同門の絆 -土器事件- 5

backnext

翌日、風早が目を覚ますと周囲はもうすっかり明るくなっていた。忍人が寝台に覆いかぶさるように眠っているのに気づいて、風早は少年を起こさないようにゆっくりと身を起こした。隣の寝台には柊が寝かされている。
「風早。気分はどうですか?」
「道臣殿……。ええ、大丈夫です。俺はどのぐらい眠っていたんでしょうか」
「ちょうど一晩程度の時間でしょうか。お二人が戻ってきたのは、あなたが部屋に突入してから数刻後──夜も遅くなってからでしたから。昨日は大変な目に遭われましたね」
「いえ、俺はそんなたいしたことは」
風早は昨夜の記憶を辿りながら、自分の体力がほぼ回復していることを確認した。部屋を出る前に麒麟の姿で綻びを編みなおしたので、結界については安心していた。だが──。
「部屋から出てきたのは、俺と柊だけだったんですよね?」
「え? ええ、そうですが……。それがどうか?」
落胆を滲ませる風早に、道臣が怪訝な表情で返した。
「いえ、気にしないでください。柊は、もしかしてずっと眠ったままですか?」
「ええ、そのようです。私もこちらには先ほど来たものですから。あなたたちの側には、そこの忍人がずっと──」
その忍人が目覚める気配を察して、道臣は不意に声を落とした。
「ん……。うん──。……風早?」
忍人は寝ぼけ眼で身を起こして、夢うつつで声を聞いた兄弟子の名を尋ねた。
「はい。ただいま帰りました、と今更言うのもなんだかおかしいですね。心配かけて、すみません」
「風早! もう目が覚めたのか!? 良かった……」
忍人は驚き半分で、いつもの能天気な顔をのぞきこんだ。二人の微笑ましいやり取りを見て、道臣は静かに席を立った。
「では、私は師君に風早が目覚めたことをご報告してきましょう。そろそろ昼食の時間ですので、消化の良い食事も運ばせます」
「道臣殿、そのようなことは私が──」
忍人が道臣を引きとめようとしたとき、風早が急に焦って挙動不審になった。
「昼食? まいったな、もう昼近いんですね。今日は宮に上がって姫のところに行くはずだったのに──」
「風早、落ち着け」
「でも俺が行かないと姫は。すみません、俺の服どこにありますか?」
聞く耳持たずで寝巻きを脱ぎ始めた風早に、忍人は一瞬唖然として、すぐにはっと我に返った。
「風早。頼むから少し落ち着いてくれ。二ノ姫のことなら、羽張彦が様子を見てくれている」
「羽張彦が……?」
「ああ、羽張彦はいつも通り朝から宮に上がった。今日は一ノ姫のご予定にも余裕があるので、彼女にニノ姫を訪れていただけないか頼んでみると言っていた。姉姫が妹姫のご様子を気にかけてくださるなら、風早も安心できるだろう?」
「あの、差し出がましいとは思いましたが、宮には師君とご相談して『師君の急なご用聞き』ということで休暇届けを出してあります。羽張彦にも考えがあるようですし、できれば今日はゆっくりお休みになってはいかがですか」
忍人に続き、道臣もおっとりと説得してきた。仲間の気遣いを感じて、風早の頭に少し冷静が戻ってきた。
「すみません、色々と気を使っていただいて。俺が急に行けなくなっても、姫はきっと我慢強く聞き分けてくださるとは思うんですが。でもやっぱり泣いていないか心配で」
「ふふっ。羽張彦の言葉を借りれば、君のそういうずうずうしさも味ですね。姫君方の優しさと友の好意に感謝すべきですよ、風早」
「……柊、目が覚めたのか!?」
寝台に横たわったまま、柊が退屈そうに風早たちに視線を向けていた。忍人の表情がみるみる険しくなっていく。
「君たちの美しくも心温まる友情を、このままずっと眺めていたい。そう思ったものですから」
「──思ったより元気そうだね。でもずうずうしいはひどいな」
「おや、二ノ姫が頼みにするのは自分ひとりだけだと信じて疑わない、その能天気な態度を的確に言い表した言の葉だと思いますがねぇ」
「いいかげんにしないか、柊」
ふざけているようにしか見えない柊に、忍人が厳しい声を響かせた。
「ですが、本当に目覚めてよかった。皆、心配していたのですよ」
