我意龍人 /戦意喪失

back|next

鬼妖界シルターン。
鬼や龍や妖怪たちが人と共に生きる混沌とした世界の片隅、険しい山と深い森の合間に隠れるように、その屋敷はあった。そこには龍神に仕える龍人の一族が、神との接触を外界に知れることを拒みながら、人知れず生活を営んでいた。

「ああ…もうダメだ。このままでは、我は……!」

部屋の最奥で机に突っ伏して、青年はうなり声をあげた。傍らには書類が山のように積まれ、それが今にも崩れそうになっている。部屋の内装は一見して派手で、しかし華美ではなく、いかにも価値のありそうな年代物の調度品でしつらえられていた。
大げさに苦しんで見せたものの、目の前の少女からは何の反応も返ってこない。青年はしかたなく顔を上げると、むっとした表情を隠さずに言った。

「これ、無視はよくないぞ、店主殿?」
「そんな風に威張っても、仕事は減ってくれないよ。セイロン」

セイロンと呼ばれた青年は、少女の反応がうれしかったのか、喜々として愚痴を続けた。

「それはそうだが、店主殿よ。我はもう、眠くて思うように頭が働かぬのだよ」
「そんなに口が動くなら、まだ手ぐらい動かせるはずよね?」

フェアはこまごまとした整理をしながら、にっこりと笑顔を向けた。有無を言わせぬ気合いを感じて、セイロンはしかたなく再び手近な書類に目を落とした。しかしもう、かれこれ10時間以上は机にはりついて、たまりにたまったどうでもいい判子押し…もとい決裁の作業に勤しんでいる。眠い上に退屈だ。彼はフェアに聞こえるように、わざとらしくため息を漏らした。

「せっかく故郷に戻って来たというのに、我はここでもそなたにこうして、こき使われ続けるのかのう……」
「もう、人聞きの悪いこと言わないで。第一こんなに仕事をためちゃったのは、あなたでしょう?」
「まあ半分くらいは我の責任と言えるかもしれぬが……。だがな、店主殿?」
「だがな、じゃないよ、セイロン!」

延々と続きそうな愚痴を、フェアはぴしゃりと諫め、強い口調で続けた。

「それに、ここで『店主殿』はヘンだよ若様? それとも若君とお呼びした方がいい?」

少女の呆れ声にセイロンはずいと身を乗り出して、何やら切羽詰まった表情で返した。

「わかった。わかったから、若と呼ぶのはよさぬか、フェア。そなたにそのように呼ばれると……なにやらむず痒いぞ」
「それなら大人しく仕事に戻ってね。さっきから一枚も進んでないじゃない」

ぜんぶ承知しているんだからね、とでも言いたげに少女は胸を張った。声は穏やかだったが、妙な威圧感がある。セイロンはそれがなんとなく面白くなさそうに口を開いた。

「む、それとこれとは別だぞ、店主殿」
「え?」
「何が何でも我はもう休む。これは過重労働だ」
「自業自得の間違いでしょ? それにまだまだ元気そうじゃない」
「元気だろうとなかろうと、早い話が我はもう、このような判子押しには飽き飽きしておるのだよ。これだけためておいても支障がなかったのだから、何もいま、無理に終わらせることもあるまいさ」
「呆れた……。投げやりになってどうするのよ!」
「とにかく、休むといったら休むのだ!」

呆然とするフェアを尻目に、セイロンはそう言い捨てて席を立ち、さっさと歩き出した。執務部屋は広く、出口までがやけに遠い。忌々しいことに、ここを出てから自室までの道のりも同様だ。どうして我が屋敷はこう無駄に広いのだ。分厚い絨毯を踏みしめながら内心ぶつぶつと悪態をついていると、背後からフェアがついてくる気配を感じた。

「護衛ならいらぬよ」
「でも、そういうわけにもいかないよ?」

義務感のこもった返答にむっときて、セイロンはますます臍を曲げて言った。

「もう一度言うぞ、護衛は要らぬ」
「わたしじゃないほうがいい?」
「う……」

気に入りのクッションを二つ抱えこんで、フェアはにっこりと笑ってみせた。その貼り付けたような笑顔に一瞬口ごもっていると、少女は追い打ちをかけるように言った。

「じゃあ、すぐに別の人を呼ぶわね」
「これこれ、待たぬか!」

セイロンは大きなため息をひとつついて、すっかり困り果てた様子で首を振った。

「構えぬが、それでも良いかね?」
「あはは」

フェアは軽く笑うと、優しげにセイロンを見つめて言った。

「心配しなくても、本気で眠い人のお昼寝の邪魔をする気はないってば」
「つれないのう。添い寝をするぐらいのことは、申してもよかろうに」
「もう…! すぐそう言うこと言って! いっておくけど、わたしは眠らないからね?」
「あっはっは、わかっておるよ。その座布団はそのために持って行くのだろう? 寝屋の床は直に腰を落ち着けるには硬すぎるうえに、冷えるからな」
「むっ……」

