嵐の夜2

back|next

少女の決意も虚しく、奮戦は長く続かなかった。
もともとの疲労に加え、圧倒的な物量の差に屈して、公子は再び膝を折った。
「キリが……ないよ――」
でも、まだ諦めたくない。薙刀を支えにしてなんとか立ち上がろうとする少女に、これまでにない大群が襲いかかろうとしていた。一人一人では力に劣る彼らが少女に勝つためには束になってかかるしかない。今が絶好の攻め時だと本能的に察知し、なりふり構わず数を集めて来たようだ。黒い大波のように迫ってくるシャドウを確認し、少女の心に絶望がよぎる。
「だめだ、諦めたら……)
少女が歯を食いしばり、渾身の力を振り絞る。しかし薙刀は地を滑り、公子はその勢いのまま無惨に地に倒れ伏した。もう起きあがる力は残っていない。
彼女の身体は、またたく間にシャドウの大群に飲み込まれ、すぐにぼろ切れのように外へ弾き出された。タルタロスは闇に包まれ、影たちの勝ち鬨が漆黒に響き渡る。
(誰か――……)
薄れていく意識の中で、少女は懐が僅かに暖かみを帯びているのを感じながら、しかしその唇が助けを乞う前に、既に力は尽き果てていた。

シャドウたちは自らを小山のように積み上げてその存在を鼓舞し、圧倒的な勝利に酔いしれていた。狂乱の声がタルタロス中に響き渡る。そのとき、少女の屍がまばゆい光に包まれはじめた。
「――"黄昏の羽"が、その効果を顕したのです。驚くことはありませんよ」
少女の傍らに立ち、青服の青年が慇懃に言った。何の前触れもなく姿を現した彼に、影たちが慌てふためく。シャドウは青年が敵か味方か区別がつかなかったが、それでも本能的に彼を恐れた。小山は崩れ一匹、また一匹と散り散りになって逃げていく。
「公子様、ご無事でよかった」
テオドアは公子を抱き起こして、少女の頬に残った涙のあとをそっと拭った。
「テオ……? どうし……て」
「主から貴女に大切なお話がございます。ご連絡を差し上げようにも、あいにく携帯電話が繋がらなかったもので」
公子の意識はまだ朦朧としていたが、テオドアはそんなことはまったく意に解さない様子で淡々と続けた。
「それで――迎えに、来てくれた……の?」
公子はテオドアにしがみつくようにして尋ねた。少女は青年が自分を助けに来てくれたのだとなんとなく気付いたが、それを確認し、礼を言う余裕は彼女になかった。
「もう心配はいりません。まずはベルベットルームまでご案内しますよ」
気を失ってしまった少女を抱きかかえ、青年は周囲をぐるりと見渡した。シャドウはただの一匹も見あたらない。その代わりに、一人の少年がすこし離れたところにぽつんと立っていた。
「ここでははじめまして、かな。僕はファルロス。君は――倒さなくていいの?」
囚人服に似た横縞の服を着た少年は、テオドアに人なつっこく声をかけた。青年はわずかに困惑の表情を浮かべ、しかしすぐにその表情を引き戻した。ファルロスはテオドアがシャドウを攻撃しなかったことを指摘して首を傾げている。
「私はテオドアと申します」
テオドアの目的は公子の無事であり、敵の討伐などでは決してない。しかしそのことを少年にわざわざ説明してやる義理もなかった。テオドアはそっけない自己紹介で話を終了すると、少年の存在を無視して帰路を歩き始めた。
「あっ、無視するなんてひどいなあ。ちゃんと話を聞いてよ」
「私がお連れするのは彼女だけです」
ファルロスの懐きぶりに辟易して、テオドアはいくぶん態度を軟化させた。無視し続けるのは逆効果だという判断だ。
「それって僕にはついてくるなってこと? ……でも、彼女のことが心配なんだ」
少年が心からそう言っているのを察して、今度はテオドアが首を傾げた。表情を作ることも忘れ、思わず「それをお前が言うか!?」という顔になっている。
「ひどいなあ――。お互い様だと思うけどまあいいや、帰るよ。今日のところはね」
ファルロスはテオドアとの会話を諦めて、ちょっとおどけた様子でバイバイをしてみせた。肝心の公子はまだ気を失ったまま、意識がない。
「彼女はひどくお疲れのご様子。嵐が消え去るまでの間、こちらでお休みいただきます。余計な心配はなさいませんよう」
「ふぅん…。それ"だけ"?」
テオドアの言にごまかしの匂いを感じ取って、ファルロスは不敵に瞳をきらめかせた。
「彼女が内包する力は反発し、比例するもの。私が申し上げるまでもなく、お察しなのではございませんか」
「君は何者で、いったい何を考えているのかな? でもね、誰が何をしようとしても結末は変わらない。もうすぐ、"終わり"がくる」
テオドアとファルロスは意味深な当てこすりをしあって、互いに薄い笑みを浮かべて見せた。
「――僕は君にお礼を言わなくちゃいけない。君が何者かは"まだ"わからないけど、君も彼女を大切に思う人みたいだからね」
「確かに、公子様は私の大切なお客人です。このようなところで失うわけにはまいりませんね」
「――ありがとう」
ぬけぬけと言い放ったテオドアに、ファルロスはわずかに悔しさを滲ませて、それでも笑顔で感謝の意を述べた。
「じゃあね。――君ともまた、会うことになるのかな?」
ファルロスの疑問にテオドアは答えなかった。少年は無邪気な笑顔を残し、あっさりと姿を消した。
「ええ。おそらく、いずれまた――」
テオドアの胸には苦いものが広がっていた。少年の言葉ひとつひとつが胸に残っている。
「貴女を思うのが私だけであればいいと、そう考えるのを止められない。公子様、この気持ちがどういったものなのか……貴女にお聞きすればわかるのでしょうか」
何も知らず眠っている少女の顔を見つめて、青年はやるせなさそうに呟いた。胸の奥が鈍く痛む。己の不合理で理不尽な気持ちを許すことができずに、彼は自分を持て余していた。
「まったく。本当に貴女は、手がかかる方だ」
恨み言とは裏腹に青年の顔には愛おしげな笑みが浮かぶ。テオドアは主の待つベルベットルームへ、一気に瞬間移動した。