「私は柊は自業自得だと思っていた。師君や皆に迷惑をかけて、少しはしおらしくして見せたらどうだ」
道臣のとりなしを、忍人は無意識に台無しにした。風早が思わず苦笑をもらす。
「まあまあ、忍人もそのへんで。道臣殿、食事は柊の分も追加してもらえますか?」
「は、はい。そうですね、では、すぐにお持ちしましょう」
「風早、だからそれは私が──」
柊の言葉通り、微妙にずうずうしい風早に忍人が声を尖らせた。
「私はいいのです。風早も柊も、こんなときは食べて力をつけなくては。忍人はこのまま二人を見て差し上げてください」
「さすがに道臣は寛容ですね。不肖の弟弟子を代表して、深く感謝いたします」
「柊。寝たままで感謝とは何だ。それに勝手に代表面をするな」
「それに比べて忍人は狭量ですね。まだ若いからでしょうか」
柊がのろのろと寝台から起き出して、わざとらしく嘆いてみせた。
「その言い方、本当におじさんみたいだよ。最近いろいろ先生に影響されすぎじゃないですか?」
「おや? 師君はどちらかといえば女性ですよ、風早」
「二人とも無礼だぞ。……もういいかげんにしないか。風早の部屋の雨はまだ止んでいない。本当はこんな風に騒いでいる暇があるなら、すぐにでも戻って……いや、いい。まずは道臣殿がおっしゃる通り、食べて力を取り戻してくれ」
忍人がかぶりを振って、諦め半分で言った。
「まあ柊は、どちらかというと『筆頭』な感じですけどね。──道臣殿、本当にすみません。お願いしてしまって」
「い、いえ。どうぞご遠慮なくゆっくりしていてください」
自由すぎる弟弟子たちから逃げるように、道臣が医務室を出て行った。



道臣の計らいで食事が届くと、腹が空いていた少年たちはもくもくと食べ始めた。柊が器用に左手で箸を使っている姿を見て、風早は意を決したように口を開いた。
「柊。その右手のことなんですけど」
柊の右手は、まだ布で巻かれたままだった。風早は、結界の中での出来事をどこまで忍人──仲間に話すべきか迷っていた。もちろん自分が麒麟に身を変えてしたことは全て知らぬ存ぜぬを通すつもりだったが、麒麟のことは柊が気づいていない可能性がある。そんなわけで、風早は一線を越えない部分に関しては、柊に説明を委ねてみることにした。
「気付けの匂いですね。このせいで、昨夜はよく眠れませんでした」
「嘘をつくな。完全に気を失っていたぞ」
一晩中二人についていた忍人が、うんざりしながら突っ込んだ。
「ええと、俺が聞きたいのはそういうことじゃなく……」
話題の方向を探る風早に気づいて、柊が悪趣味に笑ってみせた。
「では、君が確認したい話とはこうしたものでしょうか。風早は本当に余計なことをしてくれた。だが私は許しますよ。望みは叶わなかったが、限界を超えて試すことはできましたから」
「風早。柊は何を言っているんだ?」
「柊。あなたの望みが何か、正直俺にはよくわからなかった。ただ俺はあのとき、どうしても全員助けたかったんです」
柊と風早、どちらも不穏な空気をかもし出していた。忍人は自分がかやの外に置かれているのを感じて、とりあえず多くの疑問を置いておくことにした。
「私の不義理に腹を立てるのは勝手ですが、君はあれが人の姿を取って外に出られると、まさか本気で信じていたのですか?」
「そういう言い方は好きじゃないな。共有したと言っていたわりに情がない。実は柊が一方的に押し付けていただけなんじゃないですか」
「情を交わした覚えはありません。交わしたのは互いの望みを叶えるための条件、いわゆる交換条件ですね。だがあれが己の望みをあきらめて裏切ることは、私には最初からわかっていました。試していたのは、その上でです。風早の無謀とあなたの力には驚かされましたが、私は感謝しませんよ」
柊は己の不快を隠さずに、一気にまくしたてた。そして右手の拳を包む布を外すと、強張った手のひらを開いて見せた。親指の先ぐらいの大きさの石が、夏の日差しを受けて眩しく輝いていた。
「柊。これは──」
石は大量の力を取り込んでいた。その覚えがある気の感じに、風早は怒りを忘れ、驚いたように柊の顔を見つめた。
