同門の絆+ 素晴らしきは天の配剤(1)

back|next

堅庭で、柊・風早・忍人の三名が顔をつきあわせ、しかし特に会話もなく、無愛想に茶をすすっていた。
そこへ布都彦が、かなり切羽詰まった様子で駆け込んできた。

「柊殿、お尋ねしたい!」
有無を言わさぬ迫力で、布都彦は柊に詰め寄った。柊は動じることなく、そして格別関心もなさそうに「なんですか」と棒立ちで答えた。少年はまったくやる気の感じられない軍師にきっと向き直り、強く問いただした。
「あなたがここ最近、姫のお部屋を毎晩のようにお訪ねになっているという噂を聞きました。まことでしょうか」
「おや――。どこでそんな噂を?」
柊が憤る少年ではなく、風早へ視線をやると、当人は首を傾げた。出所は自分ではないという意思表示だ。

「柊殿、どうかお答えいただきたい。――まことなのでしょうか」
「ええ、まあ」
真顔の布都彦に柊は機嫌良く答えて、思わせぶりに続けた。
「そうですね。我が君にはこのところ、毎晩のように寝物語をせがまれていますので」
「ねっ……寝物語!?――ま、まさか。そのような……!」
驚きのあまり一歩後に飛び退いた布都彦を、いかがわしい妄想が襲っていた。年頃の少年の豊かな想像力をわざと煽るように、柊が場に不似合いな艶っぽい声を響かせた。
「ふふ、姫じきじきの御命令です。変に控るのも失礼というものでしょう?」
「なっ……!?」
「柊、そうやって、からかうのは良くないよ」
布都彦が真っ赤になって固まってしまうと、ようやく風早が口を挟んだ。

「おや、からかってなどいませんが。第一、姫が私をご所望なのは、風早、君もご存じでしょう」
「――まぎらわしい言い方は止せ。はっきり言われなくてはわからないのか」
忍人は嫌悪を露わに言うと、まだ絶句している純情少年に声をかけた。
「しっかりしろ、布都彦。君はおそらく誤解している」
「ご、誤解……?」
救いの声にすがる瞳で布都彦は忍人を見つめた。
「ああ。そのような誤解は姫にも失礼だ。このような――口先ひとつで他人を踊らせることだけを考えているような、くだらぬ男の言うことを信じるな」
「これはまた、ずいぶんな言われようだ。しかし不敗の葛城将軍にまで妬まれるとは、悪い気はしませんね」
ばかに陽気に柊が自惚れてみせた。

「妬む? 俺が、お前を?」
「ええ。だが恥じることはありませんよ。嫉妬のあまり、己の心が見えなくなるのは、珍しいことでもない」
「貴様、言うに事欠いてそれか――……」
忍人が侮蔑を含んだ低い声を響かせた。

「あ、あの、葛城将軍。柊殿も、どうかここはお収め――」
きな臭くなった柊と忍人の会話に、布都彦が割って入った。その彼の肩を軽く叩いて、風早が首を振った。
「いつものことだから。大丈夫、心配いらないよ」
「で、ですが……」
「そうだ、せっかく来たんだ、布都彦も一杯飲んでいくといい」
そう言って足下から茶瓶を取り上げて、風早は器に茶を注ぎ始めた。布都彦が唖然としていると、勝ち誇った柊の声が響いた。

「ふふ。隠そうとすればするほど、ぼろは出るものです。君が姫の寵愛を一身に受ける私をおもしろくないと感じても、それも当然のこと。まったく、姫も罪つくりなお方だ」
「寵愛」
忍人は絶句して、しかしすぐにこれ以上鬱陶しいものはない、と言うようにうんざり声を響かせた。
「いい加減にしろ。貴様が不快なのは今に始まった話でも、姫と関わりのある話でもない」