**
イゴールから"新たな力添え"についての説明を受けると、公子は退出を促された。
「ねえ、テオ」
「主が申し上げました通り、貴女はひどくお疲れです。私にお話がございましたら、また次の機会に――」
「ひとつだけ」
いま話さないとこの気持ちも忘れてしまいそうだから。と少女は眉根を寄せてテオドアに食い下がった。青年は一瞬驚きに目を見開いて、やがてなんとなく嬉しそうに微笑んだ。
「あのね、私は夢を見ていたのかな? それとも何も覚えていないだけ?」
タルタロスに迷い込み、その後成り行きでシャドウと戦うはめになった一連の記憶は、少女のなかでひどく曖昧になってきていた。この感覚は朝起きて夢をほとんど覚えていなかったときのものに似ている。
「貴女はご立派でしたよ。素晴らしい戦いを見せていただきました」
「え。素晴らしい……って?」
公子は怪訝な顔で首をかしげた。少女の記憶に残るシャドウとの戦いは、どちらかというと情けない無様なものだったからだ。なにしろ気付いたときには丸腰でタルタロスに放り込まれていて、武器から装備品、もちろんアイテムに至るまで、すべて現地調達しつつ一人で戦わなければならなかった。素晴らしい、はお世辞にしても妙だ。
「公子様、嘘はいけませんよ。ひとつだけと言ったのは貴女です。――ああ、どうやらあちらも嵐が去ったようですね」
「じゃあ、もうひとつだけ!」
「いけません」
少女のちゃっかりしたおねだりに、青年は楽しげに笑って答えた。いつものように扉の前まで公子の手を引いてやり、しかしはたと思い直したように続けた。
「ポロニアンモールへお送りするのは、この場合不適切でしたね。寮までお送りしますよ」
「……え? 別にいいよ?」
テオドアの申し出を公子は申し訳なさそうに遠慮した。確か風邪をひいて寝たはずだったが、もう体調はすっかり良くなっていた。
「いけません。さあ、行きますよ」
「やだ。だってさっきからテオは『いけません』ばっかり! もう具合は良くなったし、送ってもらわなくても平気だもん」
テオドアの『いけません』連呼に子ども扱いを感じ取って、公子は反抗的に青年の手を振りほどいた。その態度がまさに子どもの証明であることに、本人は気付いていない。
「貴女が平気でも私が困るのです」
「……どうしてテオが困るの?」
再び手を取り直したテオドアに公子は逆らわず、気恥ずかしそうに尋ねた。質問三つ目だ。青年は内心苦笑して優しく続けた。
「貴女がいま身につけている衣服、……たしかそれは"パジャマ"というものでしょう?」
「――あっ!?」
「柔らかく吸湿性に富んだ生地で仕立てられているものの、外を出歩くには強度の面で不安が残ります。私の大切なお客人である貴女を、そのような装備で外にお送りするわけにはまいりません」
「ち、違うよ!? これはパジャマじゃなくて部屋着! み、み、見せても別にそんなに恥ずかしくないやつだから!!」
伸び気味のTシャツと、ジャージ素材の短パンという自分のゆるい格好に気が付いて、公子は真っ赤になって叫んだ。乙女心的には、この主張は奥にいるであろうイゴールにも聞こえて欲しいところだった。
「パジャマとは違うのですね。部屋着――、よくわかりませんが、確かに恥ずかしがる必要はございませんよ。強度の不足に目を瞑れば、とても良くお似合いです」
「う、うん……ありがと」
テオドアはどうしても強度不足が気に入らないようだ。公子は青年の盛大なズレっぷりに突っ込むことはもはや諦めていた。むしろ彼がこのまま勘違いしていてくれたほうが、気が楽というものだ。
「そ、その。さっきはゴメンね? おかげで助かった、かも……」
主に繁華街をだらけた部屋着で練り歩く恥をさらさずに済んだという一点で、公子は「ご理解いただき恐縮です」と胸をなで下ろすテオドアに、内心この上ない感謝を捧げた。
「ええと――。それで、ここから寮にも行けるの?」
「お送りしますよ」
四つ目の質問をスルーして、テオドアはさも当然というように、にこやかに微笑んだ。
「――失礼。では、またのお越しをお待ちしております」
青年の手が少女の眼前にかざされた。公子の意識はそこで途切れた。

「貴女がお忘れでも、私は忘れることがありませんから……」
テオドアは公子を無事に自室へ送り届け、小さくつぶやいた。目覚めた少女があの夜のことはすっかり忘れて、仲間達と他愛ない話で談笑している姿を垣間見て、胸の奥が締め付けられるような痛みを覚える。虚しいという感情を青年は知らない。テオドアは少女が自分に気持ちを向けてくれるたびに、心が踊ることに気付いていた。
「ですが、もしもあの夜のことを貴女が覚えていてくださったなら――と、そう考えてしまう理由がわかりません」
テオドアは知らない振りを続けていたがっている己に気付いて、切なげに目を伏せた。

終 

back|next

テオ女主 2009/12/08up