最の守り 02

back|next

(05)
かまどの火が赤々と燃えている。セイロンは厨房で、朝食の準備に勤しんでいた。粥の火加減をみながら、手早く付け合わせの支度をすませる。朝餉とはいえ労働後の食事なのだから、少しは肉や魚もあったほうがよいか、リシェルとルシアンが一緒なら味付けは辛くないほうが良いか、などと思案しながら追加で一品、鉄鍋で肉を炒りつけはじめる。辺りに香ばしく甘い匂いが広がり、彼は急に空腹を自覚した。

「そういえば、すっかりイヌマルの餌を忘れておったな」

彼はひとりごちて、厨房奥の棚をごそごそやりはじめた。確かフェアはここに召喚獣用の食料を常備していたはずだ。その時、食堂からがたりと物音が響く。
「わん! わん!!」イヌマルの尖った声が続いた。急いで食堂へ向かうが、既に誰の姿も見あたらない。

「ぬかったか?」

目を走らせると、荒らされた形跡はどこにもない。しかし飾り棚から例の小箱が消えていた。居場所を知らせるように、イヌマルの声が遠ざかっていく。セイロンは悔しげに唇を噛んで、犬の声をたよりに家を飛び出した。

◆◆

「おいっ、トライゼルド予定変更だ。裏庭へ回れ!」
「了解デス、キャプテン。シカシ、家ニハマダ、ヒトリ残ッテイマスガ」

家を出てすぐに広がる坂道を下りながら、男は無線で慌ただしく作戦変更を告げた。箱を持ち去った自分を犬が追ってきたせいもあるが、間の悪いことに、ちょうど坂の終わりに、愛機が我が娘の気配を察知したのだ。

「んなこたーわかってる、だが、あいつと鉢合わせするよりはマシだ! 急げ!」
「了解。援護シマス」
「ああ。だが余計な攻撃はするんじゃねえぞ。家を壊すとテイラーの奴がうるせえからな」

引きつけるだけ引きつけた後、いきなり180度方向転換すれば、多少は相手の隙を誘えるはずだと踏んで、彼はわざと走るスピードを緩める。耳と神経をとぎすませ、追いすがる犬の気配を探る。

「……ちっ、妙な犬だと思えばシノビか!」

ケンタロウは忌々しげに舌打ちをした。気配どころか姿さえ見えない。ただ猛々しい殺気をわずかに感じて、男はにやりと口の端を上げた。すかさず愛機が通信を送ってよこす。

「キャプテン、スグニ犬ノ位置ヲ特定・送信シマス」
「いらねーよ、なんとかなるだろ!」

たとえ正確な位置が割りだされても、それに即座に対応できる反射神経がなければ意味はない。それにこの犬は、わざと殺気をちらつかせている節がある。それに気づいたケンタロウは、何も考えず、まっすぐ裏庭へ向かって走り出していた。どこでどんな邪魔が入るか見当がつかないのなら最短距離を行く、という割り切った結論だ。

「わん、わん!!」イヌマルは隠密を解き、再び激しく吠えはじめた。主に己と敵の居場所を知らせるために。一方ケンタロウは追われながらも、無傷で忘れじの面影亭へ舞い戻り、その外周を素早く回り込んでいく。裏庭は十年前同様、ほぼ手つかずの状態が保たれていた。下草の生える林の中へ足を踏み入れると、通信が入った。トライゼルドの声に雑音が混じる。
「キャ…テン、回収…準備、完了…イ…ス」
「よし、さっさと逃げるぞ!」要求された待機地点がすぐそこであることを確認すると、男はちらりと犬を振り返って言った。「時間が稼げなくて残念だったな、ワン公」
「いや、イヌマル、よくやったぞ」自信に満ちた、凛とした声が響く。
「!? ……お前は」
「ご無沙汰しております」軽く目礼をしながら、セイロンが姿を現した。

青年は男の手に納まる小箱に目を留め、痛ましげにため息をついた。
「しかし、何故このような真似を?」
「ちっ、しくじっちまったか……」
男は乱暴に頭をかきながら、密かにトライゼルドへ信号を送っていた。もちろん問答無用でこの場を離れるつもりで。しかし、いつもならすぐさま返ってくるはずの返答がない。ゴーグルのスクリーンにエラーの表示が映る。はっとなって顔を上げた男に、青年は静かに頷いた。
「飛んで逃げられては厄介なので、結界を使わせていただいた。いまこの屋敷の敷地は、外部からの働きかけを遮断しています」かつて御子のために使用した結界を、セイロンは急遽この場で再利用していた。青年が無造作に距離を詰めてくる。ケンタロウは今度は心底困ったように頭をかいて、うんざり顔で答えた。