風早は言い争う二人のことなど忘れたように、笑って布都彦に茶を差し出した。
「はい、布都彦。豆茶です。まだ熱いから気をつけて」
「風早殿! お二人を放っておいて良いのですか!?」
あまりの脳天気ぶりに、布都彦の憤りが爆発した。
「いっ、いえ――、申し訳ありません。もとはといえばお二人の言い争いは、私が原因でございました。せっかくですが、茶は遠慮いたします。このような場所で、姫をお守りする者同士が諍いなど……お止めせねば」
布都彦の謝罪は、最後は決意を込めたつぶやきになっていた。
「布都彦は、姫が柊を部屋に呼ぶ理由を知りたくて、ここに来たのかい?」
風早がおっとりと尋ねた。生真面目な少年は一瞬「あっ」という顔をして、複雑そうな声を響かせた。
「いいえ、そうでは――。風早殿は理由をご存じなのですね」
ならばなおのこと、それは自分ごときが口を出せる問題ではない、と布都彦は改めて思った。
「うん、やっぱり。そうじゃないかと思ったんだ。君はたぶん、口さがない人の噂で姫の風評が落ちないかと心配して、俺たちに教えに来てくれたんだろう?」
布都彦の気性を鑑みて、風早は確信を持って尋ねた。
「はい、さようです」
心意を汲んでもらえた喜びに、布都彦は嬉しそうに答えた。

「布都彦。どんな噂なんだ」
忍人が唐突に会話に加わってきた。柊は何やらすっかり満足した様子で、ぬるんだ茶をすすっている。
「ここは男所帯ですからね、みな浮いた話に飢えている。私にはおおかた想像がつきますが」
「お前はすこし黙っていろ。不愉快だ」
まるで他人事の柊を、忍人は眉間にしわを寄せて睨みつけた。
「でも、俺は聞かせてもらいたいな。布都彦の耳に入るほどの噂だし、それが誤解ならなおのこと、うかつには放ってはおけないからね」
風早はいつものようにのんびり微笑んでいたが、目には真剣な光があった。布都彦は風早から再び差し出された茶を受け取って、通りすがりにたまたま聞いてしまった、兵たちの下卑た噂を率直に語った。

「布都彦。最後をもう一度、はっきり聞かせていただけませんか」
話し終えた布都彦に、はじめに声をかけたのは柊だった。
「で、ですから……」
布都彦は顔を真っ赤にして、それでも素直に答えた。
「その者たちは……柊殿と姫が、その――おそらく、もう。ねっ、ねんごろな仲だと!!」
「呆れたな」
忍人がさまざまな意味を込めて、真顔で柊に吐き捨てた。
「柊……」
「風早、そのように恨めしそうな顔をされても困りますね」
まるで困っていない柊が、ぞんざいに言った。
「何を言う。原因は明らかだろう。お前が気安く姫の部屋に出入りするからだ。しかも夜更けになど、非常識にもほどがある」
忍人が諦め半分で咎めた。中つ国に仕える自分や布都彦が、千尋を姫として扱うため当たり前に自重している部分を、この男に同じように求めることは不可能だ。
呆れ果てる忍人に、柊はわざとらしく憂いを含んだ調子で主張した。
「姫がお許しでいらっしゃるのに、遠慮する必要は感じませんでしたから。それに――私がお部屋に出向くことを拒んだら、我が君はきっと私を求めて、自ら書庫にいらっしゃると思いますよ。このところ、ご執心でいらっしゃいますからね」
「ひ、柊殿! そのようなおっしゃり方は、おっ、おやめくださいっ!」
柊のまわりくどい言い方が、いちいち布都彦のねんごろセンサー、もとい破廉恥探知機を刺激した。
「ふふ。おや。なにか気になりますか?」
「――布都彦。君もいいかげん慣れてくれ。この男には、何を言っても無駄だ」
明らかに面白がっている柊に一瞥もくれず、忍人はイライラと布都彦を諭した。

「それにしても、姫の部屋なら俺や那岐も……遠夜はまあともかく、サザキや夕霧あたりも、割と自由に出入りしていますよね。布都彦の話だと、噂になっているのは柊のことだけのようですが」
「連中が好き勝手に出入りしているのは、君が止めないからだろう」
柊を見つめて何やら言いたそうに考え込む風早を、忍人は遠慮なく責めた。

