肩を落として、それでも困ったように笑みを返した。

「もう…しょうがないなあ……」
「あっはっはっは!」

団子を待ちかねるセイロンの視線に気がついて、フェアの脳裏にふと、幼い頃の妹の顔が浮かんだ。

「ほんとうに、こんなにたくさん食べてだいじょうぶ?」
「うん! エリカ、これすきだよ」

ただ米の粉を砂糖と練って丸めて茹でただけの、なんの変哲もない団子だったが、エリカは不思議と気に入った様子で、嬉しそうに何個も何個も食べた。その様子に満足したようにケンタロウが笑う。

「よーし、エリカ。その調子でどんどん食えよ。そいつは魔法の団子だからな」
「……まほう?」
「ああ、そいつを一個食うと、その年は一年病気をしねーとかなんとかな。ガキのころ死んじまった婆さんがよく言って……」
「ばーさん??」

エリカもフェアも祖母というものの存在を知らない。きょとんとするエリカに、ケンタロウは慌てて言い繕った。

「い、いや。とにかく、食えば食うほど身体が強くなる、すげえ食い物ってことだ。わかったか?」
「……ん、わかった♪」
「よし、エリカはいい子だな」
「えへへ♪」

そして先ほどから、なにやら疑いの眼を向けているもう一人の娘にケンタロウは言った。

「フェア、変な顔してねえで、おめーもガンガン食えよ?」
「もう、おなか一杯だもん」

一方めずらしくフェアの箸は進んでいなかった。夕食が団子だけでは嫌だとわがままを言って、わざわざ新たにジュースを作ってもらったことを申し訳なく思う気持ちもあったが、何より味のない粉の味そのものが苦手だと感じた。眉間にしわを寄せてうつむく娘を見て、ケンタロウはため息をついて小さくつぶやいた。

「まったく、こんなとこまでオレに似なくてもいいのによ……」

父の落胆を敏感に察して、幼いフェアは泣きそうに言った。

「……たべる」
「ちっ、しょうがねぇなあ」

団子を無理に口に運ぼうとするフェアの手を止めて、ケンタロウは立ち上がった。

「ちょっと待ってろ」
「え…?」
「食いたくねーもんをそのまま食わせるわけにもいかねえだろ。オレ様が意地でも美味くしてやるぜ!」

そういってケンタロウが残りの団子を持って消えると、ほどなく食堂に甘い香りが漂ってきた。エリカが感嘆の声をあげる。

「わぁ…。すごくいいにおいだね」
「う、うん……」
「ほれ、みたらし団子いっちょあがり、だ」

皿には甘辛いしょうゆだれのかかった団子が串に刺され、香ばしく焼き上がっていた。ケンタロウは不敵な笑いを浮かべて、得意げに言った。

「ま、自己流だがこんなモンだろ。さ、食ってみな」

勧められるまま娘ふたりは串にかぶりついた。すぐに満面の笑みが浮かんだ。

「どうだ。……フェア、美味いか?」
「う、うん、おいしい!!」
「よし。なら残さず食え。特におめーは、そうだな…あと20個ぐらいは食っとけよ」
「20こも……?」

望外な数に途方にくれるフェアの横から、妹が元気に口を挟んだ。

「うん! エリカもこれなら20こぐらい食べれちゃうよ。ね、お姉ちゃん」
「え? う、うん……?」
「よし、よし、二人とも遠慮しねえでガンガン食えよ!」

ケンタロウは豪快に笑いながら、二人の娘が仲良く並んで団子を食べる姿を目に焼き付けていた。今は元気にしているが、エリカの『発作』の間隔はここ最近急激に狭まってきている。家に残していくと決めたもう一人の娘フェアに、ひとりで生きていくために必要なことを叩きこめる時間も、もうほとんど残されていないと感じていた。父は歯がみする思いで、娘たちに聞かれぬように小さくつぶやいた。

「20個で20年、そんだけあればなんとか……いや、なんとかするしかねえ」

オレ様が戻ってくるまで元気で待ってろよ、フェア。エリカの『病気』を治して、また必ず家族全員で、この家で暮らせるようにしてやる。だからその間、すまねえが見守ってやってくれ、……。ケンタロウはいまこの場にいない最愛の妻の名を、心の中でそっと呼んだ。