「忍人が知りたがっていた三人目です。あれが助からなかったとは、私はひとことも言わなかったでしょう? だが君も意外と間抜けですね。てっきり気づいていたから、拳を縛ったのだと思っていましたが」
柊が少し気を良くしたように笑顔を見せた。
「あんな混乱した状況では繋がりませんよ。手は大事そうに何か握っていたようだから、落とさないように巻いただけです」
「大事? 結界の中で白昼夢でも見ましたか?」
「あのときはもう、外は真夜中でしたよ」
柊も風早も、お互いもう引っ込みがつかない状態でにらみ合った。忍人が二人の不穏は無視して、冷静に問いかけた。
「この石が三人目なのか? 風早、いったいどういうことなんだ」
「なぜ忍人は風早に尋ねるのです? 戦術の課題も、私のほうが彼よりお教えできることが多いと思いますよ」
「柊の話は脱線が多く不親切だ。風早、私にもわかるよう説明してくれ」
そう言うことで忍人は、風早と柊の二人に対して等しく圧力をかけた。



その日の昼を過ぎても、風早の部屋の雨は止むことはなかった。
「なるほど。外からはこのように見えたのですね」
昼食を終えた柊は、風早の部屋の前にやって来ると、興味深げに入り口から中を覗きこんだ。部屋の主である風早は、封鎖された通路と窯場を往復して、これまで趣味で作った土器(かわらけ)の在庫を、ありったけ運びこんでいた。
「柊。怠けてないであなたも働いてください。俺は手伝いをするだけですよ」
「私の出番はもう少し後です。羽張彦は宮仕え、忍人には逃げられてしまいましたから、手伝いが風早だけでもいたしかたないですね」
「俺だってこれから宮に行ってもいいんですよ」
風早が呆れ声で意地悪を言った。忍人は狗奴の宝の正体と、柊がその住処である壷を割ったとを知って激昂し、『もうこれ以上、付き合いきれない』と戦線離脱してしまっていた。
「ふふ。風早はそんな情のないことはしないでしょう。それに君があれを外に出したせいで、筋書きがだいぶ変わってしまいました。私の片手を奪った分の、責任は取っていただかなくてはね」
柊は布でぐるぐる巻きの右手を風早に見せ付けて、得意げに笑った。柊の拳の中には、彼が「あれ」と呼ぶ小さな神──そのご神体である青緑色の石が収められていた。
「最初に考えていた筋書きは、一体どんなものだったんですか?」
「おや、興味がありますか」
「はは。窯の土器は全部こちらに運んだから、聞いてあげてもいいですよ」
風早は汗を拭い、運び込んだ土器を入り口の前に並べながら、どうとでも取れる風に笑った。柊がそしらぬ振りで口を開く。
「簡単なことです。部屋の外に出たほうが、この部屋を壊して風穴を開ける。そうすれば自ずと雨は外にまで広がります。まあ、もとになるのが私とあれが霊力を注いで集めた水気(すいき)ですから、もちろん限度はありますが。絶妙に不完全だった結界を逆手に取った策ですね」
「はは、すみません」
結界が麒麟によって完全に閉じられたいま、部屋は物理的にも強化され壊すことが難しくなった。嫌味を言う柊に、風早は苦笑しながら謝った。
「この策が使えなくなったおかげで、私はこれから、面倒で地道な作業をしなければなりません。まずは風早の土器を使って、この部屋の雨を止めて見せますよ」
「これ以上忍人に嫌われずに済んでよかったじゃないか」
それに宿舎を壊されてしまっては、さすがの岩長姫も黙っていないだろう。半分本気で風早は柊をからかった。
「私は嫌われていましたか?」
「わざと外れるように仕向けただろう。でも本当は忍人だって──」
「ふふ。まあ、賊と追捕が馴れ合うのもおかしな話ですからね」
忍人だって気づいていたし、まだ柊を助けたかったと思うよ、と言いかけて真顔になる風早を見て、柊が肩をすくめた。忍人が離脱した理由は、柊のしでかした行為そのものというよりは、それを説明する彼のふざけた態度によるところが大きかった。
「ところで風早の土器はこれですべてですか?」
「そうだね。未使用のものはこれだけです。足りそうかい?」
「十分でしょう」