「え、あ、うん――。でも姫の行動を制限することは、なるべくやりたくないんだよ。それにたとえ俺がどうこうしたいと思っても、あそこは千尋の私室ですから。最低限の結界は常にはってありますし」
風早はちらりと本音をのぞかせた。ここにいる誰もが千尋を守りたいと願いつつ、けれど多かれ少なかれ、その意志を尊重してやりたいと思っているだろうことをふまえた上での発言だ。

「ですが、風早殿」
まっすぐな少年が、生真面目に正論を続けた。
「姫のお心を思うがゆえとはいえ、そのために姫が皆から、いわれなき誤解を受けられるようであっては、本末転倒ではございませぬか。主の行動にもし問題があると感じたなら、率直にお諫めするのが真の忠臣というもの。未熟ながらこの布都彦、そのように思うのです」
「――眩しいですね。あまりの若さに目がくらみそうです」
柊が空疎な声を響かせた。一本気を馬鹿にされたことを直感した布都彦が、「けれどこの場は」と憤りを押さえ、唇を噛んだ。

「しかし、俺たちがここで何を言っても始まらないだろう。兵の誤解は解けばいい」
忍人の答えは単純明快だった。
「葛城将軍――。だが、人の口に戸は立てられずとも申します。いったいどうやって――」
布都彦が考え込んで、言葉を切った瞬間、入口から快活な声が響いた。
「あ、風早! ここにいたのね」
「ああ、千尋」
元気に駆け寄ってくる姫に、風早はいつもと変わらぬ穏やかな声で答えた。


**
千尋が風早に岩長姫から頼まれた用件を伝え終わると、忍人がぼんやりと口を開いた。

「師君がいらしているのか。――二ノ姫、いつまで滞在されるか聞いているか?」
「ご、ごめんなさい。私もそこでちょっと会って、風早に道臣さんと話をするように伝えてくれと頼まれただけなんです」
私もできればもう少しお話したかったんですけど。と口惜しそうに千尋は言った。

「道臣殿もご一緒なのですね」
布都彦が口を開いた。
「さっきは岩長姫ひとりだったけど、そうみたい。道臣さんにも陸路をお願いしたから、久しぶりだよね。布都彦、ゆっくり話せるといいね」
「はい。道臣殿もお忙しい身、長い時間は難しいでしょうが」
にっこり微笑む千尋に、布都彦は嬉しげに目を輝かせた。

「それはそうと、みんなの話を邪魔してしまってごめんなさい。ええと――」
「気にするな。こちらは雑談だ」
恐縮する千尋に、めずらしく穏やかな笑みを浮かべて、忍人が答えた。それになんとなく気をよくした少女が、つられて嬉しそうに笑った。

「でも、なんだかちょっとめずらしい組合せね。布都彦が風早たちと一緒に雑談だなんて。何の話をしていたの?」
「えっ、ええ……」
嘘のつけない布都彦が、急に話を振られて焦っているのを見かねて、風早が助け船を出した。
「ああ――。さっき、布都彦にも豆茶を勧めたんですよ。よかったら姫もどうですか?」
「うん、いただきます」
尋ねながらもう準備をはじめている従者に、千尋は苦笑した。

「我が君。今宵はいかがいたしますか?」
おとなしく茶を待つ姫に、柊が優しげに尋ねた。
「あ、そうね――……柊が忙しくなかったら、お願いしたいのだけど、どうかな」
「お気遣いは無用ですよ。姫の頼みとあらば、万難を排してお邪魔いたしましょう」
きちんと向き直って「お願い」する姫に、軍師は快く応じた。少年が思い詰めた表情で顔をあげた。

「姫。少々、よろしいでしょうか」
「え? う、うん。なに、改まって――」
布都彦のよくわからない気迫に押されて、千尋が戸惑っていた。黙したままの風早と柊に呆れ果て、内心かぶりを振りながら忍人が口を開いた。

「二ノ姫。柊から軍略を学ぶなら、俺もその時間、君の部屋を訪ねても構わないか」
「えっ!?」
突然の申し出に、千尋と布都彦は一瞬、同時に固まった。
「忍人さん、知っていたんですか!?」
「葛城将軍、軍略とは――!?」
二人は声を揃えて忍人に詰め寄った。