フェアが昔話に花を咲かせている間に、テーブルの上の団子は、もうあらかた片づいてしまっていた。最後のひとつをおいしそうに頬張った少女を見つめて、セイロンは言った。

「店主殿よ、ひとつ頼みがあるのだがな」
「頼み?」

口をもぐもぐさせながら首をかしげるフェアに、セイロンは申し訳なさそうに続けた。

「ああ。手間をかけてすまぬが、父君が作ってくれたとかいう団子を、今からひとつ作ってくれぬものかのう?」
「で、でも。お団子はセイロンがもう準備してくれたんじゃないの……?」
「あっはっはっは。それがうっかり、供え用の団子を別に取っておくのを忘れてしまったのだ。いまそなたが腹に収めたのが、なんと最後の一個なのだよ」

そう言って笑うセイロンの顔がなんとなく可愛らしくて、思わずフェアも吹き出してしまった。

「最後の一個を食べたとなると、さすがに責任を感じちゃうわね。初めて作るから上手にできるかわからないけど、作ってみるよ」
「そなたの腕なら何の問題もなかろうよ。では頼んだぞ。我はその間に、その辺りでススキを取ってくるとしよう」

そう言って、セイロンは席を立った。意気揚々と出ていく後ろ姿に、フェアが軽く声をかけた。

「ねえ、セイロン!」
「……どうした、フェア?」

穏やかな瞳に少女はちょっと照れながら、しかしはっきりと言った。

「あのね、いつも口が悪くなっちゃうけど、やっぱりわたし、父さんのこと好きなのかもしれない……と思って……」

そして言ってしまってから、何やらモゴモゴと口ごもっている少女に微笑して、セイロンは力強く答えた。

「さもありなん。たとえいまは離れておっても、そなたと父君は優しい思い出と絆で、しっかりと繋がっておるのだからな」
「うん……そうなんだよね?」

静かにうなずいて、セイロンは外へ出ていった。ひとり残ったフェアが厨房に向かうと、ちょうど一回分ぐらいの米の粉が、台の上に残っていることに気づいた。思わず笑いがこみあげる。

「あはは。セイロンたら、なにがうっかりよ。まったく、また気を使わせちゃったな」

フェアは申し訳なさそうにつぶやいて、その分美味しく作ってあげなきゃね。おまけに串団子もつけちゃおう! と、張り切って作業に取りかかったのだった。


◆◆

風が心地よい宵だった。テラスのテーブルに団子と酒を供えて、月見の準備は完了。花瓶に生けたススキが涼しげに揺れている。

「じゃあ、ランプを消すよ!」

元気な声が響いて、ランプの光が落とされた。満月の夜は月明かりだけでも十分に明るい。セイロンとフェアは月が良く見えるように並んで席についていた。聞こえてくるのは虫の音だけ、という静けさに落ち着かなくなった少女が、唐突に口を開いた。

「ねえ、セイロン。串団子食べる?」
「いや、今は満腹なので、あとでいただくぞ」
「じゃあ……そうだ。余ったお酒を持ってこようか。飲むでしょう?」
「ああ……」

といったん言いかけて、セイロンはすぐにこう続けた。

「いや、止めておこう」
「どうして? すぐに中から出してこれるよ。あ、でもおつまみがないと変な感じかな。わたし、ぱっぱと何か作って……!」
「これこれ、店主殿!」

慌ただしく言うフェアを制して、セイロンは静かに首を振った。すこし落ち着かぬか。暗にそう言われた気がしてしゅんとなっていると、セイロンの優しい声が響いた。

「さきほど我は、そなたの父君と一度話をしたいものだと申しただろう?」
「う、うん……。そういえば、そんなこと言ってたよね」

フェアはちょっと考え込んで、すぐにこう続けた。

「でもうちの父さんて口が悪いし、人の話を聞かない人だから、正直話してもあんまり面白くないんじゃないかな……。スーパー冒険者なんて自分で言ってたくらいだから、無駄な知識は豊富かもしれないけどね」
「すーぱー…?」
「あ、ええと……。たぶん、オレ様最強!って感じの意味なんだと思うよ。でもたいてい口ばっかり。ちょっと調子に乗りすぎよね?」
「なるほどな、あっはっはっは!」
「あはははは?」

