Descant I

back|next

死の沼地。
辺りにはガソリンを撒いたような匂いが充満していた。黒い液体があちこちから沸き出す大地には、生き物の気配どころか、雑草ひとつ生えていない。

「いたぞ! あそこだ!!」

沼地の奥に二人の剣士の姿を認めて、エドスが叫んだ。
彼らは鋼の鎧に身を包み、剣はどちらも既に鞘から抜いている。並大抵の力では扱うことすらままならぬ大剣を、一人は上段もう一人は下段という対照的な構えで、じりじりと間合いを詰めている。その目は互いを注視しており、どちらにも一分の隙も見あたらない。緊迫した立ち会い、それは誰の目にも真剣勝負とわかった。エドスの大声も、今の二人の耳には届いていないだろう。

「レイド、止めて!!」

早く止めなくちゃ。
このままではどちらかの、いやきっとどちらも無事ではすまない。最悪のシナリオが脳裏をかすめ、あたしの頭の中は真っ白になった。
無我夢中で彼らに向かって駆け出したその時、倒木の影からキラリと光るものが見えた。――投げナイフ。だめだ、防げない! 負傷を覚悟し棒立ちになった瞬間、目の前に突然赤い影が躍り出た。すらりと長い刀身が、飛んでくるナイフを鮮やかにはじき返す。澄んだ音を立ててそれは岩場に転がった。

「ばかっ! ボケッとすんな、ナツミ!」
「……アカネ」
「焦る気持ちはわからないでもないけどさ。でも、レイドを助ける代わりにアンタが死んじゃったりしたら、何にもならないじゃん?」
「うん、ごめん」

死ぬなんて大げさだよ。そう言い返したかったけれど、アカネの真剣な目に圧された。そうだ、この世界はあたしがいた世界とは違う。戦場が身近な、ううん違う、血なまぐさい戦いの場に自分が現実に立って、誰かと戦わなくてはならない、そういう物騒な世界なんだ。心に渇を入れ直して、汗ばんだ手で短剣を強く握り直す。

「おい、そこにいるんだろ!? 隠れてねえで出てこいよ!」

ガゼルのイライラした声が響いた。特に悪びれた様子もなく、頬にはいつもの不敵な笑みを浮かべて、スタウトが倒木の陰から姿を見せる。ペルゴとセシルはそれぞれ大きな岩の陰から、部下と思しき数人の兵士達もそれに続いた。中にはイムラン暗殺を目論んだ時と同様、銃を携えている者もある。

「あなたたちに恨みはないけど――」苦悩を隠しきれないセシルの言葉を引き取って、ペルゴがしっかりと続けた。「ええ。これ以上、決してラムダ様の邪魔はさせません!」
「邪魔をしに来たわけじゃないよ!? あたしはただ、二人が戦うのを止めたいだけ!!」

「だから話を聞いてよ!」声を荒げるあたしに、セシルは黙って首を振ってみせた。そんなにあなたが自分の我を通したいなら、私たちを倒して止めなさい。彼女の美しい目もまた、強い決意に満ちていた。
レイドとラムダがあたしたちの様子に気づいた気配はない。彼らは円を描くように動き、間合いをはかりながら睨み合いを続け、だが確実にその円は小さくなっている。もういつ斬り合いが始まってもおかしくない。そして二人の力と技は、どちらかが集中力を切らしたその瞬間に勝負を終わらせる、一撃必殺の威力を持っている。

「へっ、上等じゃねえか!」ガゼルの啖呵が戦闘開始の合図になった。「さっさとこいつらを倒して、レイドのところへ行くぜ、みんな!!」
「そうはさせません!」
ペルゴが軽く手を上げ、兵たちに目配せをすると、皆すばやく持ち場へ移動をはじめた。よく鍛錬されたきびきびした動きだ。あたしたちが来ることも見越して、妨害の準備を調えていたのだろう。キールが耳打ちをしてきた。