整然とならんだ数十個の壷や器を眺め、柊が満足そうに頷いた。風早はまだ顔色の悪い友が、時折右手を気にする様子を案じていた。
「いま聞いた話で、柊が俺の部屋を使った理由がなんとなくわかりました。あの神は縛されていたというより、壷に安置されていたんだね」
「風早の部屋なら、労することなく殻を強化できますから。私ははなからあれを信じていませんでしたので、それは必要なことでした。その上あの部屋の持ち主は無頓着で、私のすることに関心がないという好条件が揃っていた」
風早の言葉を補足するように、柊が同意した。
「先生はあれで結構、目ざといからね」
「忍人などは、私を部屋に入れてすらくれません。──いつあれが水神ではないと気づきましたか?」
柊が雨の部屋を眺めながら、すまし顔で尋ねた。
「確信したのは、ご神体が石だと知ったときかな。金(ごん)には水気を集める力がありますから」
「そして土には金を生み育て、水を閉じ込める力がある。さすがは風早ですね。確信する前から違和感を持っていた、とすかさず主張する君が、私は嫌いではないですよ」
「そういう褒められ方は嬉しくないな。あの神はいまどうしてますか?」
皮肉屋な友人に、風早は苦笑しながら尋ねた。
「布を取り替えてやりましたから、安心して寝ていますよ。早く離してやれと言いたそうな顔をしていますね?」
「ひとりで寂しかったと言っていたね。俺にも外に出たがっているように見えたよ」
「壷生まれの壷育ちという話ですから、外界に対して自分の都合のよい夢を見ている可能性もあります。どちらにせよ、いま邪魔をされると面倒なので後回しですね」
夢と聞いて、風早がふと何かを思い出した顔になった。
「夢といえば、柊も寂しかったんですか?」
「唐突ですね。なぜ君がそう思ったか興味もないし、尋ねもしませんが」
柊がわざとらしくため息をついて、さも面倒くさそうにつっぱねた。
「楽しそうな夢の中に自分の姿がなかったと言って、悲しそうにしていたじゃないか」
「楽しい夢の話などした覚えがありません」
「きつかったけど、あの強行軍も意外に楽しかったですよ」
うんざり顔の柊に、風早は苦労を懐かしむように言った。
「──知っています」
「じゃあ、俺も夢にいたんですね。話に出てこなかったから、ちょっと寂しいと思ってたんです」
まるで世間話をするように笑う風早に、柊はしかたなく付き合った。
「風早はいつもと変わりませんでした。だから私は何も心配していなかった。これで質問の答えになりますか?」
「今度はみんなで一緒に川遊びができるといいね。よく考えてみたら、忍人も俺も水に入っていないし、この件が落ち着いたら行ってみませんか」
「昨夜あれほどずぶ濡れになったくせに、君は物好きですね。私はしばらく水場は遠慮したいが──。こうしていつまで時を稼いでも、忍人は戻りませんよ」
柊にからかうように言われて、風早は人影のない通路の向こうをちらと眺め、困ったように微笑んだ。彼は昨夜も使った命綱を隅から取ってきて、その片方の端を柊に差し出した。
「まだちょっと濡れていますけど、安全のためですから」
「私は無駄が嫌いです。では、手はず通りに」
命綱なしで雨の中に入ろうとする背中に、風早は彼にしては厳しい声を浴びせた。
「この策には俺の土器がいるんだろう? 俺も押し問答は好きじゃありません。命綱をつけてください」
「──しかたありませんね」
柊は濡れた帯を気持ち悪そうに手に取って、「片手だと面倒ですねえ」などと文句を言いながら、しぶしぶ身体にくくりつけた。その隙に風早がもう片方の端を、昨夜と同じように通路の柱に結わえた。
「では、私が中に入ってしばらくしたら、風早は入り口から土器を転がして入れてください」
「承知しました、手はず通りに。柊、気をつけて」
柊は背中を向けたまま軽く肩をすくめ、雨の中に入っていった。



数十個あった土器が半分近くに減ったころ、風早の部屋には変化が訪れていた。目に見えて雨が弱くなり、視界も戻り始め、中の様子がぼんやりわかるようになった。柊は風早が転がした土器を片手で難なく受け取ると、そのまま無造作に床に並べていった。