いきなり大声で笑い出したセイロンに、フェアもつられて笑った。

「いやはや、子は親を映す鏡とはよく言ったものだ。そなたを見ておると本当にそう思うぞ」
「え……!?」
「ろくに話をしたことがない我にも、ケンタロウ殿のひととなりが、多少なりとも掴めるような気がするからのう」

セイロンの言葉の意味を瞬時に悟って、フェアは呆然とした。それって自分と父さんが似ているってこと? はたと胸に手をあてて考えてみる。即座に否定したい気持ちが生まれたが、よくよく考えると思い当たる節がなくはない。いや、でも、そんな、まさか!? 苦悩する少女に、からかうような声がかかった。

「おや、てっきりムキになって否定するものとばかり思っていたのだが。怒らぬのかね?」
「セイロンて、時々すっごく挑発的だよね。でもひっかからないよ? わたしと父さんが似てるって言っても、親子なんだから嫌でも似ちゃうところはあるのが当たり前だもの」
「はっはっは、そう何度もひっかからぬか」
「もう! やっぱり面白がってたのね。そりゃまあ、悪いとこばかり似ちゃってるのは、自分でもどうかと思うわよ。いちおう反面教師にしてたつもりだったんだけど……」

フェアは頬を赤くして、口を尖らせている。セイロンは手を伸ばして、彼女の頭をそっと撫でてやった。

「これ、そうしょぼくれた顔をするな。そなたは良きものもたくさん受け継いでおるはずだぞ?」
「そうかなあ……」

顔を上げると、月が優しく輝いていた。頭を撫でてくれる手は、あくまで優しい。その手に気持ちよく心を委ねていると、ふと疑問が浮かんだ。フェアは突然身を乗り出して尋ねた。

「ねえ。それにしても、セイロンはずいぶんと父さんにこだわるのね? 会って話したことがあるって言っても、その……先代の守護竜が亡くなった時に、少しのあいだ一緒になったぐらいなんでしょう?」
「ああ、そうだな」
「なのにどうしてそんなに興味を持ってくれてるのか、なんとなく不思議な気がするんだけど……?」

フェアの指摘にセイロンは苦笑いしていた。彼女の父に対する執着に近いこだわりを、すこしばかり、だが半ば本気で妬いているなどとは言えるはずもない。月明かりが少女の顔を美しく見せていた。彼はすこしうつむいて、つぶやくように言った。

「それはまあ、ケンタロウ殿はそなたの父君なのだから、我が一度きちんとしたご挨拶をしておきたいと思っても、何も不思議はあるまい?」
「挨拶って……。初めて会ったわけでもないのに、いまさら??」

さっぱりわからないという様子で見つめてくる鈍い娘に、彼はやや苛々しながら答えた。

「そうだ。こういったことは、やはりきちんと言っておかねばなるまいと思っておるのだよ。父君とて大切な娘御であるそなたを、そうやすやすと手放されるおつもりはなかろうが……」
「ちょっ、ちょっと待って! セイロン、あなた何言ってるのよ!?」
「そなたが振った挨拶の話だろう? 我は父君にそなたを頂戴したいと、誠心誠意、お願いせねばならぬと思っておるのだよ」
「なっ……!?」

いきなり話が飛躍してフェアは愕然とした。しかしセイロンは大真面目だ。というよりなんて時代錯誤なと言うべきか。ああでも、もしかするとシルターンではそれが普通なの? 軽く混乱に陥ったフェアの頭にそんな思いがよぎる。おおいにうろたえながら、少女はやっとの事で声を絞り出した。

「へ、へんなこと言わないでよ? だいたいわたしは、べつに父さんのものってわけじゃないし。いちいち断りなんて入れなくても」
「しかしそなたが父君にとってかけがえのない娘であることには違いない。ならば…」

頑として譲らないセイロンに、フェアは思わず口走った。

「やっぱりそんなの無茶苦茶だよ。だって、わたしの意志はどうなるのよ? そもそもよく考えたら、まだわたし、プロポーズだってされてないのに……!?」
「ぷろぽー……?」
「え、あ……!」
「ぷろぽーず、とはなんだ? 店主殿」

真顔で尋ねられて答えられるはずがない。フェアは質問は無視して、あたふたと言い繕った。

「そ、それはともかく! わたしはね、そんな挨拶なんてまだ必要ないってことを言いたいわけで……」
「まだ? いつなら良いのだ?」
「だから! そういう揚げ足取りはダメだよ!?」