「気をつけるんだ。彼らはまたきっと銃をうまく使ってくるぞ」
「わかってるよ。でも……」

地の利は明らかに彼らにあった。前線に展開する兵士たちと戦う間、あたしたちは後方からの銃撃に一方的にさらされ続けるだろう。この召喚獣が大きな力を持つ世界においても、やはり銃はやっかいな武器だった。

「ボクが行きますよ、ナツミさん」止める間もなく、スウォンが弓を取って、銃兵に向かって走り出した。「心配しないで、あなたと違って無茶はしませんから」
「スウォン、待って!!」

いくらスウォンの弓でも、一人で銃兵二人を相手取るのは無理だ。彼を追おうと思った矢先、きぃん、と剣が激しくつばぜり合う音が響いた。

「くそっ……!」

スウォンの走り出した反対の方向で、ガゼルが悔しげにうめきながら、短剣で応戦していた。足の速いスタウトに一気に間合いを詰められ、もはや得意の投げナイフを使える距離ではなくなっている。真っ向勝負では、体格の勝るスタウトに分がある。近くにはアカネとエドスがいるが、あいにく彼女たちも別の兵士たちとの攻防がはじまっている。

「ぼんやりしている暇はないぞ、ナツミ」キールはポケットの召喚石をさぐりながら、落ち着いて続けた。「君はガゼルのところへ行くんだ。スウォンのフォローは"僕ら"に任せてくれ」

そう言って背中合わせに走り出した彼の手から、薄紫色の光が漏れはじめる。

「―――の名の下に、キールが命じる……!」

詠唱の声は既に遠く、キールが何の術を唱えたのかは聞き取れなかったけれど、彼が誰を呼ぼうとしたかは、彼の言葉から明らかだった。黒く汚れた沼地に、まばゆい光とともに清浄な風が舞い込む。

「……ポ〜?」

とんがり帽子の可愛らしい幽霊が、ふわふわと所在なさげに現れた。すぐ傍らに召喚獣を呼び寄せられたスウォンが驚いて足を止め、キールを振り返る。ほどなく彼らが何事か話し始めたのを確認して、あたしはようやく走り出した。

「ごめん、エドス、アカネ! そっちは任せたよ!」

剣士達と激しく拳を交わす彼らの横を素通りし、あたしは一目散にガゼルのもとへ向かう。

「任された!」剣の切っ先を軽やかにかわして、アカネが頼もしく笑う。
「おう、心配するな。ここはワシらが押さえる!」エドスが向かって来る剣士の横っ面を張り倒し、吠える。「さすがにスタウトの相手は、ガゼルひとりではしんどいだろうからな」
「あー! うっせえよ、エドス! こんなハゲ野郎、オレひとりで十分だ!!」

エドスの声が届いたのか、ガゼルが憤然と叫ぶ。ハゲ野郎、という失礼極まりない悪口に「ひでえなあ」と苦笑するスタウトの剣戟には、しかしまだまだ得体の知れない余裕が見えた。あの負けん気の強いガゼルが、台詞とは裏腹にじりじりと後退をはじめている。
もう迷っている暇はない、と本能的に感じた。さっき走りながら詠唱をしていた、キールの背中を思い出す。試してみたことはないけれど、あたしにもできるかもしれない。
ポケットに手を突っ込み、適当な石を掴みとって、

「――の名の下に、ナツミが命じる……!」

その色が何かさえ確認しないまま、意識を集中した。強くその名を呼んで、心から願う。

『君にとって、呪文の詠唱は形式的なものだ』

召喚獣を呼ぶために、特に呪文を必要としないあたしを見て、なんだか途方に暮れた顔をしたキールを、ふと思い出した。

『だが、喚ぶためには必要なくとも』

だめだ、絶対に集中を切らしてはいけないって。

『もし万が一、何か問題が起きたとき』

いつもそう叱られているんだから――。

『呪文を詠唱しておくことによって、最低限守られるものがある』

でもキールの言う"最低限守られるもの"って何だったっけ?
そんな疑問が頭をかすめている間に、手の中の石はもう強い紫色の光を放っていた。こんなに強い光なのに、不思議なことにすこしも熱は感じない。けれど掌を通じて、何か大きな力が確かに流れ込んでくる。あたしの呼びかけに応えた彼の声が、あたしの中で響く。