「おいおい、完全に不審者扱いかよ。ここはオレ様の家でもあるんだぜ?」
「無論です。ですが、その首飾りは店主殿の物であるはず」
首飾り、という単語に男がぴくりと反応する。
「なるほどな。どうして今ごろになって、あいつがこんなもんを気にするかと思えば、お前が開けたのか」
寄せ木細工の小箱をちらつかせ、男が皮肉な笑みを浮かべると、青年はすまなそうに顔を伏せた。
「野暮なことをしたと気がついた時には遅かった。申し訳――」
「おっと、謝るなよ。どのみち知恵がついてくれば気づくことだ。予想より早かったがな」男はどことなく嬉しそうに笑い、しかしすぐに表情を引き戻して言う。「さて、くだらねえおしゃべりは終わりだ。あいつが帰ってくる前に、オレ様は、ここを出なくちゃならねー」
腰の剣が引き抜かれる。ケンタロウは自信たっぷりな笑みを浮かべ、全長70センチほどのショートソードを斜に構えた。

◆◆

背中の魔剣・水鏡は鞘に収めたままだ。剣の威力と状況を考えると、彼がこの場でそれを使うことはまずない。セイロンは拳を握り、一歩前に踏み出した。相手の目的は逃亡だ。しかしそれはなんとしても阻止しなくてはならない。彼は密かに気を練りながら、誘い水のような言葉をかけた。

「お待ちください、父君」
「おい、オレ様はてめーの父親になった記憶はねーぞ?」
「ケンタロウ殿、お聞きしたい。いったい、それをどうされるおつもりか」
男がにこりともせず答える。
「……ぶっ壊す。あいつはもう一人前だ。加勢してくれる仲間も大勢いる。こんなもんに頼る必要はねーだろ!」

声と同時に長躯が突進を始めた。ぐずぐずすれば娘が戻ってきてしまう。多少の負傷は覚悟で、気の塊のような青年に向かっていく。己から攻撃するつもりはなく、右手の剣はただ防御のためだけにあった。

「させぬっ!!」

しかし攻撃の意志がないのは、青年も同じだった。練り溜めた気を一瞬で解放する。弾丸のような男の突進を、彼もまた渾身の突進で止めてみせた。額がこすりあう距離で、がっちりと肩をぶつけ合いながら、ケンタロウが目をぎらつかせる。

「てめえ、いい加減にしろよ!?」
「店主殿も、貴方と同じ事を申された。この首飾りを壊すつもりだと」
「なら、どうして止める?」
男は別段驚いた様子もなく言い捨てた。青年のいう『結界』とやらはよほど優秀なのか、愛機どころか妻とのバイパスも切れてしまっている。組み合ったまま、身体ごとジリジリ後退させられながら、ケンタロウは肉弾戦の不利を悟った。体格では明らかに己が勝っている。しかし青年の身体からは莫大な気が放出され、まるで分厚い岩のようだった。押し戻されて、ついに身体が離れる。不意をついて脇をすり抜けようにも、後には犬が闘気を放って待ちかまえている。

「ちっ……」
「ケンタロウ殿、この通り。その箱を返していただきたい」青年が慇懃に頭を下げる。忌々しげに男が口を開く。
「断る。だいたい何の知識もねーあいつが、これを壊そうなんて無茶にもほどがあるだろ。これは術者であるオレ様が始末をするのが筋だ」
「それは確かに」セイロンはあっさり同意して、再び気をその身に蓄え始めた。低い声が響く。「だが我は、それをむざと壊されたくないのです。己のことで貴方に迷惑をかけたくないと思う、店主殿の幼心を思うと、我は黙っていられぬ。……イヌマル!!」