図星を突かれてフェアは一瞬口ごもった。この屋敷の部屋はどこも無駄に広く、天井は高く、床は石張りでどこか寒々しかった。おまけに寝室は、その広い部屋にベッド以外は存在しないという、ある意味合理的な、しかし彼女の金持ちのイメージを覆す簡素な部屋であった。
セイロンは勝ち誇ったように微笑んで、ばかに優しく言った。

「まあ、うら若き娘が、また冷えて腹など壊すでないぞ。のう、店主殿?」
「なんでセイロンってデリカシーがないの!? それにこれは座布団じゃないもん、クッションなんだから!!!」
「おお、そうであった。くっしょん、だったのう」
「うう………!」

からかいの言葉に真っ赤になって肩を震わせている少女に、セイロンは満足そうに目を細めた。

「あっはっはっは! しかしまあ、そなたとおると、まことに退屈せぬよ」
「えっ…、う、わあ……っ!?」

彼はそう言ってフェアをひょいと抱え上げると、片手で部屋の扉を開けた。逆さまに荷物抱きされた少女が、クッションごと手足をじたばたとさせて、泣きそうな声をあげる。

「ちょっと、降ろしてセイロン! これじゃ…」
「護衛は要らぬと申しただろう。我が姫? だから我が運んで行ってやろう」
「やだっ、姫はよしてよ!? 恥ずかしいでしょっ!」
「そうか、ならば奥方殿とお呼びしようかのう。そなたは遠慮せず、我を旦那様とでも呼ぶがよいぞ」
「ふざけないでったら、本気で怒るから!」
「あっはっはっは! 善哉、善哉」

セイロンは腕の中で暴れる少女のことなどまるで意に解さない様子で、扉の外で控えていた守衛に声をかけた。

「仮眠のため一時ほど部屋を空ける。火急の者があれば、我が部屋へ参るよう伝えよ」
「は、御意にございます」
「ああ、新たに護衛は要らぬぞ。これが側についておるのでな」
「……ははっ」

うやうやしく頭を下げた守衛の耳に、少女の甲高い声が響いた。

「コレとは何よ、セイロン!?」
「ほ、本当にそなたは元気だのう…、我にも少し分けてもらいたいものだよ」

毒づくとすぐに背に柔らかい衝撃があった。フェアがクッションごと背中を殴りつけている。執務室を出ると、中庭に面した開放的な廊下が、長くまっすぐに続いている。しばらく歩くと、完全に人の気配はなくなった。

「これ。いいかげんに童のような真似はよすがよいぞ、フェア? 」
「どっちがよ!? とにかく早く降ろして。頭に血がのぼっちゃうよ…!」
「おや、そうか」

地面に降ろされると、フェアは息を乱し、顔を赤くしたまま無言でセイロンを睨みつけた。どうやら姫は本気でご立腹らしい、と乱れた髪を整えてやりながら顔をのぞき込むと、照れくさそうに目を伏せて所在なさそうにしている。その目が、ずいぶんと赤い。言葉どころか態度にも出すことはないが、体力的に考えても、同等の労働でより疲れて眠いのは彼女のほうだ。気も弱まっているのを感じる。だが意地っ張りのフェアのことだ、そう言っても素直に聞き入れてはくれまい。セイロンがぼんやりとそんなことを考えていると、沈黙に耐えきれず少女が声をあげた。

「どうしたの、セイロン?」
「……うむ。もうダメだ、眠い」

細い肩を抱え込むように抱きしめて、セイロンはいかにも眠そうに言った。

「だ、ダメって?」
「眠いものは、眠いのだ……」

セイロンはフェアにだらりともたれかかった。男の異変に気づいた少女が、大慌てで彼を揺すり起こそうとする。

「ちょ、ちょっと、ダメだよセイロン! こんな所で寝ちゃったら……!?」
「ああ……構わぬよ。寝屋までは遠い、ここでも別に支障は……」

身体を預けられた重みでふらつきそうになりながら、ついにフェアは困り果てて叫んだ。

「わああ、待ってセイロン、重いよ? 待ってったら…!」
「…………」
「わ、わ、わあ……っ!」

次の瞬間、強引に押し倒されるような格好で、フェアは中庭の植え込み近くに尻餅をついていた。持っていたクッションがうまい具合に下敷きになって衝撃が弱められたため、ケガも痛みもない。セイロンはといえば少女に抱きついたまま、もうすっかり寝息を立てている。

「もう〜〜……セイロン?」

フェアは思わず憤りの声をあげたが、周囲には手助けしてくれそうな者も、もちろん彼が起きる気配もない。なにやらぶつぶつ文句を言いながら、フェアはセイロンを引き剥がすと、適当にクッションを広げて、容赦なくその上に転がしてやった。

「まったくもう、クッションが変なところで役に立っちゃったよ」

そう言ってフェアはセイロンの隣にぺたりと座り込んだ。もう一度周囲を見回すが、やはり辺りに人の気配はない。空は明るく、風も暖かかった。これならここで居眠りさせておいても、風邪をひくことはないだろう。フェアは彼を運べそうな者を呼びに行くか迷って、すぐ「まあいいか」とひとりごちた。