『貴殿の声に応えよう。――よ』
「……ありがとう、しゃれこうべ伯爵!」

空を切り裂いて現れた気障な髑髏は、すぐさまスタウトとガゼルの姿を捕捉した。

「げっ!?」
「なんだ、ありゃあ?」

不気味な骸骨が曇天の空に、逆巻く風の中、黒いマントをはためかせている。しばし剣を合わせることを忘れて呆然とする二人を見て、ふいに不安がよぎった。ガゼルとスタウトの距離が近すぎる。うまく場所をコントロールできるだろうか? あたしは声の限りに叫んた。

「ガゼル! ごめん、最初に謝っとく。うまく避けて!」
「お、おい、ナツミ!? おおおまえなに言って!?」
「実戦で使うのは初めてで、ちゃんと狙いを付けられるかわからないの!」
「ばっ……ばかやろう!! そんなもん使うな! よせ! 止めろーー!?」

ガゼルが青くなって怒り出す。しかしもう術は止められる状態にはなかった。いったん堰を切った流れは、容易く方向を変えられない。

「伯爵、お願い! 行っけえーーーっ!!」

おびただしい数のしゃれこうべがその声に応え、黄泉を照らすまばゆい光の行使者として力をふるう。

「うわーーーーーーーーーー!?」

大爆発を思わせる轟音にガゼルの叫び声はかき消され、彼らの姿は激しい光に包まれて見えなくなった。あ〜…もしかしてあたし、大失敗しちゃった? と、祈るような気持ちで目を開けると、光の洪水のあとには、地面に片膝をついてうずくまるスタウトの姿があった。ガゼルの姿はない。どうやら彼は被弾をまぬがれたようだ。
ほっとしていると、突然スタウトがゆらりと頭を起こした。驚くことにその顔には、まだ余裕ありげな笑みを浮かべている。

「うそ……。スタウト、まだ戦えるの?」
「ああ、もちろんさ。だが……ああいうのは、反則だぜ……お嬢ちゃん?」

やせ我慢だ。軽口を叩いて見せてはいるが、スタウトの顔色は明らかに悪く、その証拠にすぐにまた苦しげに胸に手をやってうずくまってしまった。

「……うっ」
「ス、スタウト? だいじょーぶ!?」
「待たんか、ナツミ!」

駆け寄ろうとするあたしを、大きな手が強引に引き戻した。吹っ飛ばされそうな勢いに驚いて、思わず非難めいた声をあげる。

「エドス? どうして……!?」
「悪いがな、ここでこいつをやられるわけにはいかんのだ」

エドスは厳しい調子でスタウトに向かうと、すぐにあたしをかばうように前に立った。広い背中が視界を阻む。

「ガゼル、早くとどめを頼む!」
「ああ! ……悪いな、おっさん」鈍い打撃音と小さなうめき声が続く。「しばらくの間、眠っててくれよな」どさりと地面に崩れ落ちる音とともに、疲れ切った声でガゼルがつぶやいた。

「胸ポケットに、ナ・イ・フ」突然の耳打ち。見ると隣でアカネが腰に手をあてて、呆れたように笑っていた。「自分がまーた狙われてるなんて、思ってもなかったんでしょ? アンタってさ、本当に甘ちゃんだよねえ」
「ごめん……」

確かにまるで気づいていなかった。甘ちゃんとバカにするアカネの言葉は正しい。返す言葉が無かった。うなだれるあたしに、だがアカネは機嫌良く言った。

「ま、そんなしょげることないってば。そこがアンタの良いとこでもあるんだしさ」
「まあ、確かにな」

困ったように同意したエドスは、いつも通りの優しい笑顔だった。一方ガゼルは不機嫌そうに押し黙ったままだ。

「ガゼル、本当にごめん。あたしまたうっかりしてて……」
「ふざけんなよ!?」ガゼルがイライラと叫ぶ。「うっかり、じゃねえだろうかよ。お前まさか本気でわかってねえのか!?」
「わかってないって、わかってるよ? そんなに怒ることないじゃない!」
「怒りたくもならあ!!」