弾丸のように犬が小箱めがけて飛びこんできた。男はすんでの所でそれかわし、また一歩後ずさる。青い草の匂いが辺りに漂う。ケンタロウの苛ついた声が響いた。

「くそっ。お前いったい、何をごちゃごちゃワケのわからねーことを。だいたい迷惑もなにも、これは保険みてーなもんなんだよ」
「ホケン?」
「あっ…と、ここじゃ保険が通じねえのか。めんどくせーな」
男がうんざりと顔をしかめる。
「うちのガキ……フェアには常時メリアージュの守りがついてる。それは知ってるだろ?」いつ娘が戻ってくるか気が気でないのか、驚くほど早口で説明は続く。「だがメリアージュも万能ってわけじゃねえ。おまけに一時はあいつに負担がかかりすぎて、フェアのほうに力を割けなくなるかもしれねーほど、まずい事態になっちまってな」
「なるほど。して、そのまずい事態とは?」
「――!? んなことまで、お前に話してやる義理はねーよ!」しまったという表情を浮かべ、ケンタロウはぶつぶつと続けた。「まあ、それでもそんときゃ、別にあのガキに何事かあったわけじゃねーんだがな……」
一瞬物思いに沈むような顔をみせた男に、青年の表情が緩む。
「つまり、備えあれば憂いなし。そうお考えになったと?」
もし万が一、メリアージュが倒れた時にも、ひとり残した娘が困ることがないように。青年の言葉に、男は静かに頷いた。
「とまあ、そんなワケで作ったもんだからな、この首飾りはこれまで一度も役に立ってねー代物なんだよ。そしてこれからもな。ま、あいつにしてみたら、オレ様と似たようなもんだ」
「父君……」
「だから、親父呼ばわりされる筋合いはねーって言ってるだろっ!!」

剣を携え、再び真っ正面から向かって来たケンタロウに、青年は素早く札を取り出して応戦した。やはり男の剣には攻撃の意志はない。すれ違いざまに、セイロンは眠りの札を放った。

「くらうがよい!」
「……っ!?」

草むらにどさりと重い音が響く。勝負はあっけなく決まった。
「ケンタロウ殿。すまぬが、これは返していただく」
セイロンが小箱を取り上げようと触れた瞬間、彼は昏倒しているはずの男の手に、まだ力が残っていることに気づいた。嫌な予感が胸をかすめる。
「これも作戦だ。悪く思うな」
「――しまった!?」
予感的中。だが青年は男に腕を掴まれ、身動きが取れない。ケンタロウはにやりと笑って、懐から掌大の玉を取りだした。
「これでしばらく、眠っていやがれ!!」
声と同時に派手な爆発音が響く。異変に気づいた犬が駆けつけるも既に遅く、辺りは一瞬にして白い煙に包まれた。

(06)
ミント邸で野菜を得たフェアたちは、それぞれ大荷物で家路を急いでいた。突然、何かが破裂したような音が辺りに響く。

「っ!? ちょっと! 何よ、今の音!?」

リシェルが素っ頓狂な声をあげた。見ると丘の上の我が家に、薄く煙が立ちのぼっている。

「ルシアンっ! 悪いけど、これお願い!!」
「え??」
フェアは持っていた野菜かごを地面に置くと、そのまま家に向かって走り出した。背中にルシアンの声が響く。

「あっ、フェアさん!? 空、空を見て!」
「アレ、あんたの父さんの機械兵士じゃないの!?」
見ると飛行形態のトライゼルドが、家の上を空をうろうろと旋回している。フェアは唇を噛んで悔しげにつぶやいた。
「……きっと、父さんが来てるんだ」
「なによ! いったいどういう事なのよ!?」
怒り爆発のリシェルに、フェアも叫んで返す。
「そんなの、わたしに聞かれたってわからないよ!? とにかく行ってみる!!」
「あっ、待って、あたしも行くわよ! ルシアン、あんたこれも見てなさい!!」
「えっ!? ええっ!?? 待ってよ、姉さん!?」
振り返りもしない姉の背中を見送りながら、三人分の野菜を押しつけられた少年は、がっくりと肩を落とした。

◆◆

妖精の粉を詰めた破裂弾の効き目は抜群だった。ぐっすりと眠りにおちた青年を草むらに転がして、ケンタロウは寄せ木細工の箱を再び大事そうに脇に抱え込む。

「――おい、いい加減に離せ、ワン公」

一方、眠り玉の被害を免れたイヌマルは、ケンタロウの左脛にかじりついていた。男は犬を見下ろし、わざとらしくうんざり顔を作ってみせたが、そんなことで大人しく言うことを聞く犬ではない。砂嵐とともにゴーグルのエラー表示が消え、通信が復帰する。

「キャ…テン! キャプテン!」
「おう、トライゼルド」
青年が意識を失ったことで、結界の効き目が薄れたらしい。どこかのんきなマスターに、トライゼルドが呆れたように言う。
「ゴ無事デ、ナニヨリデス」
「ああ、ちと手こずった。フェアはどうした?」
「爆発ニ気ヅキ、ソチラヘ向カッテイマス。到着マデ約90秒。スグ離脱シマショウ。ソノ犬ハ、モシヤツレテ帰ルオツモリデスカ?」
「んなわけねーだろ!」
嫌味に大声を返す。噛まれた足を力任せに振りまわしてみるが、犬はびくともしない。この様子では、フェアが到着する前に力ずくで引き剥がすのは難しいだろう。男はそれを悟ると、おもむろに小箱を手にとって、その仕掛けを解きはじめた。