「それにしても、この家は本当に広いよね。中庭も嘘みたいに木が生え放題だし…」

フェアの言う通り、屋敷の中庭はちょっとした森であった。基本的に平屋建てなこともあり、庭のむこうにあるはずの建物も木々に阻まれてまったく見えない。セイロンの話では、野草を用立てるのに便利なので、多少は人の手を入れているが、ほぼ自然のまま使えるようにしてあるのだという。周囲は森で囲まれているというのに、わざわざ中庭をそんな風にするなんて、単にものぐさなのか、それとも贅沢や酔狂というべきか、とにかく金持ちの考えることはよくわからないと内心彼女は思っていた。

「なんだかわたしも、気が抜けちゃったな……」

聞こえてくるものは小鳥のさえずりと風に揺れる木の葉、そしてセイロンの寝息だけだ。中庭とは思えぬほど明るい光が降り注ぐなか、フェアはぼんやりと男の寝顔を見つめて、ごく小さくつぶやいた。

◆◆

「おやまあ、若君。いかがなされましたか?」

少女を抱えて現れた主の姿を認めると、古参の女官はすぐに寝室の扉を開けて、彼にむかって優しく微笑んだ。彼女は古くからこの家に仕え、今は生活全般に関わる使用人を一手に取り仕切る存在だ。セイロンはフェアをベッドへ寝かせると、女に向かって困ったような笑みを浮かべて言った。

「奥方殿がようやく眠ってくれたので、連れて来たのだ。寝るにはまだ早い時間ではあるが、たいそう疲れておる。このまま休ませてやってくれ」
「はい、かしこまりました。お任せくださいませ」
「頼む。……とはいえ一度眠ってしまえば、必要が満たされるまで目を覚ますことがない娘ゆえ、そう気遣いは無用なのだがな」

あどけない寝顔を見つめながら、セイロンはひとりごとのようにつぶやいた。大きな手が愛おしそうに娘の柔らかな唇に頬に触れていく。その彼の瞳が随分と優しい色をしていることに気づいて、女は小さく笑みをこぼした。

「若君もすこしばかりお疲れのご様子。ご一緒にお休みなされてはいががですか?」
「ああ、うむ。いや……」

女の視線に気づいて、セイロンは照れくさそうに咳払いをしてみせると、もっともらしく続けた。

「そうしたいところではあるが、そう言ってもおられぬのだよ」
「若」

低いが不思議とよく響く声が聞こえた。開け放たれた扉の向こうに、白い着物を着た長身の男がうやうやしく頭をさげている。それを認めた女が、突然鋭い声をあげた。

「まあ…! ここはお前のような者が来て良い場所ではないぞ。お下がりなさい!!」
「ああ、よいのだ。急の用があればここへ参るよう申し伝えたのは、我なのだからな」
「若君!? 若君自らがそのようなことを申されては……!」

主に向かって、女は目を剥いて食ってかかった。その剣幕に苦笑しつつ、セイロンは適当に言葉を濁した。

「いや、すまぬ。うっかりしておった」
「うっかり? うっかりでお済みになればわたくしたちは……」
「若。お急ぎを」

女の言葉を遮って、長身の男が口を開いた。気まずい沈黙を破って、セイロンはわざとらしく笑った。

「あっはっは! そういえば、急ぎの用であったな。だがここではなんだ、場所を移すぞ」
「若君、お逃げなされますのか!」
「いやいや、そなたらには、まことにすまぬことをした。許せ。では、奥方殿を頼んだぞ。あっはっはっは!」

陽気な笑い声を残して主が消えてしまうと、女はかぶりを振って、深いため息をもらした。ほどなく若い娘達が駆けつけて、皆うなだれて言った。

「あの…申し訳ございません。お止めしたのです! お止めしたのですが……若様の許可はあるとの一点張りで……!」
「申し訳ありません、女官長さま!」
「ああ、もうよい」

女官長と呼ばれた女は娘達を制し、きっぱりと続けた。

「そんなことよりも、急いで香を変えて場を清めなさい。おやすみ中の奥方様が、万が一でもあのモノから悪しき影響を受けられては、わたくしたちお側付きの名折れ!」
「は、はい! かしこまりました!」

下っ端らしき数人の娘が、転げそうになりながら部屋を出ていった。落ち着いた物腰の女が何やら耳打ちすると、女官長は苦々しげにうなずいて、残りの者にきっぱりと申しつけた。

「いまから御寝所全体の結界を張り直す。すぐに準備をいたせ」
「……は、はい!」

部下達は一瞬あっけにとられた顔をして、だがすぐに表情を引き締め、役目に散って行った。彼女らの背を見送りながら、女官はもう一度、今度は深い深いため息をついた。

「不浄の者め。ああ…まったく忌々しいことよ……!」

晴れ渡っていた空は暗い雲に覆われて、すぐにも雨が降り出しそうな気配を見せていた。若き奥方はこの騒ぎにもまったく気づかず、すやすやと眠り続けている。それだけが彼女の救いであった。
 2007/10/04