「ああ、千尋。忍人には俺が話したんです。無断ですみません」
忍人が口を開く前に、風早が謝罪した。はっきり言われたわけではないので謝る筋はないのだが、風早は千尋が軍略を学ぶのを、おおっぴらにしたくなさそうだったことに気がついていた。
「……あ、うん。それはべつに、良いのだけど――」
「別に隠すようなことでもないだろう。君は姫であると同時に、大将軍だ。付け焼き刃でどうこうなる問題ではないが、今からでも戦の知識を身につけてくれるにこしたことはない」
一軍を預かる将軍の立場から忍人は言った。当人は「お飾り姫でいたくない」という少女の、前向きな意欲のあらわれとして好感を抱き、率直に誉めたつもりだ。

「今のであまり期待されていないことはわかりました」
忍人が自分に、特に戦の面ではまるで期待していないことは承知の上だったが、姫はなんとなく過敏になって、拗ねたように言った。
「気にさわったか」
心から「何故だ」と思いつつ、忍人は尋ねた。傍らで柊が顔をしかめ、風早はいつもと変わらず何を考えているかわからない笑みを浮かべている。
「い、いえ。私が右も左もわかっていないのは、事実ですから。過剰に期待されても応えきれないと思うし。――でも、少しずつでも、がんばりたいんです」
千尋はあっさり気を取り直し、その気合いのあらわれとして、胸の前でぐっと握りこぶしを固めた。

「さようでございましたか! ――姫。この布都彦、姫のお志に感服いたしました」
すっかり誤解が解けて、晴れやかな笑顔全開の布都彦がいた。
「あ……ありがとう。布都彦」
姫ははにかんだ笑顔を見せた。
「姫。おっしゃるとおり、軍略は一朝一夕に身につくものではございません。だが、微弱ではございますが、この布都彦もついております。あきらめず、がんばりましょう!」
「う、うん! そうだよね、がんばろう!」
すっかり意気投合した二人が、頼もしい声を響かせた。

「――まさか忍人に続いて、君も参加するつもりですか。布都彦」
柊がわざとらしいがっかり声で、意欲に燃える少年たちに口を挟んだ。
「はは、いいじゃないか。きっと賑やかで楽しいよ。それに、せっかく忍人まで先生役を買って出てくれたのに、生徒がひとりじゃもったいない。――はい、姫。熱いから気をつけてくださいね」
風早は姫に茶を手渡して、のほほんと笑った。
「そ、それもそうだよね……。布都彦、よかったら一緒にどうかな? 昼間はみな忙しいから、時間はどうしても夜になってしまうのだけど。布都彦も忙しいだろうし、無理は言えないのだけれど。もし、興味があれば……!」
千尋は遠慮がちに、しかし内心は力を込めて、むしろ全力で布都彦を勧誘した。風早の言葉で、教師三名に生徒が自分ひとりだけという、ありがたくも過酷な状況に改めて気付いたのだ。個人的に誰がどうこうという問題ではないが、この組合せの教師軍からたったひとりで講義を受けるのは、いかにも骨が折れそうだ。というよりも、できればそれは、断じて避けたかった。

「はい。もし、姫がよろしければ、是非」
姫の誘いを少年は嬉しそうに受けて、生真面目に続けた。
「柊殿、葛城将軍。よろしいでしょうか」
「俺に異論はない」
忍人が請け負った。
「まあ、我が君がそうおっしゃるなら、しかたありませんね。君も熱心ですから、姫の励みになるでしょう」
「それに頑張りやの二人が一緒にいれば、千尋もすぐに机と仲良くなってしまうこともないでしょうしね」
残念そうな柊に、風早が楽しげに付け加えた。