「くそ…っ。さすがに忘れちまってるか……」
「アト、30秒デス」
「黙ってろ! ますますわからなくなっちまうだろーが!」 
「……。10秒後、強制的ニ回収ヲ実行シマス。10…、9…、」

トライゼルドは我関せずでカウントを続けている。男は必死に記憶をたぐりよせ、指を走らせた。愛機がカウント6を告げたあたりで、ようやく最後の仕掛けが解ける。もどかしく中の包みを取り出すと、彼は空き箱を犬にちらつかせて言った。

「いいか、おめーも犬なら、必ずひっかかれよ……!」

そんな事を言いながら、ケンタロウはイヌマルの視線を十分引きつけて、小箱を空高く放り投げた。

「わおーーーん!」

悲しき犬の性、イヌマルは放物線を描く獲物に飛びついて、それをキャッチしていた。フェア到着まであと数秒。「セイロン、イヌマル、何かあったの!?」心配そうな声がここまで聞こえてくる。解放された男がわずかな未練を滲ませながら、愛機に指示を出す。

「……よし、行くぜ、トライゼルド」
「了解、転送システム起動完了」
「悪く思うなよワン公。あばよ!」

けたたましい犬の鳴き声が響く。改心の笑みを浮かべ、空間にかき消えていくケンタロウの姿を、イヌマルだけが見送っていた。

(07)
「おはよう、具合はどう?」

夕暮れ時、セイロンは自室のベッドの上で目を覚ました。起き抜けのぼんやりした頭に、聞き慣れた声が響く。

「店主殿……。ああ、もう大丈夫だ」

身を起こした彼は、窓から差し込む光の長さに気づき、申し訳なさそうに口を開いた。

「もうこんな時間か。店の支度は――?」
「大丈夫、夜の部はお休みにしたんだよ。朝の爆発騒ぎのせいか、お昼はなんだか心配して来てくれるお客さんが多くて、煮込み料理なんかが、全部売り切れちゃったしね」
「そうか、すまぬな」

部屋の隅でイヌマルが、例の小箱に鼻を突っ込んで遊んでいるのが見える。彼は目覚めた主を関心なさそうに一瞥し、すぐにまた自分の世界へ戻ってしまった。呆れたようにセイロンがつぶやく。

「あの箱は……」
「あはは、あげたの。昨夜セイロンは駄目だって言ったけど、まだすごく欲しそうにしてたから」フェアは優しげに犬を眺め、すぐにセイロンに向き直って尋ねた。「ねえ、それよりセイロン。いったい朝は何があったの? 父さんが、ここに来てたんでしょう?」
「気がついておったのか」
どうあっても娘に会わずに帰りたそうだった彼を思い出しながら、男が答える。フェアはベッドに身を乗り出し、詰問口調で尋ねてきた。
「ううん。会ってはいないけど、帰り道にトライゼルドが家のまわりを飛んでいるのを見たんだよ。あの爆発も、きっと父さんの仕業なんでしょ!?」
「ああこれ、そう怒るな。あれは我が父君を追いつめたせいでもあるのだよ」
「追いつめたって……?」
「お急ぎの父君を無理にお止めしたゆえ、少々荒事になったのだ」
「荒事!?」
「ああ。しかしあの場では、どちらも本気で戦うわけにもいかず……結局、我が眠りの札を、そしてケンタロウ殿は眠り薬の入った玉を放たれたのだが」あきれ顔の少女に、セイロンはどこか楽しげに説明を続けた。「それにしても、まさか父君が寝たふりをしておられたとはな……。我はまんまとはめられてしまったぞ」
「急いでいたとか、寝たふりとかよくわからないけど、うるさいってだけで十分に迷惑だよ。それに、帰ってきてみたらセイロンが倒れてて、わたし……みんなすごく心配したんだからね!?」
「ああ、面目ない。我をここに運ぶのも、難儀しただろう?」
「もちろん重かったよ。明日、ルシアン達にもちゃんとお礼を言ってね?」
「あっはっは、そうしよう。店主殿にも手間をかけたな。すまぬ」
セイロンが素直に頭を下げても、フェアはまだ口を尖らせている。
「それに父さんも父さんだよ! たぶんわたしがいない時を、わざわざ見計らったんだと思うけど、首飾りを取りに来たんでしょう?」
「うむ。理由を尋ねると、そなたと同じく、これを壊すつもりだと申された」父親同様まったく驚く様子のないフェアを見て、セイロンがからかい半分で尋ねる。「おや、店主殿も驚かぬのかね?」
「わたしね、ゆうべ夢の中で、エリカとちょっとあの首飾りの話をしたのよ。きっと父さんはそのことを聞いて、ピンと来たんだと思う」
爆発とトライゼルドに気づいて駆けつけた時には、既に裏庭に父の姿はなく、首飾りの入った小箱は空になっていた。うなだれるイヌマルと、草むらに倒れるセイロンを見て、彼女は首飾りが父に持ち去られたことを悟ったのだ。そしてその原因が、おそらく自分にあることも。少女は急に小声になって、言いにくそうに尋ねた。