「おい、風早! おまえもう目が覚めたのか!?」
羽張彦が通路の封鎖を乗り越えて、驚いた様子で走ってきた。
「ええ、色々とご心配をおかけしました。姫の様子はどうでした?」
風早は作業の手を止めて、まっさきに二ノ姫の名を出した。羽張彦の顔が、なんとも言えない苦笑に変わった。
「はは、しかたない奴だな、まだ寝てなくていいのか? 二ノ姫のことなら心配いらないぞ。今日は夜まで一ノ姫のところでゆっくり過ごされるご予定だ」
「よかった。一ノ姫が一緒にいてくださるなら、姫も寂しくありませんね。羽張彦、本当にありがとうございます。手を煩わせてしまってすみません」
一ノ姫と羽張彦の厚意に、風早は心から感謝した。特に羽張彦は、二人の姫を共に過ごさせるため、細々とした対応や調整に相当な苦労をしたはずだ。
「気にするな、オレがしたいことをしただけだ。お二人とも楽しそうにされていて、和ませていただいたしな」
羽張彦はすまながる風早の肩を軽く叩いた。
「それよりおまえ、こんなところで何をやってるんだ。ひとりなのか? 忍人と──、柊はまだ寝てるのか?」
「柊も目が覚めました。忍人も一緒に食事を取って……見てもらったほうが早いかな。羽張彦、部屋の入り口、見てもらえますか」
「うわ、なんだこれは!?」
雨の中で意味不明の作業をしている柊の姿が、羽張彦の目に映った。驚きのあまり羽張彦が言葉を失っていると、柊はそのうち入り口のほうに向き直って、無言で手をこまねくような身振りを見せた。
「おい、柊! おまえそんなところで何をやってるんだ! くそ、平然としやがって、向こうからは見えてないのか?」
「どうなんでしょう。そういえば、声が届くかどうかも気にしてませんでした。はは、やっぱり羽張彦は面白いですね」
手をこまねく身振りは、「土器を中にいれろ」の意だ。風早は事前の打ち合わせ通りに、適当な土器をみつくろって、すぐに中に転がしてやった。その土器を中の柊が無表情に受け取ったのを見届けて、羽張彦は腹を抱えて笑い出した。
「ははは! 面白いのはおまえらのほうだ。よくわからんが、オレにも手伝わせてくれ」
「いいですよ。じゃあ、柊の指示……さっきのように柊が手をこまねいたら、この壷を入れてもらえますか」
風早はやる気満々の羽張彦に軽く請合った。羽張彦は手ごろな大きさの土器を受け取ると、雨中で作業を続ける柊の、その動向を見守った。
「──また雨足が弱くなったな。それにしても、この調子でいけば雨が止みそうじゃないか? 一体どういう訳なんだ?」
「ええと。簡単に言うと、柊はこの部屋の中にある水気(すいき)──雨の種みたいなものを、壷に詰めているところです。作業が終われば部屋の雨は止むと、柊も言ってましたよ」
「なるほどなあ。考えたな、おまえら」
風早の説明を聞いて、羽張彦は素直に感心した。
「はは、考えたのは柊ですよ。俺は手を貸しているだけです」
「その柊は片手が使えぬようだしな。怪我ではないと聞いていたが、何か障りがあるのか? それに忍人の姿が見えないが──」
羽張彦の指摘に風早は表情を曇らせた。
「忍人のことは狗奴の宝のことでちょっと怒らせてしまって。愛想を尽かされてしまいました。柊が狗奴の壷を割ったことを知ったばかりなので、先生のところかなとは思うんですが」
「──割った? 狗奴の宝をか!?」
「正確には柊の手のことも絡んで、もう少し複雑なんですが。はは」
説明に困って、風早は笑ってごまかした。
「はは、じゃないだろう。──おい、柊! おまえどうしてそんな真似をしたんだ! オレにもきちんと説明しろ!」
「は、羽張彦。柊はああ見えて、たぶん中で鬼道を使っているはずです。集中させてあげませんか。まずはこの作業を終わらせてしまいましょう」
今にも雨の中に突っ込んでいきそうな羽張彦を、風早は慌ててなだめすかした。柊は淡々と作業中だ。羽張彦がむっとした表情で、風早に訴えた。
「集中というが、あいつは全然こっちに気づいてなさそうだぞ」
「うーん。確かにそんな感じですね」
柊がまた外に向き直って、無表情に土器を要求してきた。羽張彦の目が再びやる気に輝いた。