「ああ、そういうことか」
柊の「寝物語」に納得して、忍人が苦笑した。風早の言う「頑張りや」に自分が含まれているのが気になったが、口下手の彼は「子ども扱いは止めてくれ」以外の反論が出てこない己に絶望して、結局不満は流すことにした。
「ちっ、違うんです、忍人さん!」
忍人の微妙な表情を誤解している千尋が、「別に忍人さんが、怖いと思ってるわけじゃないんです……!」などとうっかり口走る前に、柊が姫の言葉を預かって続けた。
「ふふ。葛城将軍は厳しいですからね。私としても、姫の可愛らしい寝顔を拝見できなくなるのは寂しいが。いや、本当に残念だな。……忍人、今からでも君は遠慮しませんか?」
「……っ! だからどうして柊は、そういう変なことばっかり言うの!? 不真面目だよ!」
忍人が再びうんざり口を開く前に、盛大に頬を膨らました姫が、電光石火で柊に食ってかかっていた。

「はは。じゃあ、これで決まりでいいかな。二人とも、今夜は都合をつけて、姫の部屋に集合してください。あ、教材や他に必要そうな物は用意しておくから。手ぶらで構わないよ」
押し問答を続けている柊と千尋を微笑ましく眺め、風早が仕切った。
「風早、姫の部屋でいいのか?」
「噂のこともありますし、場所を移したほうがよろしいのでは」
生真面目な二人が、姫には聞こえぬように確認してきた。

「うん、そうだね――。いいんじゃないかな、たぶん」
「曖昧だな。……先ほどから、何を考えている」
風早の言い方に何かひっかかるものを感じて、忍人が尋ねた。
「ああ、ちょっとね。いくら夜中とはいえ、柊が迂闊に……何の考えもなしに、人目についたりするかな、と思ったものだから」
「……風早殿。それは、どういうことでしょうか」
布都彦が考え込んで俯いたその時、千尋の叫び声が響いた。

「もう! どうしてそうやって柊ははぐらかすの!? 風早も何とか言って!」
「え? あ、はい。どうしたんですか、千尋――」
姫のお呼びに、慌てて従者が駆け寄っていく。
「聞いて。柊ったら、さっきからぜんぜん私の話を真面目に聞いてくれないんだよ」
小学生の学級委員長のような口振りで、千尋は風早先生に言いつけた。
「姫、お言葉ですが、私はいたって真面目です。それに分が悪くなったからといって、風早に助けをお求めになるのは反則――いえ、あまりの仕打ち。寂しくて私の心は凍えそうです」
「うっ……、べつに、分が悪くなったから風早を呼んだわけではないわ。柊が、私のことをからかってばかりだからよ。私は、ただ普通に話がしたいって言っているのに。昨夜のことだって、あ、謝らせてもくれないし――……!」
いちいち芝居がかった柊に振り回されて、千尋は最後は涙目になって訴えていた。
「まあまあ、千尋。おちついて」
柊は委員長の訴えもどこ吹く風で「これは困りましたねぇ」などと独り言をつぶやいている。その人を小馬鹿にした様子に、更にムキになって憤る千尋を、風早はやれやれと笑ってなだめはじめた。

**
結局、風早は姫のご機嫌を取り戻すことに成功し、やがて二人は揃って堅庭を出ていってしまった。

「ああ――。姫が連れていかれてしまいました」
楽しげな姫と従者の背中を見つめて、柊がつまらなさそうに言った。
「柊殿。勉強会は、本当に姫のお部屋でよろしいのでしょうか」
「ええ」
生真面目な少年が説明を欲しがっているのを察したが、柊はそれを無視した。
「では、私はこれで」
「お前は本気で姫を戦上手にするつもりか?」
立ち去る軍師の背中に、将軍が声をかけた。

「戦をするのは我々です。神子ではない。だが自覚を持っていただくのは、悪いことではありませんからね」
「――自覚か。まさか、姫ひとりというわけでもあるまい」
忍人は皮肉に笑った。柊が振り返って、すまし顔で言った。

「さすがは不敗の葛城将軍です。あなたが参戦するとなれば、兵たちの浮ついた噂など、あっという間に上書きされましょうね」
「なるほど……。そのようにお考えでしたか」
布都彦が素直に感心した。忍人が冷たく言い添える。
「そこに布都彦がいれば、他の兵たちからも、『姫と共に学びたい』などと言う者が出てくるかも知れぬな。お前の仕事がやりやすくなるというわけか」
「ええ。作戦を周知徹底させるには、一兵の理解力もある程度、必要となってきますから。まあ、もっとも勉強会がそこまで大きくなるようなら、さすがに時と場所を移す必要がありますね。――では、失礼」
忍人の推察に、柊は自信たっぷりに答えて立ち去った。