フェアは真っ赤になって声を荒げた。

「いや、しか……もが」
「ダメ!」
「だが、店主ど……むが」
「黙って!!!」

フェアはセイロンの前に立ち阻んで、その手で彼の口を塞ぎつつ、ことごとく言葉を遮断していった。しばらくこの不毛な攻防は続いたが、このままでは埒があかぬと、セイロンがイスに腰をかけたまま、少女の身体を焦れったそうに抱き寄せた。

「きゃあ!」
「これ、そう騒ぐな。耳が痛いぞ」
「ななななにするのよ、セイロン!」
「これではちっとも話にならぬからだ。そなたこそ、すこし落ち着くがよい」
「だっ、だって……」

不意に抱きしめられて、フェアの心臓はばくばくしていた。いつの間にか身体はセイロンの膝の上に座らせられている。節ばった手が髪を撫でている。もう一方の手には腕を掴まれている。逃げだそうと思えば簡単にできそうだが、しかし積極的にそうしたい気分でもない、複雑な乙女心だった。
セイロンはそんなフェアの心を見透かすように、少女の瞳を覗き込んで言った。
「フェア、『ぷろぽーず』とは、ひょっとして求婚のことを申すのか?」
「……っ!?」

どうしてそんなに勘がいいのよ! 叫びだしたい気持ちを抑えて、フェアは力いっぱい首を振った。だが少女はもう可哀想なくらい赤くなっている。それ気づいてセイロンは真顔を崩し、声をあげて笑った。

「ああ、すまぬ。もうよいぞ。そなたの態度が何よりの答えだ」
「違…っ、わたしは別に、その……!」

されたいとか、そういうわけじゃ……。フェアの声が消え入るように小さく、泣きそうになっていくのがわかった。その居たたまれない様子が不憫で、セイロンは彼女の両手を優しく払うと、そのまま身体を割り入れて強く抱きしめた。びくりと身を震わせた背中を優しく撫でてやる。フェアの気と心音が落ち着くのを待って、セイロンは静かに口を開いた。

「我は使命を帯びてこの地へ参っておる。それはそなたも知っておるだろう?」
「うん……」
「ゆえにそれを完遂できぬうちは、誰かに求婚などできる資格はない。そう思っておった」

その言葉に、少女が息を飲むのがわかった。セイロンは抱く腕を緩めると、悲しげにうつむく頬に触れた。彼は自嘲気味に言った。

「だが、気持ちは思うようにならぬものだ」
「セイロン……?」

皮肉な笑みを浮かべる男の顔をのぞき込んで、フェアは小さく彼の名を呼んだ。セイロンは己の心のうちを探るような表情で静かに続けた。

「我はそなたに惚れておるよ。そしてそれをそなたにも望んでおる。現実的にはありえぬことと知りながら、それでもいつもそなたには……我のことだけを見ていて欲しいと思い。そなたの心を動かすのは、我だけでよいなどと身勝手なことも考える。我はいつでもそなたの最も近しい者でありたいのだ」

突然の愛の告白に、正直フェアは面食らっていた。自分が混乱しているのがわかる。そんな頭で彼の言葉を必死に咀嚼し、一番最後にでてきた結論がこれだった。

「セイロン、ひょっとして、もしかしてだけど……父さんに、焼きもちやいてるの?」

セイロンは問いには答えず、照れくさそうに目をそらして言った。

「おかしいだろう?」
「おかしいよ!?」
「あっはっは、はっきり申すのう……」

苦笑するセイロンに、フェアはムキになって反論した。

「だってそうでしょ? 父さんは父さんで、セイロンはセイロンなのに…!」
「そうかね?」
「そうだよ……!?」

月明かりの中で、セイロンの顔がひどく弱々しく見えて、フェアは憤りの声をあげた。

「だって……わたし……」
「わたし?」

かすかに首を傾げる男の目をしっかりと見据えて、少女は口を開いた。

「わたしは……セイロンのこともう家族だってに思ってるし……。それに、ええと……その、つまり……ね?」

照れくさくて肝心の言葉が続かない。しかも最後はなぜか哀願するような口調になってしまった。頭の中はもう「これからどうしよう」しか残っていない。いつもなら、セイロンなら、この辺りで適当に察して、笑い飛ばしてくれて、からかうのはもうお終い、ということにしてくれるのに。フェアがそんな思いでぐるぐるしていると、セイロンは彼女をもう一度優しく抱きしめて、ぽつりと声をもらした。

