もしもbox 第一話 恋する乙女は敗北知らず

back|next

※キャラが頭の悪い方向にぶっ壊れています。ご注意。
※ベースはロンフェアです。一話完結形式。待て、次号。




夜も更けはじめた、忘れじの面影亭。

「ねえねえ、セイロン?」

少女が男の袂を引き、唐突に尋ねた。

「セイロンは、その……どんなタイプの女の人が好き?」
「たいぷ…。店主殿、たいぷ、とはどういったことを言うのだね?」
「え、あ、そうか。これも親父語なのね。ええと…つまり、セイロンはどういう感じの人が好きかってことで……」
「ふうむ、なるほど」

ごにょごにょ言いながら、少女の頬が赤く染まっていく。

「それならば、聞かれるまでもない。我は店主殿のような娘が好きだぞ」
「え?」

直球ストレートな台詞を、セイロンは機嫌良く目を細め、歌うように言った。

「え、ええ?」
「聞こえなかったのか? 我は、店主殿を、好いておる、と申したのだが」
「か、かかか、からかわないでよっ!!?」

勢い余った少女がテーブルを叩くと、けたたましい音がした。耳まで赤くして口をぱくぱくさせている。照れ隠しにしては激しすぎる気もするが、これもこの娘らしさ。男は更に機嫌良く笑って、

「あっはっは! からかってなどおるものか。からかうよりこうして本音を申したほうが、ずっと面白そうだったからな」

などと悪びれず言う。少女は絶句した。両拳を固く握りしめ、わなわなと震えている。素知らぬ振りで、しかし内心うっかり殴られぬよう警戒しながら男は続ける。

「ところで店主殿。こうして我だけが質問に答えるのも不公平というものだ。なので、我もそなたに同じ質問をしてやろう」

とんでもなく偉そうだ。バカにつける薬はないというが、彼につける薬もどこにもない。

「はは、なに、礼はいらぬ。ではいくぞ、店主殿。そなたはどんなたいぷの男が好きなのだね?」
「…………っ」

もはや悪気のあるなしは問題ではない。少女の怒りは頂点に達した。怒りのあまり、360度まわってもとの場所に戻ってくるほどに。

「……ふ、ふふ、そうね。わたしの好きなのは」
「ああ、店主殿。戯れ言にそう目くじらを立てては……」
「黙りなさーーーい!!!」

渾身の右ストレートが飛ぶ。男はひらりと身をかわして、

「はっはっは、振りが大きい。それでは何発打っても我には当たらぬよ」
 
更に火に油を注ぐようなことを言った。

「逃げるとは、これ卑怯なり、セイロン!!」
「これこれ、そなた、どこでそんな珍妙な言葉を覚えたのだ!」

言わずと知れたこと。少女はきゅと口を引き結んで、覚悟の表情になる。腰に提げたバッグへ伸びる手に男が気づいた。

「む?」
「遅い! くらえ、忍法マキビシっ!!」

声と同時に弧を描いて降り注ぐマキビシ。男は頭上を越えていくそれを悠々と見送ると、あきれ果てた表情で尋ねた。

「店主殿よ、そなたは一体なにがしたいのだ」
「うっ……」

哀れマキビシはあさっての方向へ飛んでいき、やがてバラバラと音を立てて床に落下する。

「しょうがないじゃない! わたしは手裏剣がいいって言ったのに、アンタにはまだ早いって師匠が……っ」
「そうかね? 我が見たところ、マキビシもまったくお話にならぬようだが」

青筋を立てて少女が笑う。

「あはは、いま何か失礼な発言が聞こえた気がするけど、許してあげる」
「善哉。シノビとは古今東西、冷静を尊ぶものだ」
「それにね、バカにしないでよ? これはれっきとした作戦なんだから……ちょっと変な方向に散らばっちゃったけど、卑怯者の逃走を食い止めるには十分よ!」
「…………はあ。しかしこれは掃除が大変そうだのう」
「こらあ! 卑怯者、話を聞け!?」

男がやれやれと肩をすくめる。

「いや、あいわかった。我の好みとは多少はずれるが、店主殿がそう申すなら、我も忍者ごっこにつきあうとしよう」
「だから違ーーーう!」

激昂のあまり肩で息をしながら、少女は男を睨みつけ、

「とにかく、勝負よセイロン。ええい、そこへ直れ!?」

時代劇の主人公のように格好良く決めてくれた。
笑いをかみ殺して、男は思案する。玩具箱をつついてぶちまけた責任を、どうやって果たそうかと。

「なんだ店主殿。勝負ならもう、とうについておるぞ」
「え? それは、どういう――」

無造作に少女との距離を詰め、髪に触れる。

「う、え――?」

少女が奇怪な声をあげている間に、それはあっというまに済んだ。

「おや、唇のほうがよかったか?」
「な、な、ななな………」

何するのよ!! と、この一言が出てこない少女は、真っ赤になって頬を押さえている。

「なっなななにするのよ!? セイロン!」
「なに減るものでもなし、許すがよいぞ」

他人事のように男は笑い、わざとらしい降参のポーズを作って見せる。

「この通り。勝負は我の負けだ。そういうことで手を打つがよい」
「な、何を言って……そんなんで納得するわけないでしょ!?」
「おや、そうか。ならばそなたが降参するまで続けるか。そのほうが我も楽し……いや、そうだな。店主殿がそう言うなら、夜は長いのだ、このまま二人でゆっくりと――」

邪悪な笑みを浮かべて男がすり寄ってくる。

「え、あ、だ、だだ、だめっ!!」

身の危険を感じて、少女は力任せに男を突き放し、叫び声をあげた。

「――――ひ、卑怯よ、セイロン!」
「あっはっは! えちごや、おぬしも悪よのう!? ――と、こんな感じでよいのかな、店主殿?」

ここは娘を無理矢理抱きしめ、「よいではないか、よいではないか」がおいしい展開だが、残念ながら男は時代劇の知識に乏しかった。少女はこの上なく悔しそうに呻き、

「くっ――勝てないわ、このままじゃ。いいわ、勝負はお預けよ! 覚えてなさいセイロン!?」

やられキャラのような台詞を残し、脱兎のごとく逃げ出したのだった。
この時はじめて知った、試合に勝って勝負に負けるという言葉を噛みしめながら――。



(待て、次号!
 
 2007/11/27