「さすがは柊殿。そこまでお考えの上か――」
布都彦は柊の『作戦』に心から感じ入った様子で言った。
「騙されるな。それがあの男の手だ」
「え?」
驚く布都彦に、忍人は自戒を込めて続けた。
「もっともらしいことを言って相手を油断させ、隙を誘い、突く。常套手段だ」
「隙などと……。葛城将軍、柊殿は我々の味方ではございませぬか。彼は姫の御為に、懸命に励んでおいでなのだと私は思うのですが」
布都彦が断固とした態度で言った。
「君は素直すぎるな。あの男に限っていえば、敵味方などたいした問題ではない。隙を見せるな。いいように利用されたくなければな」
少年に忠告して、忍人は踵を返した。まっすぐに伸びた背中を見送りながら、布都彦は困惑顔でしばらくその場に立ちつくしていた。

**
その日の夕方、布都彦が回廊の端で訓練に励んでいると、そこを風早と道臣が通りかかった。

「ああ、布都彦か。せいが出ますね」
少年に気付いて、風早が声をかけた。
「はい。ですが、そろそろ終わりにしようと思っておりました。何かご用があればお申し付けください」
すぐに槍を止め、布都彦がきびきびと二人に駆け寄って言った。
「ありがとう。でも、特に用事はないんだ。今まで俺たちも先生から用事をいいつかって動いていたから」
「岩長姫のご用を、お二人でですか?」
天鳥船で空を急ぐ姫つき従者の風早と、岩長姫について陸路を行く道臣の両者が協力して行う仕事の内容に、すぐに思いあたらず、布都彦がなんとなく首を傾げた。

「といっても、道臣はとばっちりみたいなものですけどね。先生から『姫の戦勝の宴に必要な酒も、浴びるほど用意しておくんだよ』と言われたはいいけど、俺はこのあたりに何のつてもないし、地勢や情勢にもうとくて」
「酒……ですか」
何と返して良いかわからず、布都彦は呆然とつぶやいた。
「それで道臣に色々と相談に乗ってもらっていたんです。助かりました」
「いえ。お役に立てたなら何よりです。それにしても、既に戦勝の宴のことまでお考えとは、師君は気が早いですね」
道臣が苦笑して言うと、風早は「ですよね」などと言って、脳天気に笑った。

「本当に、うちは貧乏軍だから倹約しないといけないんですが。でもはったりは、ケチるとまるで効果がないですからね。それにどこまで割くかは、難しいところです」
姫の勝利を信じて疑っていない風早が、ふと生真面目な表情を見せた。
「はい……。この布都彦もそれはわかるような気がいたします。だが恐れながら――いま我々に必要なものは、酒やはったりなどではなく、姫の御為に確実に道を切り開くことではないでしょうか。そしてそのためには、新たな兵や物資の確保のほうが重要だと思うのです」
布都彦が難しい顔をして、きっぱりと言った。少年の竹を割ったような意見と、前向きな考え方に感心しながら、しかし風早は曖昧に岩長姫を取りなした。

「うーん。確かにそれが一番重要なんですけどね。ただ――次の勝ち戦へ繋げるために、派手な演出とか根回しなんかが、有効になってくる場合も出てきたりしますから。それにこういうことは、あまり言いたくないですが、戦場以外で味方の士気を高めたり、敵の気持ちを事前に挫けるなら、それにこしたことはない。うちは地力に劣るぶん、できることは何でもしないと」
姫が勝つために。風早は言わなかったが、布都彦には彼の苦しい胸のうちを垣間見た気がした。賢い少年は不確定要素に備えるための判断の見極めがいかに難しいかを、素直に、そして瞬時に受け入れて、同時にひとつの案を思いついた。