「父さん、他に何か言ってた?」
「ふうむ……。そなたはもう一人前だから、このようなものに頼る必要はないだろう、とも申されておったな」
「あはは、言えてる」心配そうな視線を感じて、少女が気丈に笑ってみせる。「どうしたの? セイロン、変な顔しちゃって」
「だがそなたは、本当にそれで良いのかね?」
「うん。そりゃあね、あの人から何かもらうなんて、めったにないから、残念な気持ちがないわけじゃないけど。でも、わたしは妹と違って自分の身は守れるし、それにいつもわたしのことを助けてくれる、みんながいてくれるって思っているしね?」
「まことか?」
「もう! 嘘なんかついてないってば!」

フェアは頬を膨らませ声を荒げた。だがすぐに自分の大声に驚いたように、はっとなってうつむき、居たたまれない様子で目を泳がせている。少女の百面相を痛ましく眺め、男がわざとらしく肩をすくめる。
「ううむ。では、また我は余計なことをしてしまったか」
セイロンは言いながら懐に手を入れて、小さな紙包みをひとつ取り出して見せた。包みを解くと、例の首飾りが姿を現す。少女が驚きの声をあげる。
「ええっ!? これ、この首飾り、父さんが持って行っちゃったんじゃなかったの!?」
「あっはっは! そなたが戻るまで、責任を持って預かると申しただろう。カッカしておった店主殿は、覚えておらぬかもしれぬがな?」
あっけにとられてぽかんとしていた少女は、悪戯っぽく微笑む男に、ぶんぶんと首を振った。包みに使った自前の札を丁寧に伸ばしながら、男が得意げに続ける。
「そなたが家を出た後、なにやら虫の知らせがしたので、中身をすり替えて置いたのだよ」
「じゃあ……父さんは?」
「よほど急いでおられたのだろうな。包みはもとの書き付けをそのまま使ったのだが、中の確認はしなかったと見える。寝たふりに騙されたのは癪だが、これでおあいこだ。あっはっはっはっは!」
セイロンがさも愉快そうに笑い出す。
「あはは……はは……。もしかして、ダメ親父と張り合ってる……?」負けず嫌いが部屋中に高笑いを響かせる中、少女はこっそり呟いた。箱遊びに満足して居眠りをはじめたイヌマルが、どこか迷惑そうに顔をあげた。

◆◆

石を繋いだだけの、不格好な首飾りを手渡され、フェアは今朝ルシアンたちと話したことを思い浮かべていた。まずはセイロンに、どうして自分がこの首飾りを壊したいと思うのか、わかってもらわなくてはならない。少女が神妙に口を開く。

「ねえ、セイロン。ちょっとわたしの話を聞いてくれる?」
「どうしたのだ、改まって」
「ええと……。まず、朝は喧嘩腰になっちゃってごめんね?」
「善哉、気にしておらぬよ」にっこりと笑うセイロンに、フェアは意を決して続けた。しかしうまく言葉が出てこない。
「う、うん……。それでね、あの時どうしてわたしがこれを壊そうと思ったかなんだけど。わたし、セイロンにわかってもらいたくて――」要領を得ない少女の言葉を引き取って、セイロンは苦笑しながら言った。
「この首飾りが、己の災いを父に肩代わりさせる物だと、そなたも気づいておったのだな?」
ほっとした顔で少女が頷く。
「うん。あのね、セイロンがそのことをわたしに黙っていた理由は、なんとなくわかるんだ。あなたはこれを作った父さんの気持ちを、汲もうとしてくれたんだよね?」
「そればかりではないがな」セイロンは目を細めて、少女の頭にそっと手を置いた。「互いの知らぬところで気を使いあう、そなたら二人を不憫に思ったのだと申せば、気を悪くするかもしれぬな?」
「……不憫?」いかにも不服そうな少女に、男が困ったように笑い出す。
「あっはっはっは! そなたは正直だ。だが我はそう感じたのだよ。そしてそれを引き起こした原因が我と我が犬にあっては、心穏やかではいられなかった」
黙って話を聞いているフェアを、セイロンはそっと抱き寄せた。わずかに身じろぎをしたが、逃げずに腕の中で自分を見あげる少女に、彼は優しく語りかける。
「店主殿、そなたは母御から常に厚い保護を受けておるが、父君はその彼女が万が一倒れられた時の娘の身を案じて、その首飾りを作ったのだ。ご本人がそう申された。ゆえにこれは今までそなたの役に立っておらぬし、これからもきっとそうだろうとな」
「父さんが、そんなことを?」
「ああ、うっかり口を滑らせたぞ。つまりこれは、いわば――そなたの最後の守りなのだな」
そんな風に用意周到で、どこか弱気なことを考える父が、フェアにはまるで想像つかなかった。そしてもしその場にいたのがセイロンでなく自分だったら、父は決して、口を滑らせるようなことはなかっただろうとも。少女の拗ねた声が響く。