「よし、オレが入れるぞ。この壷でいいんだよな」
「できるだけ、柊の手元に転がすと良いと思います」
「ああ、任せておけって」
羽張彦は壷を床に横に置いてから、気合を入れて転がした。壷は部屋の中で大きな弧を描きながら転がって、柊の手元どころか、既に設置された土器に突っ込んでぶつかって、そして割れてしまった。
「あ……」
「まずいな、手元が狂った」
風早と羽張彦の二人が青くなっていると、柊は何事も無かったように、再び土器を要求してきた。
「風早。もう一度だ、オレに挽回させてくれ」
「いいですよ。次はもう少し慎重に行きましょう」
慎重にと口にしながら、風早は簡単に請合った。羽張彦が今度はやや緊張した面持ちで、さっきより大き目の壷を転がした。
「ああっ!」
「すまん、力が入っちまった!」
羽張彦の投げた壷は先ほどとは逆の弧を描いて、やはり既に設置された土器にぶつかった。勢い良く衝突した土器は今度は二つとも割れてしまった。これまで無表情だった柊は、これを見ていきなり地団駄を踏んだ。そして険しい表情で、外に向かって口をぱくぱくさせ始めた。
「……なあ、風早。あの身振りはどういう意味だ?」
「打ち合わせでは無かった動きですけど、普通に考えて怒っているんじゃないでしょうか」
「だよなあ。おーい、柊、悪い! すまん! 次はもっとうまく──」
「ええと。羽張彦は、手を貸すな。……と柊は言ってるみたいですね」
柊の唇を読んだ風早が生真面目に言った。実際には「羽張彦は手を出すな」だったのだが意味は合っていた。それを聞いて、羽張彦が急に怒り出した。
「なんだと!? やっぱりあいつ、こっちが見えてるじゃねーか! 気づいてて無視しやがったな」
「はは、そんな感じですね」
羽張彦とそんな会話を交わす間に、柊が恨みがましい表情で「作業続行」の身振りを送ってきた。風早は思わず打ち合わせにない身振りで、謝罪の意を返していた。



兄弟子二人と別れた忍人は、岩長姫の部屋を訪れていた。
「──というわけで狗奴の宝を取り返すことができませんでした。申し訳ございません」
兄弟子が盗んだ狗奴の宝についての報告を一通り終え、まだ沈んだ表情をしている少年に、岩長姫は退屈そうに声をかけた。
「あたしの部屋に来て、そんな辛気臭い顔をしてるんじゃないよ。割っちまった壷は、誰がどうやったって元に戻らないんだ。あんたがくよくよしたってしかたがないだろう。……そうだ。そこにある菓子でも食って、嫌なことはさっさと忘れちまいな」
「柊はこれから雨乞いの儀式を再開するようです。賊を捕らえるのは、その後でもよろしいでしょうか」
やけ食いを勧める師を結果的に無視して、忍人は固い声を響かせた。
「あたしはそんなことを頼んだ覚えはないんだがねえ。まあ、あんたがそうしたいならあたしゃ止めないよ」
「では師君は、宝を盗み出し破壊した賊を見逃すとおっしゃるのですか?」
「あんたの話じゃ、柊と風早は本当の宝は壷の中身だって言っているんだろう? それが正しいなら『宝を壊した』というのは当てはまらなくなるねえ。それに邸の蔵に賊を入れたとなると、このくそ忙しいのに厄介な仕事がますます増えちまう。あたしとしちゃあ、それは避けたいのさ」
「たとえご面倒でも、師君は家長としてなさねばならぬことがおありです。賊を見逃してはなりません」
岩長姫が弟子や家人の処罰を気詰まりに感じていることを察して、しかし忍人は恐れずに言った。
「あっはっは! わからない奴だねえ。だからあたしはその賊を、最初からなかったことにしちまいたいのさ」
「それが師君のお考えですか。この邸のことだけで済めば、それもよろしいのでしょうが……。あの狗奴の呪い師たちのことは、どうお考えなのですか?」
「お考えも何も、壷はもうなくなっちまったんだろう? 連中には正直に言うしかないね」
忍人には師の考えが単なる投げやりにしか聞こえなかった。
「私が狗奴の者でも、壷を割った者の名とその経緯を尋ねます。それも正直に話すおつもりですか?」