「聞かせて欲しい」
「……え?」
「そなたの口から、いちど聞いてみたいのだ。駄目かね?」

秋風が火照った体に気持ちよく吹いていた。セイロンの目は真剣そのもので、けれど赤い髪はどこか心細そうに揺れている。フェアは彼の胸に顔を埋めて、まるで清水の舞台から飛び降りる気持ちで言った。

「いちばんだよ……?」

返事がない。フェアは顔を上げると、ふてくされた様子でセイロンの服を引いた。くすぐったそうな彼のため息が漏れる。

「わたしは、セイロンが……いちばん好きだよ?」
「……うむ」
「うむ、って……。困ってるの?」
「喜んでおる」

セイロンは満足そうな糸目になって、心の底から嬉しそうににっこりと微笑んだ。甘えた目で抱きついてくる少女を、宝物のように抱きしめて、その額に口づける。

「こんなに幸福を感じたことは、我は今までなかったかもしれぬ」
「お、大げさだよ、セイロン……」
「いや、大げさではないぞ」

セイロンは少女の髪を梳くように撫でて、優しく続けた。

「……だが、店主殿の声が小さくて、正直よく聞こえなかったのだ。是非もう一度、言うてくれぬかのう?」
「え?」
「駄目かね?」

どこか意地の悪い、試すような視線に気がついて、フェアは火がついたように叫んだ。

「しっ……信じられない! も、もう絶対言ってあげないから!!」
「はっはっは! そなたは本当に可愛らしいな。これだから、からかうのを止められぬのだよ」
「止めて! もう降りる! 離して! 膝から降ろして!!」
「あっはっはっはっは! なんだ、もうすこしゆっくりしているがよい。遠慮はいらぬぞ?」
「セイロンの、ばかばかばかあーーーーー!!」
「あっはっはっはっは!」

澄んだ秋の夜空に、フェアの怒声とセイロンの笑い声が響き渡っていた。


◆◆

そのころ薄青く透明な壁に囲まれた空間で、一人の男が絶叫していた。

「だああーーーーーーーーーー!! あんの野郎!!!」
「きゃあ!」

年よりもずっと幼くみえる少女が、父親の豹変に気づいて震え上がった。ひどく驚いた顔で、空間の奥に鎮座している母に駆け寄っていく。

「お母さん!」
「エリカ、こっちにおいで?」

優しい微笑みに安心したようにうなずいて、エリカは尋ねた。

「ねえ、お父さんは、どうして怒ってるの……?」
「さあ、どうしてかしら……。ケン? どうしたの?」
「どうしたもこうしたもねーだろ、メリアージュ!?」

さっぱり意味がわからない、といった風情で首を傾げる妻に、思わずケンタロウは大声を張り上げた。

「だいたいあいつにゃ、あ、ああいうことは百年早いって言ったろ? それを、あのクソ野郎がベタベタと。気にいらねえ……!」
「あら、ケンったら、ひょっとして焼きもち?」
「ばっ……バカ言え!? なんでこのオレ様が、娘に対して焼きもちなんてやく必要があるんだよ?」
「うふふ、そうよね?」

メリアージュは何も考えていない笑顔で続けた。

「ならいいじゃないの」
「良くねーよ!」

ケンタロウはがっかりと肩を落とし、しかしすぐに気を取り直して言った。

「いいかメリアージュ、おめーはのんきにしすぎなんだよ。ああ見えて、あいつはまだまだ、途方もなく、どうしようもなく、ガキなんだぞ?」

ケンタロウは我が家が映し出された壁を指差して、必死に青筋を立てまくし立てた。一方メリアージュはそんな夫を見て、幸せそうにのほほんと微笑んでいる。

「でも、仲が良いのは良いことよ?」
「うん、なんだかお姉ちゃん、楽しそうだよね!」

どうやらエリカは母親の意見に賛成のようだ。ここには味方はいない。ケンタロウの絶望した声が、狭い空間に響き渡った。

「とにかく、良いわけがあるか!!」
「あら、どうして?」
「だっ…だから、あいつはまだガキで……その……だから……」
「それはもう聞いたよ、お父さん」

エリカの空気を読まないツッコミが、彼女が素直な分だけ痛い。うなだれてため息をつくケンタロウに、メリアージュが穏やかに言った。

「ねえ、ケン。でもね、あの子……フェアもずいぶん大人になったよね」
「メリアージュ……」
「もともと自分のことは何でも自分で決めて生きていかなくちゃいけないって、突っ張って立っていた子だけど、今はもう違うと思うの。私はあの子たちが決めたことなら、なんでも応援してあげたいと思うんだよ……?」