「そう、だったんだ……」
「だからこそ、めったなことでは出番は巡ってこない。母君に加え妹御の加護も受け、境界種としての覚醒を果たした、今のそなたなら尚更だ。万に一つもないかもしれぬ」
「つまり、ようはこれ、ただの変な首飾りってこと!?」
「ああ、言い方は悪いがな」セイロンが苦笑して言う。「普通の装飾品と同様に扱って、問題はないだろう」
この首飾りの空気ぶりは、娘にとっての自分と同じだ。不甲斐ない父親としての悔しさが滲んだ、彼――ケンタロウの自嘲を、セイロンはその娘に伝えることはなかった。すっかりベッドに上がり込んで、男の腕の中に収まっている少女は、父の首飾りを見つめ何事か考え込んでいる。セイロンは彼女の頭を撫でてやりながら、穏やかに尋ねた。

「どうする? それでもまだ、そなたはその首飾りを壊すかね」やがて黙って首を振った少女に、男は満足げに微笑んだ。「では今度こそ、大事に仕舞っておくがよい。身につけても支障はないぞ」
「そ、それは止めておくよ。頑丈そうなのはいいけど、なんだかちょっと……その、趣味じゃないし」
不細工な首飾りを日に透かし、フェアが言いにくそうに言う。夕暮れの蒼天の間に、セイロンの高笑いが響く。
「ありがとね、セイロン」
言いそびれた台詞を少女がようやく口にすると、男の腕に力が込められた。広い胸にすっかり背中を預けて、安心したように目を閉じる。そういえばセイロンは朝から何も食べていないはずだ。ふと思い出して声をかける。
「そうだ。セイロンお腹空いたでしょ? 朝は作ってもらっちゃったし、夜ご飯は好きなものにするね。何か食べたいものはある?」
「ふむ。そんなに無防備に誘われて、飯よりそなたが良いと言えぬのがつらいのう」
「!? なっ…! いきなり何言い出すのよセイロンっ!?」
大慌てで暴れる少女をあっさり解放し、男は先に立ち上がって人の悪い笑みを浮かべている。
「遠慮するな。我はいつでもそなたを歓迎しておるぞ」
「だっ、だから違っ! さっきのは別に、そんなんじゃ――」
「はっは。だが、さすがに今は我も、腹が減って目が回りそうだ。そなたが作ったものなら、何でも構わぬよ。すぐ夕餉にするぞ」
「むむむ……っ!」

どうしてそんなに無駄に偉そうなのよ! と言いたい気持ちをぐっとこらえ、フェアは差しのべられた手を素直に受け取った。そのまま腰を浮かし、セイロンの手を掴んだまま、スプリングの効いたベッドを勢いよく蹴る。少女は余裕綽々で笑っている男に、不意打ちでタックルをかました。

「くらえっ! 必殺体当たりっ!?」
「……っ! 甘い!」

真っ正面から飛び込んで来た弾丸を、男は余裕で受け止めて、おまけににやりと笑ってみせた。ばか丁寧に娘を床へ下ろし、すまし顔で続ける。

「なるほど。これではそなたは、まだまだ父君に遠くおよばぬな。精進するがよいぞ」
「何よそれ! 父さんは関係ないでしょ!?」
「あっはっはっはっは! とはいえ、あまり手強くなられても困るがな?」
「むっ、バカに……!」
「おっと、馬鹿にしてはおらぬよ。蛙の子は蛙と感心しておるのだ」すかさず隙をつこうとする、その抜け目なさはさすがであるぞ。誉め言葉のつもりだったが、フェアはこれ以上ないほど頬を膨らませ、激昂している。

「もういい! 今日の晩ご飯は、もうパンとスープにする!」
「ああ、パンもまあ、食ってみると美味と言えぬこともないな。腹にはたまらぬが。肉か魚はつくかね?」
「却下! 贅沢は敵っ!」