「そんなことは、そのときになってみないとわからないね。──いいかい、忍人。なんでも馬鹿正直に聞いたり話したりすればいいってもんじゃないんだよ。そのぐらい、自分の頭で考えな」
「わかりました」
忍人は内心「いいかげんだな」と苦々しく思った。と同時に、不意に目の前に菓子が飛んできて、彼は反射的にそれを掴み取っていた。手の中で、葉に包まれた餅がいびつにゆがんでいた。
「師君。食べ物を粗末にするのは!」
「はっはっは。ああ、そうさ。粗末にしないで残さず食いな」
「──いただきます」
忍人はもはや反論する気力もなくして、半分崩れた餅菓子を食べ始めた。
「柊の儀式が成功すると、師君は信じておいでなのですか?」
「あんたは信じてないのかい?」
弟子の唐突な質問に、岩長姫は質問で返した。
「信じられる理由がありません」
「あたしは理由なんて考えたこともないがねえ」
怒りを押し隠す忍人を見て、岩長姫が首をひねった。
「彼の態度には謙虚さの欠片もなく、いつもふざけている。限界を超えて試すなどと、訳のわからないことを言って人を煙に巻き、注意しても無謀を改めようとしない。限界とは、己の力に真摯に向き合う者のみが得られるもの。……柊のやっていることはでたらめです!」
「あんたがそこまで柊に腹を立てている理由も、あたしにはよくわからないが、ひとつ話をしてやろう」
激しく憤る忍人を気の毒そうに眺めて、岩長姫は記憶を辿り始めた。
「あれは雨乞いの命を持った使いがうちに来る前だから、つい最近のことさ。あたしが言いつけた用事で近くの村に行った柊が、邸に帰ってきてこう言ったんだ」

晴れた夏の日の午後。岩長姫の使いから戻った柊は、彼女の部屋で茶を相伴しながら、なにげなく口を開いた。
「師君。そういえば村では農作業もそっちのけで、男たちが汗水垂らし水路を広げていましたよ」
「そうかい、あんたも男だろ。暇なら手伝ってきたらどうだい」
「さすがは我が師君、ご存知でしたか。官人の姿は見えませんでしたが、黙認ですか?」
柊は悪戯を楽しむ子どものような目で、岩長姫に尋ねた。表向き、この辺りの治水に関する一切は、橿原宮で取り仕切ることになっている。本来なら水路の拡張は官人の指示のもと行われるべき仕事だった。
「いまは宮もどこも人手が足りないんだ。官人の許可なんか悠長に待っていたら、田が枯れちまうよ。あんたも書を読んでばかりいないで、早く一人前になりな」
「なるほど。目をつぶるどころか、村人をかばわれるおつもりでしたか」
師の言い様に柊はちょっと考える素振りを見せて、やがていつもの何を考えているかわからない笑みを浮かべた。
「私は力仕事は向きませんが、別の方法でなら役に立てるかもしれません」
「かもしれません、じゃ頼りないねえ?」
「では、私は一人で官人十人分の働きをお約束いたします。ごく近いうちに、この乾いた土地を十二分に潤す、まとまった雨を降らせてみせましょう」
からかう口ぶりの岩長姫に、柊は自信たっぷりに言い放った。

「柊が……?」
岩長姫の話を聞いて、忍人が怪訝な表情を浮かべた。
「誰かに命令されたわけじゃない。柊が自分から『雨を降らせる』と言ったんだ。儀式が成功するかどうかはさておき、あたしはその気持ちに嘘はなかったと思ってるよ」
「師君は信じておいでなのですね」
「あたしがあんたたちを信じてやらないで、他の誰が信じるんだい!」
岩長姫は忍人を叱りつけるように豪語した。師の信頼が己を含むすべての弟子に注がれていることを悟って、少年は気合の入った顔を上げた。
「忍人。あんたも最後まで自分が正しいと思うことをやってみな。必ずしも気持ちに結果がついてくるとは限らないが、やってみてもうどうしようもなくなった時には、あたしがちゃんと全員かばってやる」
「師君はいつもそう言ってかばってくださいます。私たちが至らぬせいで、いつもご迷惑をおかけして──」
「何言ってんだい。あんたたちの面倒を見るのがあたしの仕事さ。悪いと思うんなら、一日でも早く一人前になりな!」
不肖の弟子を代表し不甲斐なさを恥じる忍人を、岩長姫は今度は笑顔で叱り飛ばした。

backnext

同門 2011/08/13up