メリアージュが住まう不思議な空間は、忘れじの面影亭とみえない力で繋がっている。その力を使えば、彼女はいつでも家の様子をうかがい知ることができた。それは直接ふれあえない我が子フェアを、長い間影から見守ってきた力でもあった。
厚い水の膜のような壁の中には、テラスで仲良くじゃれあう娘と赤毛の青年の姿が見える。その姿は誰の目にも、とても幸せそうに映るに違いなかった。

「だが……、オレ様は許さねーぞ」
「お父さん……」
「ケン……」

悲しそうな妻と娘の視線が突き刺さる。しかしケンタロウは頑として言った。

「そんな顔しても駄目なもんは駄目だ! オレ様はあんな赤毛、これっぽっちも認めるつもりはねえ!!」
「ねえ、赤毛じゃなくて、セイロンよ。名前ぐらいは覚えてあげて?」
「別に覚えてわけじゃねーが、断る」

自分の言葉を借りるなら、理由は理屈は関係ない。どんな立派な馬の骨であろうと、娘にちょっかいをかける男の存在そのものが気に入らないのだ。ケンタロウは静かに立ち上がった。今すぐエリカを連れてここを出て、トライゼルドと合流、それからトレイユまで戻るのにどれぐらいかかるか……? 無言でそんなことを考えていると、楽しげなエリカの声が耳に入った。

「それにしても、セイロンさんの作ったお団子、すっごくおいしそうだったね。いつか、エリカも食べてみたいなあ」
「そうね、ケンもお料理がとっても上手だったけど……♪」

和気藹々とした妻と娘の会話に、ケンタロウはむっとなって口を挟んだ。

「おい、メリアージュ。あんな赤毛とオレ様の料理を比べるんじゃねーよ」
「うふふっ、もちろんケンのお料理が一番おいしいって思ってるよ?」
「う……っ」
「あー! お父さん照れてる!」
「ばっ…違っ……。そ…そんなんじゃねー!!」

なし崩しにほのぼのしていく会話と、脳天気な妻と娘の笑顔に毒気を抜かれて、ケンタロウは再び床に座り込んだ。

「でもお父さんの料理、ほんとうにおいしいもんね♪ 今日の夕ご飯に出してくれたお団子、エリカ毎日でも食べたいよ」
「おう、またいつでも作ってやるよ」
「えへへ、うれしいな」

頭を撫でてやると、エリカは安心したように甘えて膝に乗ってきた。その姿をメリアージュが、この上なく幸せそうに見つめている。もうだめだ、エリカが眠るまで、今夜はここを離れられそうにない。

「ねえねえ、お父さん。いつもの冒険のお話して?」
「おう、いいぞエリカ」
「うふふ、じゃあ、そろそろこっちはお終いにするわね」

メリアージュが言うと、空間に展開していた力場が収縮していった。壁に映し出されていたもう一人の娘フェアと男の姿が消えていき、やがて完全に見えなくなった。

「あら、ケン、どうかした?」
「い、いや。なんでもねーよ、メリアージュ」

優しく答えながら、ケンタロウは内心どうしようもなく天を仰いだ。


◆◆

月が傾き、トレイユの町は風がすこし強くなってきていた。

「……っくしゅん!」
「あれ、セイロン、風邪?」
「いや……。しかし何やら寒気が……?」

フェアとセイロンは騒ぎに一息つけて、いまはようやく串団子を片手に月見見物としゃれこんでいた。不思議そうに額に手をあてる男の顔を、少女は心配してのぞき込んだ。

「もしかして、冷えちゃったのかな」
「そのようなことはないと思うのだがな。それより、そなたこそ寒くはないかね?」
「うん、わたしは平気だよ。セイロンて暖かいし……あ、ええと、その」