びしっとセイロンの顔面を指差して威嚇すると、フェアはふくれっ面のまま部屋を出ていった。男はしばらく肩をふるわせ笑いをこらえていたが、呆れた犬の冷たい視線を感じて我に返った。わざとらしく咳払いをしてみせた後、彼は意識を宙に漂わせはじめる。御子が至竜となり、用済みとなったはずの結界に、神経を研ぎ澄ませ集中する。やんわりとした高次からの関与に気づき、やはりかと苦笑をもらす。

「セイローン? 手伝ってくれなきゃ、晩ご飯抜きにしちゃうんだからねー!?」
「あっはっは、待て待て、今すぐ参るぞ!」
捨て鉢な少女の声に、彼はいそいそと返事をして部屋を出た。

(08)
薄青い透明な壁に包まれた空間に、のほほんとした声が響く。

「うふふ、なんだかとっても楽しそうね?」
「うん! でもやっぱりお姉ちゃん、素直になれないみたいだね?」
「はっ、結局晩メシは豪華絢爛じゃねーか」

のんきな妻の隣に仏頂面で座りこんで、男がくだをまいている。

「あら、ケンったら焼きもち? それとも彼に騙されたことを、まだ拗ねてるの?」妻の一撃は、いつもワンパターンかつ痛恨だ。言葉に詰まるケンタロウを更なる天然が襲う。
「えへへ。お父さんは、お姉ちゃんがすっごく心配なんだよね?」
「馬鹿言うんじゃねーよ」

男はやっとそれだけ言うと、我が家が映し出された壁をうんざりと眺めた。テーブルの上には、実は青年が目覚める前から用意されていた、シルターン風の饅頭や餅や汁物をはじめ、美味そうな肉や魚がずらりと並んでいる。首飾りを失ったと思いこんだ娘が、間抜けな留守番を気づかったゆえの豪華料理を、自分をまんまと騙した男が、アホ面でむさぼり食うワケか? はっきり言って気にいらねー。ケンタロウは握りこぶしを震わせ、けれど意味もなくこみあげてくる笑いを止められなかった。地の底から響くような呟きがもれる。

「赤毛め、そう簡単に、オレ様の娘をどうこうできると思うなよ……」
「ねえケン?」メリアージュが唐突に口を開く。「ところで、『カエル』ってなにかしら? 生き物?」
「なんだ、こっちには蛙もいねーのか?」もしかしたら似たような生き物はいるのかもしれねーなと思いながら、男は適当に説明をはじめる。「このぐれーの大きさで、ちょろちょろ跳びはねて、春になると水辺でゲロゲロ鳴くんだよ。味はまあ……淡泊だがまずくはねーな」
「ふーん? そうなんだぁ」
エリカが感心してうなずく。厚い水のような壁に、赤毛の青年が映る。彼はふと視線を宙に泳がせ、彼女と目があうとにっこり目を細めた。
「えっ……?」
「あら。どうしたの、エリカ?」
「えっ、う、うん、あのね、いま……」錯覚だろうか。エリカは途中まで言いかけて、えへへと照れ笑いを浮かべた。「ううん。な、なんでもないの。それよりお父さん、エリカさっきの説明じゃ、カエルさんがよくわからないよ。こっちでお絵描きして教えて欲しいなぁ……?」
「おいおいエリカ、蛙なんか詳しく知らなくても、べつに困らねーぞ?」
困惑する夫に、妻がそっと寄りそって甘える。
「うふふ、いいじゃない。私も知りたいな?」
「メリアージュ。オレ様に絵心ねーこと、知ってるだろ?」
「あら、私はケンの描く絵、大好きだよ?」
「ねえねえ、お父さん、おねが〜い♪」

妻と娘の笑顔にたやすく懐柔される我が身に気づいて、ケンタロウは頭をかいた。我が家ではもう一人の娘が、かいがいしく赤毛の世話を焼いていることだろう。彼はこれ以上壁の映像を視界に入れないようにして、しぶしぶポーズを作って言った。

「ちっ……しょーがねーな。エリカ、紙とペン持ってこい」
「はーーい!」エリカが声を弾ませる。
「ふふふ、ありがとう、ケン?」

絹のように艶やかなメリアージュの声が響いた。

◆◆

食卓に所狭しと並べられた料理を見て、セイロンは目を疑った。だがすぐに少女のいたわりの真意に気づき、苦笑しながら言う。

「これは……。どうもそなたに気を使わせたようだな?」
「ちっ、違うよ? これは、その、別にセイロンを信じてなかったとか、元気づけようとか、思ったわけじゃなくて……」
「ああ、なるほど、善哉。我とケンタロウ殿が争えば、父君が勝つとそなたが信じ込むのは当然だ。正直に言えば面白くはないが、そのおかげで我はご馳走にありつけるのだしな、父君にはまことに感謝しておるぞ?」