黒い油のついた短剣を上着で拭うと、いかにも不満そうに言い捨てて、ガゼルは走り去った。

「まだ"敵"は残ってるんだ! ぐずぐずするんじゃねえよ!!」
「ガゼル……」
「まあ、あいつの言葉が足りんのはいつものことだ。あまり気にするな、ナツミ」

分厚い掌で元気づけるようにあたしの肩を叩き、エドスがガゼルを追って走り出す。あたしも行かなくちゃ。地面に崩れ伏すスタウトの姿が目に入って、どうしようもなく心が痛んだ。

「アイツもお子ちゃまだよねえ」アカネが悪戯っぽくつぶやいた。「アキュートの連中もさ、アンタにとっちゃ完全な"敵"ってわけじゃない。それが面白くないっていうか、アンタが気づいてなさそうなのも余計に苛つくっていうか……つまりヤキモチ?」
「え……?」
「あれ? それともまさか、アンタも本気でわかってなかったわけ?」

ぶんと首をふったあたしに、アカネは満足そうに笑ってよこした。

「あんがとね、アカネ」
「なにが?」
「なんかね、気が楽になったよ。甘ちゃんって言われるかもしれないけど、あたしはやっぱり……」

誰かを傷つけるために力を使うのは嫌なんだ。みんなと仲良くしたいんだよ。
そんなことを言いかけて、あたしは言葉を飲み込んだ。そんなのはここにいる誰だってきっと同じだ。ただみんな自分の大切なものを守ろうとして、ぶつかっているだけなのに、あたしだけそんな言葉で逃げるのは卑怯だと思った。

「いいんじゃない?」アカネはからかうように笑って付け加えた。「アンタのそういうとこさ、アタシは嫌いじゃないよ」

はるか前方では、ラムダとレイドの睨み合いは未だ続いている。

「それじゃあ、さっさと残りを片づけますか。仲間の気持ちも知んないでさ、手前勝手に命かけちゃってる、手のかかるおっさん達も止めてやんなきゃなんないしね」
「……うん、急ごう!」

一足先に交戦中のガゼルたちのほうへ向かって、あたしとアカネは足を早めた。ここまで銃撃は一度も受けていない。スウォン達がうまくやってくれているのだろう。ふと視界にキールの背中が小さく映った。

「キール……!?」
「!? ちょっと、ヤバイじゃん!?」

アカネの素っ頓狂な声が響く。キールはセシルと一対一で対峙していた。スウォンが彼に向かって駆ける姿が見えるが、まだかなり距離があるため、弓での援護は見込めそうにない。

「ひょろいくせに、一人で何やってんのよアイツ!」

頭を抱えてうなるアカネを尻目に、あたしの頭の中は一瞬まっ白になっていた。やっぱり向こうを二人だけに任せるのは無茶だったんだ。苦い自責の念がわき上がる。
黒い油と汚泥にまみれた戦場では、セシルの金髪と白いミニスカートはひときわ目立つ。彼女はキールよりもずっと華奢で小柄だが、その蹴りは大の男を一撃で戦闘不能にする威力を持っている。銃兵を含む辺りの敵がみな地面に倒れているのが不幸中の幸いとはいえ、キールのような召喚師が、真っ向から彼女のような格闘家と戦うのは、自殺行為に間違いない。

「……っ」
「どうすんの、ナツミ」ひどく冷静なアカネの瞳が、あたしを我に返した。今から援護に向かっても、キールの助けにはならない。
「キールはあたしに『任せてくれ』って言ってくれた。ガゼルたちのところへ行こう」
「了解!」

アカネは神妙に頷くと、あっさりとあたしを追い越していった。黄色いマフラーが風にたなびいている。あたしは彼女の迷いのない返事に救われた思いで、走る足に更に力を込めた。
終 
 2008/01/24