と言うフェアは、結局あれからセイロンの膝の上に収まったままだった。自分で言った言葉にしきりに照れている少女を、彼は愛おしそうに見つめた。

「そろそろ、中に入るかね? ずいぶんと風が出てきた」
「う、うん。そうだね、どうしようか」

この時を名残惜しいと思う気持ちは二人同じだった。その思いを先に告げたのはセイロンだ。

「そなたが構わぬなら、我はもうしばらく、ここで月を眺めていたいようにも思うのだが」
「わたしも!」

思わず大声で口にしてしまい、びっくりしている男に向かって、フェアは大慌てて言葉をつないだ。

「あの、い、嫌じゃないよ? 全然……」
「あっはっは。ではもうすこし、こうしていることにしよう」
「うん…」

満ちた月の柔らかい光に照らされながら、フェアはセイロンの腕の中でぼんやりとつぶやいた。

「なんだか不思議だよね……?」
「なにがだね?」
「だって、シルターンにも月があるんでしょう? もしかしたら向こうにいるセイロンの家族だって、この月を見ているかもしれないよ」

少女の素朴な問いかけに、セイロンはびっくりするような答えを返した。

「確かに月はあるがな。果たしてあれと同じ月かどうかはわからぬよ」
「え? そうなの?」
「いや単に我がそう思うだけであって、正確にどうであるかはわからぬのだがな」

神妙な顔でいきなりそんなことを話し出すセイロンを、フェアは不思議そうに見つめていた。

「そもそもこの世界がどんな理によって成り立ち、どのような形をしておるのかなどといったことは、我のような一介の者が追うには大きすぎるのかもしれぬ……」
「でも、諦める気持ちは全然ないんでしょう?」

フェアはセイロンのひとりごとが、彼の弱音であることに直感的に気づいていた。男は一瞬、心底驚いた顔で少女の顔をみつめて、やがて頼もしく笑った。

「まったくな。我ながら、分をわきまえぬにもほどがあると思っておるよ」
「……そうかな。わたしは信じてるよ? セイロンはいつか必ず至竜になるって」
「フェア……」
「あれ、もしかしてそういう話じゃなかった?」

きょとんとする少女に、セイロンは静かに首を振って笑った。

「いや……。しかしそなたはときどき本当に思いも寄らぬことを、我の心をのぞいたのかと思うようなことを申すから……驚いておるのだ」
「ええと……そうなの?」

フェアは眠い目を擦り、必死に睡魔と戦いながら答えた。彼は困ったように微笑んで、少女の頬にそっと触れた。かかる髪をのけてやっていると、淡い紫色の瞳が気持ちよさそうに閉じていく。
至竜とはこの世の理、世界の意志を、己の意志の力で超えることができる存在。セイロンはそんな風に理解していた。彼はその赤い瞳でしっかりと空を見据えて、己に言いきかせるように言った。

「それに至竜となれば、そなたをシルターンへ連れて行ってやることができるかもしれぬ。まるで買い物や散歩へ連れ出すように、気軽にな?」
「うん……」
「月ばかりではない。我が故郷にもそなたに見せてやりたいものが山ほどあるのだ……」

今やセイロンの傍らは、フェアにとってすっかり安心できる場所になっていた。今にも眠りに落ちそうな少女に、彼は優しく言葉を投げかけた。

「これ? 眠ってしまっては、せっかくの月が泣いてしまうぞ」
「うん……でも、」
「まったく、しょうがないのう」

穏やかな声が響いた。風にそよぐほうき頭を撫でながら、セイロンは満足げに笑みを浮かべている。少女が自分にすっかり身体を預けてくれることが嬉しかった。

「あったか……い……」
「ゆっくりと休むがよい、フェア」
「ん……」

やがてフェアは腕の中で寝息を立て始めた。神酒で満たされた杯にはずっと月が揺れている。セイロンはその明るく輝く月に向かって、軽く目礼を返した。水面に映る月の光の化身たる妖精メリアージュ、それがフェアの母の名だ。

「娘御は、我がきっとお守りいたしますゆえ……」

セイロンはそうつぶやくと、愛しい少女を抱きかかえ、静かに家の中へ消えていった。
秋の空に浮かぶ天満月は、いつまでも優しく輝いていた。
終 
 2007/09/25