貼り付けたような笑みを浮かべ、得々と嫌味を言うセイロンに、フェアはなんだかなーという気分になった。拗ねているんだろうか。大きな子どもに詰め寄って、その顔をのぞき込む。

「もう、セイロン!」
「どうした、店主殿?」

ごめんね、は何か違う。大人げないよ、は火に油だ。取り澄ました男の顔をじっと見つめ、フェアはどうすれば彼が機嫌を取り戻してくれるか考えはじめた。見つめ合ったまま、気詰まりな沈黙が流れる。

「どうした、店主殿?」固まる少女に、腹ぺこの男がしびれを切らし声をかける。「これ。それともまだ、にらめっこを続けるのかね?」
「……ごめんね?」どう考えても言葉がこれしか浮かばなかった。フェアは眉間にしわを寄せ、途方に暮れた様子でつぶやいた。いつものように、明るく笑い飛ばしてくれるものとばかり思っていた男は、少女の心細げな様子に内心大いにうろたえた。
「本当にどうしたのだ、店主殿? そんな風にしおらしいのは、そなたらしくないぞ?」
「そうかな?」
大真面目な瞳に、男の罪悪感が倍加する。セイロンはさも偉そうに言った。
「ああ、そうだとも。そなたはたやすくしおれて、男に付け入る隙を作ってはならぬ」
「――? そうなの?」

まるで小姑のような口振りに、フェアが可笑しそうに頬を綻ばせる。ようやく安堵したセイロンは、少女の髪に触れてもっともらしく言った。
「まことにそうだぞ。でなければ、我の苦労が絶えぬよ」
「どうしてセイロンが苦労するのよ?」
どことなく不満げに少女が笑う。そなたを守ってみせると約束しただろう。忘れたか? そう言ってやりたい気持ちを飲み込んで、セイロンは優しげに微笑んだ。少女から一歩引いて、ふわりと頭を下げる。

「さきほどは、我もどうかしておった。ケンタロウ殿のように強い御方と対峙すると、どうも血が騒ぐのだ。すまぬ」
「う、ううん! わたしも人のことは言えないけど、セイロンもけっこう負けず嫌いだもんね?」
「あっはっは、確かに。それに腹が減ると、ますます気が短くなるのだよ」
「あっ、ごめん、そうだった!?」フェアは頬を赤らめて、ばたばたと厨房に引っ込んでしまった。奥から声だけが聞こえてくる。「スープを温めるから、もう先に食べ始めちゃってて!」
「では、そうさせてもらうか」
豪勢な食卓に、またも置き去りにされた首飾りが目に入る。セイロンはどこか恨めしそうに呟いた。
「最後の守り、か――……」
「ねえ、セイロンっ!!」
「!? ど、どうした?」
見ると少女がカウンターから身を乗り出して、こちらに手を振っている。満面の笑みに、得意げな声が続く。
「デザートはアンニン豆腐と卵のパイにしたよ! ボリュームたっぷりだから、ちゃんとお腹を余しておいてね?」
「あっはっは、それは楽しみだ」
言いながら厨房に入ってきた男に、少女が驚いて声をあげる。
「え!? デザートもスープと一緒にすぐ持っていくから。座って食べてていいよ?」
「ああ、だがなんとなく落ち着かぬのだ。茶がまだなら、我が淹れてやろう」
「うん、じゃあ、お願いしちゃおうかな?」
「善哉。それと、これは懐にでも入れておけ」
「あ、忘れてた」
フェアは首飾りを受け取って、ポケットにしまいこんだ。茶器の準備を調える背中を眺めながら、自分が当たり前のように彼の手を借り、我がままを言い、甘えていることに気づく。
この首飾りが自分にとって最後の守りだというなら、最初の守りは母の加護にあたるだろう。けれどセイロンがくれる、この安心感と心地よい居場所は、いったい何と呼べばいいのか。
「ねえ、セイロン?」
「どうした、店主ど…」
顎の下に柔らかい感触が残る。男はめずらしく虚をつかれ、なんとなく面白くなさそうに照れた。
「これ、隙を見せてはならぬと申しただろう」
「あれって、セイロン以外の人にはって意味じゃなかったの?」
「我をからかうと、後が怖いぞ?」
「あはは、わかってるよ。……でもね」
幼子のようにじゃれついてくる娘を抱き寄せて、男がやれやれとため息をつく。一番身近で愛しい守りに包まれて、少女が目を閉じてつぶやく。

「――大好き、セイロン」
「まったく。……よいか? 湯が沸くまでだぞ?」
男が己に言いきかせるように言う。安心しきった瞳が見つめている。セイロンは優しげな吐息とともに、フェアの額に頬に口づけを落とした。
終 
 2008/03/07