「道臣殿。陸路で各地から酒を集めるのもよろしいかと存じますが――」
「ええ、布都彦。私もたぶん同じことを考えていました」
優しげな笑みを浮かべ、道臣は風早に向かって続けた。
「風早。先ほどは、早急に要するものでもないので、酒は各地で段階的に入手できるよう手配しておくと申しましたが、それでは必要を満たせないかもしれない。戦火が広がれば、いざ余所から買い付けたり、神子への供物を受けようにも、実際物がないということもありえますので」
「ああ、それは確かに……」
「先日、葛城将軍にも言われたのですが。この先、我々は山野からも食料を調達していく必要が出てくるでしょう。ならば酒も――。多少手間は増えますが、出来ぬことではないと思うのですが」
道臣は控えめに提案した。
「そうですね。うん。いいかもしれない」
風早は目をキラキラさせている少年と同門の先輩を交互にみつめ、嬉しそうに微笑んだ。

「だがそのやり方は、陸路では移送の負担が増えますね。酒づくりを担うのは、空を行く我々であるべきでしょう」
胡散臭い声が背後から響いた。
「柊殿!?」
ひとり驚いている布都彦に怪しげな笑みを向けてから、柊はまるで最初からそこにいたかのように続けた。
「この船なら、多少重量が増えたところで、どうということもありませんから。道臣、素晴らしいご提案に感謝しますよ。できればあなたの砦でその指揮下にあった、酒造りを得意とする者をいくらかお貸しいただければ、なおのことありがたいのですが」
「――相変わらずですね、あなたは。わかりました、すぐそのように手配しましょう」
自分のペースで畳みかける柊に、道臣は柔らかな笑みで応えた。
「だが柊、わざわざ道臣のところの人に頼まなくても、酒なら日向の民にも作れるはずだろう? サザキたちがよく自前の酒で宴を開いていますよ、中つ国の者の口にあうかどうかは、確かめたことがないからわからないけどね」
風早が首をひねった。
「ああ……これだから、下戸は嘆かわしいですね」
柊がうんざり言うと、道臣がなんとなく「ああ」と合点がいったように微笑んだ。まったく話が読めない布都彦が、張り切って声をあげた。
「私にもまるでわかりません。いったいどういう理由でございましょう、柊殿、ご教授願えませんか」
「そう畏まられると困りますが。競わせれば互いに高めあい、より美味なる酒ができあがる。単純な理屈でしょう。ちなみに日向の民がつくる酒は、飲んだ者を天上へ誘う美酒と聞き及んでいます。残念ながら私もまだいただいたことはないが、楽しみですね」
柊はうっとりと言った。「は、はあ……」という、なんとなくがっかりした布都彦の声が続いた。

「なるほど。でもちょっと驚いたな。俺は柊は『酒は酔えれば味はなんでもいい』と考えているとばかり思っていました」
酒の味などどうでもいい風早が、しれっと言った。
「用途を満たせばそれで良いというのは、否定しませんよ。ただ姫の戦勝を飾る酒は、美酒でなければ」
「それに宴に出る酒の種類は、戦勝者に付き従う者の豊富さを語る、とも言えますからね」
高揚した声を響かせる柊に、道臣が淡々と言い添えた。
「さすがですね、道臣。そう。そのように見る者もいるでしょう。特に権力に敏感な輩は目ざといですからね」
「ええ」
皮肉混じりの柊の言に、道臣は冷たく頷いた。
布都彦はこれまで見たことのない道臣の冷めた目にどきりとして、そのまま口ごもった。道臣は内心の複雑さを隠して、少年に曖昧に微笑んでみせた。
「しかし道臣は話が早くて助かります。陸路ではあちこちの村に立ち寄ることになるでしょう。『龍の声を聞き、戦乱を鎮める神子』への感謝の供物として、ぜひその土地土地の地酒などもいただきたいものですね」
柊が暗に道臣に指図していることに気付いて、布都彦はその無礼に不快を感じた。少年が口を開く前に、苦笑する青年の声が響いた。
「まぁ、はっきり言って、ちょっとずうずうしいけどね。先生は大ざっぱだから、お願いしたとしてもすぐに忘れてしまうだろうし――申し訳ないけど、そのあたりも気にかけてもらえますか、道臣」
「ええ、心得ました。神酒は供物としては一般的なものですので、そう問題はないでしょう」
風早が自分の心情をおもんばかってくれていることに感謝して、道臣は穏やかに請け負った。

**
言いたいことを全て言ってしまうと、柊は早々に立ち去った。続いて風早が、何事か用事を思い出したと言って消えた。彼らの会話に圧倒されたのか、どことなく放心状態の少年に気が付いて、道臣が優しく声をかけた。
「どうしましたか、布都彦」
「道臣殿。い、いえ――、さきほどの道臣殿たちのお話、まことに勉強になりました。この布都彦、己の不甲斐なさにただ恥じ入るばかりですが……今後も精進いたしたいと思います」
神妙な顔で布都彦は俯いた。少年の顔に男気を見て取って、道臣が淡々と言った。
「――そうですね、気持ちはわかります。君の兄である羽張彦に、葛城将軍、そして柊と風早の二人は昔から、岩長姫の門下生の中でもずば抜けて優秀な方たちでした。私なども彼らと話していると、今でもまったく気が抜けない」
「み、道臣殿もですか……?」
なんとなく安心した様子で、布都彦は優しげな上司の顔を見あげた。道臣は静かに笑って、諭すように続けた。
「ええ。だが、布都彦。君はまだ年若い、余計な気後れなどしないことだ。姫のお側できちんとお役に立つためにも、彼らから学べることは、貪欲に学ぶべきでしょう。それができれば、きっと後々あなたのためにもなるはずです」
「は、はい……っ! この布都彦、きっと精進いたします!」
布都彦は気合いの入った笑顔ではっきりと答えると、生真面目な一礼を残して、道臣のもとを駆け去った。

「少々よろしいでしょうか」
布都彦に負けず劣らず生真面目な声が響いた。道臣は胸を突かれるような重苦しい気持ちを隠して振り向いた。
「ああ、葛城将軍。私に、なにか――?」
「物資補給と食料調達の件でご相談があると師君に申しあげたところ、それはあなたに一任されたと聞きました。もし都合が悪ければ、日を改めますが」
三還鈴の件でできたわだかまりは、まだ忍人の心にも残っていたが、彼はそれを忘れるように努めて事務的に道臣を気遣った。陸路を行く彼の本拠は現在、船からやや離れた地上にある。本日中に戻るためには、もう天鳥船を発たねばならぬ時間だ。

「いえ、結構ですよ。できれば私も師君に倣って、しばらくこの船にお泊めいただこうと思っているのです。備蓄の状況や、物資を運び込む場所の容量なども、この目で確認しておきたいですし……」
そしてそのついでに、この船の間取りも把握しておきたい。道臣はそうも考えていた。話のついでに風早に尋ねたところ、船に最も詳しいという日向の者でさえも、その全容は掴んでいないらしい。
「この、船に?」
忍人が怪訝な顔で尋ねた。
「ええ。船長である姫に許可をいただければですが、併せて中を少々調べさせていただきたいとも思っています。この船はだいぶ広いようです。姫が今後もここを拠点とし、軍を大きくしていかれるならば、その構造を把握していただくのは、おそらく必要不可欠なことでしょう」
「姫のため、あなたがそれをお調べくださるということですか」
やや驚いた顔で忍人は再び尋ねた。

「さすがに一人では無理ですから、そういったことに慣れた者たちも使うことになりますが。ただ、この船は神の意志によって動くと聞いております。失礼のないように、まずは神子から――必要な許しを得なければなりませんね」
忍人はあくまで控えめに微笑む青年を見て、己の心がいくらか軟化しているのを感じた。
「助かります。俺たちでは、とてもそこまで手が回らないのが現状だ」
「いえ、私も姫のために、自分ができることをするだけです。――余計なことを申しました。暗くなる前に、あなたのお話をお聞きしましょう。補給と調達の件でしたね?」
「ああ。では、お願いします。――道臣殿」
忍人は道臣に改めて向き直ると、素直な敬意を込めて彼の名を呼んだ。  

back|next

同門 2008/11/05up